こんなことがありました!

出来事

特別な場所に咲く花

 昨日、今日の掃除の時間、長い棒の先にホウキがついた道具を使って
清々と働く生徒たちの姿がありました。

師走を迎え、いつもの掃除の時間に変化が見られています。


清掃班は、4月から縦割り班!学年の枠を超え集まった
メンバーです。先輩後輩分け隔てないやりとりと感謝の
気持ちが、寒さを無くします。

高郷プライドを胸に温め、学校という場に集う若人たち
の15分間に見られる様々な所作が輝き、花の丘は、特別
な場所になっていきます。

手作りいももちが癖に

 今日は、あっさりとおいしい塩ラーメンが
メインでした。しかし、わき役にならない
照りが美しい一品が登場、それが「いももち」
でした。
 生徒たちも、おいしさと食感を楽しみなが
ら、手作りいももちを味わっていました。
 センターの皆さん、いつもありがとうござ
います。

カボチャのクリーム煮

    昨日12月5日(火)の給食は、
「カボチャのクリーム煮はどんな味?」
というのが献立表のタイトルでした。

 ちなみにハヤシライスは、具だくさんで酸味がき
いたルーが食欲をそそりました。また、海藻サラダ
もツナとの相性もよいホっとする一品。
 しかし、何と言ってもおすすめは、    
「カボチャのクリーム煮」でした。 
 クリーミーで口の中でとろけるおいしさは、見た
目以上。おかわり続出のカボチャ料理でした。

「朝の集い」から 2017 冬

 昨日の朝の集いは、寒さが厳しくなってきたため、
多目的ホールで行われました。これから、春先まで
この場所が月曜日の全校集会会場です。

 さて、今回は盛りだくさんの内容でした。

 ①校長先生のお言葉 
  「12月になりました。今年一年が、「良い年」
 だったと言えるよう今年の自分を振り返ってほし
 い。そして、自分の成長のためにも新たな目標を
 遅くとも冬休みまでに決定し取り組んでほしい。」
 
 ②表彰披露
  福島県小中学校作文コンクール佳作の1年和田
 さん、喜多方広域消防防火ポスター特選の2年渡部
 さんが受賞の喜びを発表しました。

 ③期末テストを終えて
    学年代表が期末テストの反省文を発表しました。
    1年 上野さん「毎日5ページ学習がんばった」
    2年 斎藤Iさん「苦手な英数を更にがんばる」
    3年 斎藤さん「今までで一番良い結果、受験へ
            けじめをつけ繰り返し勉強する」
   
   
 ⑤第3回 あいさつMVP決定
  1年 秋山さん、2年 吉澤さん、3年 佐藤さん
 の3名が寒い冬の「あいさつMVP」になりました。
 この季節に、あなたたちのあいさつが響くと、心が
 温まります。リーダーとしてよろしくお願いします。




 ⑥保健委員会 劇団「花の丘」 かぜ予防キャンペーン
    県内ではインフルエンザがはやりつつあります。

 そこで、本校保健委員が、 
  保健戦隊「かぜフセグンジャー」になり、
 予防のポイントを伝えました。

 うがいブルー、睡眠グリーン、運動パープル、
 換気ホワイト、マスクレッド、栄養イェロー、
 手洗いピンクの7戦士のおかげで、

  インフルエンザ・ゼロを目指せそうです。
 戦隊ありがとう!

冬期間の送迎ルールにご協力を

 先日、お子さんを通してお知らせいたしましたように、

冬期間の生徒の安全確保を第一として
 お子さんの登校・下校の送迎について

以下のようにお願いいたします。ご理解とご協力を
お願いいたします。文書もあわせてご覧下さい。
冬期間の送迎に関するお願い.docx
 
◆送迎場所  寄宿舎前広場まで

   ※ やむを得ず校舎周辺まで送迎する方は、東か
  ら西への一歩通行でお願います。また体育館の
  落雪には十分にご注意ください。

 ※ 登・下校時間帯のみの一方通行です。




温故知新・会津人

 遅くなりましたが、10月のある日、郵便受けを開
けるといくつかの書籍や冊子とともに、 以下のよう
なお手紙が入った封筒が届いておりました。

 「校長先生をはじめ先生方には、直接子どもたちの
教育に当たっていただきましてありがとうございます。
子どもたちはご指導により学力向上へと向かっておりま
す。地域の発展は、地域の子どもたちの学力向上が一番
です。この子どもたちが、将来会津で、あるいは他の地
域で生きるにしても、会津を誇りにして生きてもらいと
思います。・・・会津をよくわからない人が増えている中、
ぜひ先生方、子どもたちに読んでいただきたいと思い、
郵便受けに届けました。驚いたことでしょうが、どうぞ
ご理解をいただければと思います。」


【送っていただいた会津をまとめた冊子等】


 匿名のためにどなたにいただいたのか地域の方に伺って
もわかりませんでした。まとめられた冊子は紀元前88年
から始まる会津の歴史がわかりやすくまとめられています。
また、日本書紀や武将の書籍も新しいものです。生徒玄関
に置かせていただき、誰でも手にとって読めるようにしまし
た。
 この場をお借りして、寄贈された地域の方に感謝申し上げ
ます。たいへん有り難うございました。

週またぎ給食紹介!

 先週、金曜日と本日(月曜日)の給食です。


【12月1日(金)】
 手作りチョコクリーム、シーザーサラダ、
白菜シチュー、キウイフルーツ、食パン、牛乳




【12月4日(月)】
 変わり納豆(野沢菜チーズ)、刻み昆布の炒り煮
イカと根菜の煮物、ご飯、牛乳



来週、計算コンテスト!

計算コンテストが、来週水曜日、木曜日の2回行われます。




今週は、朝自習の時間が練習タイムでした。苦手な所を克服しようと質問したり、自主学ノートにびっちりと計算練習したりと一人ひとりが精一杯努力する姿が見られました。



練習問題プリントからの出題ですから、傾向は分かっています。大切なのは、みんなで向上しようというあきらめない気持ち、そしてひたすら計算と向き合う覚悟!この週末は、満点賞目指し徹底的に計算してみましょう。

保護者の皆様も、声かけをお願いいたします。

秋鮭にタルタルソース

 今日は,秋鮭のおいしい食べ方の紹介です。
       
 カラリと揚げた鮭の切り身に,手作りタルタルソース
 をかけてすてきな一品に
なりました。なめこ汁とほうれ
ん草のごま和えも,秋鮭の付け合わせにピッタリ。各ク
ラスで楽しい笑い声とともに,和やかな給食の時間を迎
えました。

    給食センターのみなさん、いつも一手間かけた「手作り」
の品々ありがとうございます。

思春期を学ぶ

  本日の6校時、ゆうゆうクリニック副院長の
鳴瀬夕子先生を講師にお迎えして、思春期講座
を開催しました。

 参加したのは中学1年生。まさに人生の土台とな
る青春時代を歩み出したばかりの諸君です。


半分大人で、半分子どもの1年生、先生からは思春
期の心と体についてパワーポイントを用いてわかり
やすいお話があり、性の大切さについても理解する
ことができたようです。

 1年生のみなさん、4月に比べると「青年」と呼ぶ
にふさわしい顔つき、そして言動がみられるように
なり頼もしい今日この頃。これから、さらに青春を高
らかに謳歌するために、今日の学習を大切にしてくだ
さい。鳴瀬先生、ありがとうございました。