出来事
糸電話を使って 3年
3年生の理科の授業です。今3年生は音についての勉強をしています。今日は、これまでに学んだことのまとめとして、糸電話を使って音の伝わり方を確かめていました。糸電話の糸を指でつまむと「音が聞こえなくなった。」「指を離すとまた聞こえる。」音は振動によって伝わっていくことを糸電話で確かめることができました。
郵便局見学
2年生が生活科の学習で郵便局見学に行ってきました。子どもたちは、郵便局の仕事の内容などについてどんどんと質問し、郵便局についていろんなことを調べることができました。郵便局で使われている機械や道具を見せてもらったり、ポストの中を見せてもらったりして、大喜びの子どもたちでした。2年生は、これから公民館にも見学に行く予定です。
読み聞かせ 1年
今日は1年生に、図書館司書の太田先生の読み聞かせがありました。
目が悪くなってめがねを買ったうさこが主人公の「めがねうさぎ」という絵本の読み聞かせでした。山へ遊びに行った日の夜にめがねがないことに気づいたうさこは、急いで山へめがねを探しに・・・。すると山の中には・・・・・
子どもたちは、どんどん話の世界に引き込まれていきました。山の中で何があったのでしょうね。「めがねうさぎ」はいろんなシリーズとなって出版されています。おうちの読み聞かせにいかがでしょうか。
よく噛む良さは。
5年生が給食センターの渡部先生と食育の授業を行いました。「サンマルちゃん」給食の目的やよく噛むことの大切さについて学んだ後、「サンマルちゃん献立」作りに取り組みました。食材の歯みごたえやかたさなど一口30回噛むための工夫を考えながら、献立を考えました。今回考えた献立の中から、給食の献立として採用されたらうれしいですね。献立作り、みんな楽しそうに考えていました。
サツマイモパーティー
今日は1・2年生が今年栽培したサツマイモを使ってサツマイモパーティーを行いました。班ごとにサツマイモをきれいに洗って、作業開始。みんなとっても楽しそうでした。みんなで協力して作った「芋きんとん」とってもおいしくできました。