出来事
選手壮行会
5月16日(月)
5月17日・18日は全会津中体連陸上大会です。16日放課後に、選手壮行会が行われました。応援団の生徒は精一杯大きな声で応援していました。全校生の人数は少ないですが、応援される生徒も教師もみんなで手拍子や掛け声をし、全校が一体になった心温まる壮行会でした。
防犯教室
5月16日(月)
6校時目に防犯教室が行われました。喜多方警察署生活安全課の岡田様、高郷駐在所の小泉様、スクールサポーターの清野様の3名を講師にお招きし、生徒の避難状況、職員の対応について細かく見ていただきました。
不審者が校舎に入ってきて、教師が止めに入っている間に生徒が避難するという設定でしたが、実際には、生徒がいる教室のすぐ近くまで大きな声出した不審者役が迫ってきて、そのそばを避難するという状況になりました。そんな中でも、生徒たちは冷静に落ち着いて避難することができました。訓練の大切さを改めて実感させられた防犯教室でした。
生徒会総会
5月13日(金)
本日6校時目に生徒会総会が行われました。
生徒会役員や、委員会の委員長、部活動の部長の生徒たちは、今日のために準備をしてきました。そのほかにも、議長の生徒、質問者の生徒もしっかりと準備を行ってきたため、スムーズに会が進みました。聞く側の生徒たちの態度も姿勢を崩すことなく聞くことができ、素晴らしかったです。
今年の生徒会のテーマは「挑戦~自分の行動から変わる高郷中~」です。生徒一人一人が、学校をよりよくするために何ができるのかを考え、行動できるように頑張ってほしいと思います。
朝の集い・避難訓練
5月9日(月)
ゴールデンウィークが終わり、元気な顔が学校に戻ってきました。
朝の集いでは、教頭先生から幕末明治を生きた会津の女性「中野竹子」さんの話がありました。
彼女の生き方について、会津に生まれた者としてなど、一人一人が真剣に考えていました。
6校時には、避難訓練を行いました。
災害はいつ、どこで起きるかわかりません。登校中や下校途中、休み時間かもしれません。
家で、寝ているときかもしれません。やはり、自分の命を自分で守ることのできる人にならないといけません。
けがをしている人や家族を守ることも必要になってきます。
そのための訓練です。みな真剣に取り組んでいました。さずが高郷の子どもたちです。
シクラメン
5月6日(金)
冬から春にかけて花をつけるシクラメン。
本校では、花が終わった後も大切に手をかけて、毎年花を咲かせます。
今年も大変立派な花を咲かせました。
本来であれは、すでに花は終わっているところだと思いますが、本校のシクラメンは、毎年GWが過ぎても咲き続けています。
たくさんの愛情を受けて、花を咲かせてくれるのでしょうね。
調べ学習 2年生
5月6日(金)
1年生と3年生が知能テストを受けている時間、
2年生が、遠足のコース決定のために調べ学習を行っていました。
タブレットと地図と資料を活用して、真剣に取り組んでいました。
知能テスト
5月6日(金)
1年生と3年生が知能テストを受験しました。
初めての経験で戸惑いもあったようですが、みな真剣に取り組んでいました。
朝の集い・給食指導
5月2日(月)
朝の集いが行われました。
3年のN.Sくんが、春季陸上大会の感想発表と全会津大会に向けての意気込みを述べました。
週番のM.Wくんからは、今週の努力事項が発表されました。
給食の時間には、栄養技師の吉川先生から、給食指導が行われました。
花の丘 たかさと
きれいな花が次々と咲いています。
3年生は、中学校最後の思い出の写真を撮影しました。
マイプロジェクト学習スタート
4月27日(水)
マイプロジェクト学習がスタートしました。
本日は、今後の学習の進め方やテーマの決定について担当から話があり、各自のテーマについて考えを深めました。
昨年までは、高郷町や喜多方市について調べましたが、今年度は一歩深め、SDGsともからめて、提案型のまとめを目指して、探求活動を行います。
どのような探求活動になるのか、どのような提案がなされるのか、楽しみです。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577