こんなことがありました!

出来事

全会津新人陸上大会

9月11日(土)あいづ陸上競技場において全会津新人陸上大会が開催されました。

本校からは5名の選手が出場し、自己ベストを目指して全力で取り組みました。

2年男子100mに出場したS.Sくんが、来月郡山市で開かれる県大会への出場権を得ることができました。

      

            

生徒会立会演説会

9月8日(水)6校時に生徒会立会演説会が行われ、生徒会会長をはじめ、生徒会役員に立候補した1、2年生4名の演説と応援者の演説がありました。今回は選挙は行わず、立候補した4名が新生徒会役員に決定しました。新しいリーダーのもと、伝統を引き継ぐとともに新しい風を吹き込み、高郷中をさらに発展させてほしいと思います。

            

            

全会津中体連駅伝大会

9月2日(木)会津総合運動公園において、全会津中体連駅伝大会が開催されました。本校は男子8名が特設駅伝部に入部し、夏休み駅伝部としての練習を行ってきました。今年は新型コロナの影響で、練習時間はいつもの年より少なめでしたが、少ない人数で、お互いが励まし合いながら必死に練習に励んできました。それぞれが自己ベストを目指し、目標タイムをクリアしようと、最後まで諦めず走りきり、たすきをつなぐ選手達の姿には心打たれる思いがしました。本当に皆、よく頑張りました!今回の経験を生かし、来年はさらに力をつけて頑張ってほしいと思います。

        

             

全会津中体連駅伝大会壮行会

9月2日(木)に行われる全会津中体連駅伝大会の壮行会を行いました。

感染拡大防止のために、応援団による応援はできませんでしたが、全校生を代表してM.Sさんから応援メッセージが読み上げられました。

選手の皆さん、自己ベストを目指してがんばってください。

     

朝の集い

8月30日(月)朝の集いが行われました。

夏休み中に行われた少年の主張喜多方市大会で最優秀賞を受賞したS.Nさん。

先日行われた英語弁論大会で銀賞を受賞したK.Iさんの表彰伝達が行われました。

また、K.Iさんから英語弁論大会の感想発表がありました。

     

さらに、保健委員会から、新型コロナウイルスの感染防止に向けて、危機意識を高くもって生活すること。そのために毎日の生活を見直すことについて、具体的な話がありました。一人一人がもう一度感染防止について見直さなければなりませんね。

     

英語弁論大会

8月27日(金)喜多方プラザにおいて、耶麻地区中学校英語弁論大会が行われました。

本校からは、暗唱の部に2年のK.SさんとN.Sさん、創作の部に3年のY.WさんとK.Iさんが出場し、創作の部でK.Iさんが銀賞を受賞しました。

4人とも立派な発表でした。

               

 

2学期が始まりました

8月25日(水)2学期が始まりました。

大きな事故やけがもなく、2学期を迎えることができ、大変うれしく思います。

始業式が行われ、校長式辞に続き、各学年代表から2学期の抱負が述べられました。

始業式終了後には、27日(金)に行われる英語弁論大会に出場する4名の発表がありました。

       

        

    

少年の主張 喜多方市大会

7月24日(土)喜多方プラザ文化センターにおきまして、少年の主張喜多方市大会が開催されました。

本校からは、S,Nさんが参加し、最優秀賞を受賞しました。

5分間という制限のある中ではありましたが、「思いが報われるまで」という題名で、堂々とした発表を行うことができました。

最優秀賞おめでとうございます。

    

第一学期終業式

 本日、1学期の最終日となりました。これまで多くの方々に支えられ、なんとか1学期を終えることができましたことあらためて感謝いたします。ありがとうございました。

 さて、本日4校時に第1学期終業式が行われ、校長の式辞の後、学年代表による1学期を振り返る作文発表がありました。

 1年はR.Sくん、2年はR.Wさん、3年はY.Wくんがそれぞれ自分自身の1学期を振り返る作文を披露してくれました。

 また、各学年で決定した夏休みの提言の発表がありました。

 明日から35日間の夏休みとなります。勉強に励み、部活動に励み、夏休みだからできることを通して、心身共に成長してほしいと思います。

 事故には十分に気をつけて生活してほしいと思います。

       

     

県中体連大会剣道競技

7月15日(木)

いわき市総合体育館で行われている福島県中体連大会剣道競技で、本校女子剣道部が1回戦を突破しました。

本来5名で編成される団体戦ですが、本校は3年生2名、2年生1名、1年生1名の4名で県大会へ出場し、見事1回戦を勝つ抜くことができました。惜しくも2回戦突破はなりませんでしたが、素晴らしい戦いでした。

選手の皆さんに心から拍手を送ります。

 

愛校作業

7月13・14日(火・水)

今まで使ってきた教室、廊下、下駄箱などで普段十分に清掃できないところの清掃を行いました。

隅々まで丁寧に、黙々と清掃活動に取り組む姿は、本当に立派です。

    

 

朝の集い

7月12日(月) 朝の集いが行われました。

まず、英語検定に合格した生徒を代表して3年のK.Iさんと2年のK.Tさんに合格証が渡されました。

続いて、ボート教室の感想を1年のR.Sさん、心肺蘇生法講習会の感想を2年のA.Kさんが発表しました。

また、HWクエストの表彰が行われ、各学年のグランプリおよび特別賞受賞者に学習委員会委員長のM.Kさんから賞状が渡されました。

最後に、JRC登録式が行われました。

    

    

    

 

聖火リレートーチ

聖火リレーに参加した高郷在住の方から「是非、子どもたちにトーチを見ていただきたい」というお話があり、トーチをお借りしました。

生徒全員が手にとってトーチの持つ重みと意義を感じることができました。

貴重な体験ができました。

ありがとうございます。

     

小中連携授業研究会

7月9日(金) 小中連携授業研究会が行われました。

高郷小学校の先生方が来校し、1年生から3年生までの授業を参観いただきました。

生徒たちは、緊張しながらも普段通り真剣に授業に臨んでいました。

      

    

ザック先生お別れ

7月9日(金)4月からお世話になったALTのザック先生と最後の授業になりました。

アメリカ出身のザック先生から海外の生活についてたくさん話を聞いたり、

一緒に授業をしたりして楽しい時間を過ごしてきました。

今までの感謝の気持ちをこめて、ひとりひとりお別れのあいさつをしました。

ザック先生ありがとうございました。

     

心肺蘇生法講習会

7月6日(火)5・6校時に2年生を対象に心肺蘇生法講習会が行われました。

もし家族の人が倒れたとしたら、下校途中に地区の方が倒れている時どうするか。

そんなことを考えながら、講師の先生の話を真剣に聞き、実習を行いました。

    

福島県中体連陸上大会

7月5日(月)6日(火) 郡山市ヒロセ開成山陸上競技場において、福島県中体連陸上競技大会が開催されました。

本校からは、3年女子100mにS.Sさん。2年男子100mにS.Sくん。共通男子110mHにK.Sくんの3名が出場しました。3名とも予選を突破し準決勝に進出しました。惜しくも決勝進出はかないませんでしたが、力強い走りを見せてくれました。お疲れ様でした。

     

 

授業参観

7月3日(土)授業参観および保護者会に参加いただきありがとうございました。

令和3年度がスタートして3ヶ月。

各学年とも、心身共に成長した姿を見ることができました。

     

第1回ボート教室

6月29日(火)の5・6校時に、第1回目のボート教室がありました。

天候不良のため、残念ながら漕艇場でボートを漕ぐことはできませんでしたが、

講師の東絛先生、冨田先生に来校していただき、ボートに乗る際の心構えを学びました。

また、エルゴメーターを使った実践練習では、個人レース後、チーム対抗戦を行いました。

     

奉仕作業

6月26日(土)6:00~奉仕作業を行いました。

5月末に予定していましたが、コロナウイルスの感染拡大のために延期となっていたものを今回実施いたしました。

早朝寄りの作業にもかかわらず、多くの保護者の方にお集まりいただき、除草作業を行うことgでいました。

大変きれいになり、心より感謝いたします。ありがとうございました。