こんなことがありました!

2024年7月の記事一覧

期待・ワクワク たなばた集会を行いました!

図書・環境委員会の皆さんによる”たなばた集会”を行いました。願い事の発表や紙芝居、

クイズと楽しく過ごす工夫がたくさんありました。笹竹もきれいに飾り付けられました。この笹竹は、令和6年7月13日(土)~7月14日(日)に行われる喜多方レトロ横丁でもかざられます。ぜひ出かけて見つけてください。

なお、笹竹は明日5日(金)の授業参観時に体育館に飾ってあります。短冊をつけるスペースがまだありますので、ご来校の際、ぜひ保護者の皆様も願いを書いて、短冊を笹竹にお付けください。短冊は体育館に準備してあります。

情報処理・パソコン おって たてたら・・・何ができるかな?

2年生は、タブレットを使って、タイピングの練習やプログラミングの学習をしています。タイピングはだいぶ早くなってきました。プログラミングも自分の動かしたいように組むことができているようです。1年生は図工で「おってたてたら」の学習です。紙を折って立てた形から楽しい様子を想像し,立て方や切り方を工夫しながら表したいものをつくっていきます。

虫眼鏡 はがすのが・・・

7月4日(木)。風がありますが、蒸し暑い日です。

6年生の理科の学習です。植物の葉の機構の観察をしています。表面を薄く剥がして、スライドガラスにのせるのですが、なかなかはがれなくて・・・難しかったですが、きっと機構の観察はできたと思います。

キラキラ 光る泥だんごづくり!

今日のクラブ活動は福島県職業能力開発協会のものづくのマイスターの皆さんに来校していただき「光る泥団子づくり」に取り組みました。泥団子が光るのか?と不思議に思うかもしれません。でも、マイスターの先生方の指示をしっかりと聞いて、しっかりと取り組めばピカピカに光る泥団子が出来上がりました。最初は凸凹のあったある泥団子を削り、色をのせ、磨いて、光る泥団子に仕上げていく過程でモノづくりの楽しさにを味わうことができました。ありがとうございました。

鉛筆 主体的に・・・

5・6年の算数です。6年生は「比」の学習です。本校では主体的に学習を進めるためにリーダー学習を取り入れています。間接指導時は、リーダーを中心に進めていきます。リーダーを中心に、話し合いながら疑問点を整理したり、問題を解いたりしていきます。今日も主体的に学習に取り組むことができています。