こんなことがありました!

2017年5月の記事一覧

生徒考案・ハンバーグ

 今日は、本校3年生 中村さんが考え
「カミカミハンバーグ」でした。

 お肉にゴボウやレンコンが入っており、
噛めばめば噛むほどおいしさが口に
広がるハンバーグ。

 たっぷりの「大根おろし+ポン酢」
乗せてごはんがおいしくいただきまし
た。出張で食べることのできなかった
先生方は、皆悔しい思いをしたそうで
す。
 【本日の献立】
 ごはん、カミカミハンバーグ、
 春色サラダ、コーン&卵スープ


 

口びるに歌を

 5月29日(月) 伝統の特設合唱部がスタート!
 昼休みを中心にがんばっていく予定です。
 大会は、8月22日(水) 耶麻・両沼音楽祭!

 くちびるに歌を 心に太陽を
 そして、人のためにも言葉をもて
 そして語りかけよう!

 【3つのパートの練習風景から】



 

あいさつMVP決定!

 生徒会を中心に行われた「あいさつ強化週間」
 本日の全校朝会で、各学年のMVPが発表され
賞状とあいさつMVPピンバッジが贈呈されました。
 
 あいさつができる人は、心が開かれている人。
そして、チャンスをものにできる人です。あいさつ
は、明るく前向きに生きるための土台となります。
MVPの3名の諸君、おめでとうございます。

   1年 長水さん
  2年 永島さん
  3年 小林(友)さん
 
 
心の開かれた人には、
  すてきな眺めが待っている!
   おめでとうございます。
【あいさつMVPピンバッジ 次回は誰に?】

給食 中華メニュー


 今日は、中華献立!
 小学校が運動会の振替休日で給食がなかったた
め、少しピリ辛の麻婆豆腐がおいしかったです。
また、揚げ餃子も長方形で食べやすく、一人3本
で満足!
 小学校の運動会や週末の部活について話しな
がら楽しい給食の時間となりました。

 ごはん、揚げ餃子、ナムル、麻婆豆腐、牛乳




藤から桐へ 今

 藤の花が散り始めた今日この頃、
新緑に紫の色を染めるのは、藤に変わって
「桐の花」になりました。
 アカシアの薄黄色、アヤメの鮮やかな濃い紫。
花の丘は、初夏を迎えつつあります。

 【アカシアの花が、新緑にアクセント】


 【アヤメのきれいに咲きつつあり】


 【会津伝統 「桐」 すてきな桃紫です!】

踊り場に光を!


 本校の階段には、踊り場があります。
 それだけなら、当たり前のことでしょう。

 しかし、本校には立派な棚がついています。
 
 そこでここ数年、ずっと生徒諸君の作品を
掲示
してきました。

 今年度は、現在、
   ① 本の紹介
  ② 3年生の「修学旅行アルバム」
  ③ 美術作品
 が掲示されています。

 しかも、生徒のみなさんと先生方によって本立て
や背景などの装飾も加わっております。
 今後もお楽しみに!

【本と修学旅行アルバム】





【美術作品 3年生 「私の手」, 2年生 「字は人なり」】


食農教室スタート

 今年度も、食農に関心を持ってもらうこと。また、身近な人の体験を
聞きながら、食物を育てる大切さに学ぶため食農教室が行われました。

 講師は、昨年に引き続きJA会津よつば 高郷支店長 
武藤常雄さん 
です。

 雨天のため、畑に出ての体験は延期となりました。しかし、作物を
育てることの大切さや大変さについて学びました。

 今後の作業についても具体的な話をしていただきました。来週の
体験学習が待ち遠しいです。

給食・エビバーガーに感動!

 今日は、「エビカツ・サンドをつくって食べよう」の日。
 はじめカリッ。あとはプリプリの食感のエビカツを、ちょっと
厚めのバンズチーズボイルキャベツとはさむと見事な
エビカツバーガーとなりました。
 また、具だくさんのポトフもおいしかったです。

 テストも終わり、各クラス楽しくにぎやかにバーガーを作り
おいしくいただきました。



テストはチャンス!

 今週24日(水)に、中間テストがありました。
 国語、数学、英語の3教科で行われました。

 1年生にとっては、期末テスト前に定期テスト
を経験するチャンス!
 2年生にとっては、1年生からの学習をチェック
するチャンス!
 3年生にとっては、進路実現を目指し、自分の
状況を確認するチャンス!

 「機会をどういかすか?」 中学生にとっては、
大切な言葉です。それぞれの反省を生かし、
期末テストに向けて学力を高めていってほしい
と思います。

【3年生の感想から】
 「今までで最高の平均点をとる」という目標でしたが、
それに向けて学習方法を改善したり、アウトプットを
中心に行ったりと、学級の友達みんなで意識しながら
学習できたのでよかったです。


【緊張した様子の1年生】


【「慣れ」を「だれ」にしない2年生】


【さすが3年生、受験への心構えも万全!】

納豆が変身っ!給食

 今日のメニューは、みんな大好き「変わり納豆」でした。
 納豆はいろいろな付け合わせがあり、楽しんでいる人も
多いと思います(これからのおすすめは、トマト納豆!)。
今日は、野沢菜+チーズの変わり納豆でした。チーズも
よいですね。納豆と生卵で、元気もりもり朝ごはんという
のもあります。
 「豆」は、本当にたくさんの食品に使われています。
今日は、食農教室もありました。大地の恵みとそれを
加工する技術に感謝したいですね。全員、完食!

 ごはん、変わり納豆、カレーきんぴら、
 のっぺい汁、牛乳

善意の塔 光る

 昨日は、本校正面玄関前にあった石灯籠が修復されました。
 もともとは「五重の塔」でした。しかし、度重なる風雨や除雪など
で最上段の火袋が紛失
していました。さらに破損箇所がたくさんあ
りました。
 
 本校は、今年度、創立50周年を迎える節目の時

 何とかしたいと、誰もが思っていたとき。地域で石材店を営んでい
らっしゃる神田 勇次さんが修復したいと申し出てくださいました


 灯籠の石材は、高郷の産業を支えてきた「荻野石」(緑色凝灰岩)。
現在は、採掘されていないため貴重なものです。そんな石を少しず
つ丁寧に削り、火袋だけでなく全体をきれいに完成してくださいました。


 今回、神田さんは、奥様といっしょに来校、塔を修復しながら、
お子さんが高郷中学校の生徒であった頃のお話や、お子さん
が卒業する際には、校庭脇にある卒業記念品の校歌石碑制作
を依頼され、設置までしたことお話を聞かせてくださいました。

 「学校は、地域の大切な場所」であることをまた実感しました。
我々は、生徒が郷土に誇りを持ち、将来どこに住もうと、郷土に
貢献できるよう教育活動をすすめていきたいと思います。 

 神田さんご夫妻の善意に感謝申し上げます。

 

給食 日本列島巡り

 今日は、となりの 「新潟県」です。

 そして今日は、 「名物・笹団子」がでました。

 笹の葉には、殺菌効果があり、戦国時代の携帯保存食
として生まれた料理とされます。会津地方では、笹巻き
(笹に餅米を入れ、蒸したもの)が、よく食べられています
よね。

 【今日のメニュー】
 タンメン、笹団子、春雨サラダ、牛乳
 
 会津と新潟はつながりがありますね。1,2年生は、
先日の新潟学習旅行を思い出しながら、楽しい給食に
なりました。

防犯教室にて

 昨日は、防犯教室が行われました。

 不審者が侵入した場面を想定して行いました。
 生徒のみなさんはもちろんですが、先生方も
真剣に取り組んでいました。特に、不審者への
声かけや間合い等、対応方法を実践で学びま
した。
 講話では、日頃、大きな声であいさつできる
と危険な場面で大声がだせることや不審者から
身を守る様々な方法について実演もまじえ学び
ました。
 高郷駐在所の鈴木さん、スクールサポーターの
渡部さん、本当にお世話になりました。






 

給食 磯辺揚げ

 今日の給食は、
 
 カラッと揚がった笹かまぼこの磯辺揚げでした。
 
 凍み豆腐の卵とじおひたし(小松菜、もやし、
コーン、鰹節)
と相性抜群です。
  
 ほっかほかのごはんと牛乳もついて、暑さも吹き飛ばす
メニューとなりました。給食センターが学校にあるのは、
とてもぜいたくなことですね。
 さた、明日は、中間テストがあります!
生徒諸君、部活動なしの放課後を有効に使ってください。

あいさつ強化週間

 今週は、高郷中学校・伝統の「あいさつ」強化週間

  【高中伝統  「あいさつ」 4つのポイント】
    ①大きな声で  ②さわやかに
    ③自分から   ④会釈やお辞儀をつけて(TPOに応じ)

 みなさん、元気に挨拶していました。また、玄関前であいさつ
を率先して行う生活美化委員のみなさんの姿も素晴らしかった。
花の丘は、今日も快晴の下、さわやかな挨拶でスタートしています。

 

  

16.26 超えた!1位で県へ

 全会津中体連陸上競技大会で、本校の中村さんが
100Mハードルで自己ベストの16秒26で優勝
1回の走りですべての障害物をきれいに飛び越し、疾走する
姿に感動!努力のたまものです。自己ベストはさらにこれから
更新される予感!県大会での活躍が楽しみです。
また、ほかの競技でも高郷中生、一人一人がベストを尽くしました。
特に、常設陸上部員の3年生には、これで中体連が終わってしま
った生徒も
います。どうぞ、上を向いて胸を張り、これからの生活
に、これまで競技者として培ってきた努力や粘り強さを生かしてく
ださい。すばらしいメンバー、知行合一できる諸君!応援します!

 さて、本日の耶麻地区及び全会津中体連陸上競技大会の
賞状伝達、そして全会津大会の体験発表
〔3名〕の様子
をご覧ください。

【2日目の高郷中生の活躍】




【感動の表彰台、そして3年生7名の闘いの跡=友情】



【22日 月曜日 朝の集いの様子】

熱き情熱は、後輩へと引き継がれていく!前進

給食 レモンがさっぱり味

快晴の花の丘、今は藤の花が山々を彩っています。
さて、今日の給食メニューは

ごはん、鶏肉のレモン焼き、シメジ和え、
みそ汁(白菜、じゃがいも、油揚げ)、牛乳

 暑い休日を過ごした後の、レモン味のチキンは最高でした。

4M83 跳び県大会へ!

 今日は、全会津中体連陸上競技大会が行われました。
本校からは、常設陸上部員を中心に3年生7名、2年生
3名、1年生4名が参加しました。
 
 そして、3年生の和田さんが走り幅跳びで準優勝!
見事、県大会への切符を手にしました。おめでとう
ございます。明日も行われますので、県大会目指して
がんばれ高中生!

【出発式と見送る場面、あれもうすでに競技者が!?】




           堅志・燃えよ闘魂!
       探検せよ!夢を抱け! 発見せよ!
   の横断幕と手を振り、見送る3年生と先生方!

【あいづ陸上競技場での高郷中生の勇姿】  
   
 


【祝!県大会への大跳躍! そして晴れの表彰台】


努力は、嘘をつかないですね!おめでとう!
次は東北大会へのチャレンジが始まります!
ファイト、高郷中学校!生徒会スローガン
「堅志」とともに着実に歩みましょう!

給食 オムライス!

 16日(火)の給食は、5月のお誕生日献立

 熱々のチキンライスに、薄焼き卵をのせてケチャップ、楽しい給食の時間となりました。
 
 みんな大喜びのオムライス、ブロッコリーサラダ、
 白菜のあっさりクリームスープ、フローズンアップル、
 牛乳


 

創立50周年実行委員会

 15日(月)に、創立50周年記念事業 実行委員会が開催されました。
 本年度、第1回目の実行委員会ということで、組織や日程の確認を行いました。
 お忙しい中、集まっていただいた委員の皆様に感謝申し上げます。

 【佐藤実行副委員長からのあいさつ】


【議長: 事務局長の和田PTA会長】


【部会での話し合いの様子】


 

集会 全会津陸上へ

 15日(月)の「朝の集い」は、

 ①各学年代表による耶麻地区陸上大会の感想発表
 ②全会津陸上大会出場者による抱負発表

 学年代表は、1年和田さん、2年横山さん、3年中村さん
でした。けがに負けない心や悔しかった思い、そして緊張
に打ち勝ちつかんだ喜びなど、それぞれの言葉で、伝えて
くれました。


また、耶麻陸上大会を勝ち上がった9名の選手からは
大会へ向けた抱負の発表、生徒会長からは激励のあ
いさつがあり、ミニ壮行会となりました。

新潟学習旅行

 新潟学習旅行
  1,2年生諸君の活動風景です。

  新潟県立自然科学館で学習した後は、

  1年生は、
   新潟ふるさと村(班別研修)→新潟駅→朱鷺メッセ(自主研修)

  2年生は
   班別研修
    1班 新潟県庁 2班 NEXT21 マリンピア
    3班 本町市場 マリンピア 4班 新潟メディアシップ 
  
    最後、朱鷺メッセに集合。

  「水の都・新潟」で大きく成長した1日でした。

【科学館での様子】





【班研修】




【新潟名物 タレカツ丼に挑む】


【朱鷺メッセにて 水辺に何思う?】

今日の給食おいしかったよ

今日は、先週、陸上大会や学習旅行もあり久しぶりの給食となりました。
(3年生だけは、金曜日も給食がありましたが)

今日のメニューは

 ごはん、厚揚げと豚肉の味噌炒め、 
糸寒天の和え物、中華スープ、牛乳

でした。ホッとする、心も温まる給食でした。

快晴の新潟 

 今日は、1,2年生が学習旅行で新潟市を探訪しています。
 県立科学館で班場別学習、プラネタリウム見学。
 その後、
   1年生は、「新潟ふるさと村」へ
   2年生は、修学旅行を想定した班別研
修へ

 さて、先程送られてきた2年生諸君の写真を掲載します。
 みなさん、無事帰ってきてくださいね!

リーダーの証明

 昨日、6校時に生徒会総会が開かれました。3年生は、最上級生として
しっかりと活動計画を発表し、答弁でもわかりやすく説明しました。

 総会での自信に満ちたリーダーの姿は、手を抜かず誠実に努力してき
た証です。これからも学校を引っ張るリーダーとしての活躍を期待すると
ともに、先輩方を見習いがんばる2年生、1年生の成長を支援していきたい
と思います。



耶麻陸上アルバム

 高郷中学校は、耶麻地区内で一番生徒数が少ない学校です。
しかし、種目優勝4つ、共通リレー男女アベックで全会津大会出場など
がんばりました。
 男子総合でも6位と健闘しました。全会津大会での活躍が楽しみです。





耶麻陸上 速報3

 最終結果

 うれしい報告です!

 なんとベスト・リレーで
 男女アベックで会津大会出場決定!

        男子 共通4×100Mリレー 第6位
       女子 共通4×100Mリレー 第6位


  また、補助役員として参加した高中生もがんばりました。

耶麻陸上 速報2

まず、優勝者を報告します。

女子共通 走幅跳  優勝 和田 穂奈美さん  

そして、全会津陸上大会出場が決定した選手、

女子 共通 800M  第5位  齋藤 優衣さん
男子 共通 200M  第7位  須藤 悠稀さん
男子 110Mハードル  第6位  吉澤達日呼さん

 祝 全会津中体連陸上大会 出場

【応援をがんばる高中生】

【砲丸を制した小林さん】

耶麻中体連陸上 【優勝速報】

本日、西会津町さゆり運動公園陸上競技場で開催されている
耶麻地区陸上大会の 【優勝】 速報です!
 
女子 共通 100Mハードル 優勝  中村 理音さん

男子 共通 110Mハードル 優勝  佐藤 友哉さん

男子 共通  砲丸投げ    優勝  小林 広嵩さん


以上、3名が見事、午前の部で優勝しました。おめでとうございます。
また、全会津大会へ出場できる選手もいるようですが、確定し次第
お伝えしたいと思います。

サンマルちゃん給食!

 毎月8日を「よい歯の日」として、
喜多方市では給食でもよく噛んで食べる習慣育成
のため、ひとくち30回
を目安に食べる特別メニュー
を準備したいます。

 本日のサンマルちゃん献立は、
 ししゃもうまか揚げ
 五目豆煮

  の豪華2品でした。

 ごはん、ニラ玉汁、しそ味ひじき、牛乳
  
   【今日の給食 写真編】

 【今日の給食 栄養技師自作編】
  実は、毎日掲示してくださってるのです!

【2年生の教室から 実食編】



みんな楽しそうにおいしいサンマルちゃんメニューを会食!
 【連絡】 明日から2日間
     弁当です!

耶麻陸上、壮行会!

昨日、15時から生徒会主催による
「耶麻中体連陸上競技大会 壮行会」が行われました。

 男子16名、女子9名、総勢25名の選手団がステージに
登壇し、一人一人が目標を堂々と発表しました。
また、2年生男子を中心とした応援団は練習時間が少なかった
にもかかわらず、しっかりと選手の勇気を鼓舞する応援をしてく
れました。

 明日は、選手と応援を併せて全校生での参加。

 選手は、自分の限界を超える!応援は、声が枯れるまで選手
を支える言動で貢献を!

 特に、3年生の7名は最後の中体連です!ファイト~っ!

大会は、明日、西会津町のさゆり公園陸上競技場で開催され
ます。保護者のみなさま、お時間に都合がつけば、ぜひ会場
に足を運んでいただきたいと思います。また、朝練参加のため、
朝早くからお子さんを学校まで送っていただくな特設陸上部の
活動へのご理解とご協力に感謝いたします。


勝つ!カレーでした!

 本日の給食は、耶麻地区中体連陸上競技大会 応援献立!
勝つ!カレーがメインディッシュでした。
朝の会の応援ビデオに続いて、この給食!

今日は、壮行会もあり陸上大会へ向けて、みんなが盛り上がっ
ています。

 野菜たっぷりカレー、とんかつ、根菜サラダ、オレンジ、牛乳

【カツカレーをおいしそうに食べる1年生諸君!】

超えろ!高中生!

 今日の朝の集いは、12日(水)に開催予定の耶麻地区陸上大会に向け、
校長先生が応援ビデオを編集・作成して生徒全員にプレゼントして
くださいました。

 集会をしていた多目的ホールから、生徒、職員全員が大画面と大音量が
楽しめる理科室へ移動し、視聴しました。

 映像は、校内陸上大会や特設陸上大会の朝練習などの様子、そして、
昨年度の先輩たちの活躍、現3年生の県大会入賞時の様子などが、
写真と動画でスライドショーとなっていました。
 BGMは槇原敬之さんの『超えろ』

 超えろ 自分の限界を   超えろ 昨日の努力を  超えろ 誰かの予想を
 超えろ その力があると信じて 超えろ 今日あるどのアイディアも 
 超えろ 目に見えない枠組みを 
 心が望む未来以外  君はほしくないはず



 歌と映像の力で、生徒たちは、全力で無限の可能性を信じ、挑戦していこう
感できました。耶麻中体連
陸上大会は全員参加です。選手も補助係も応援
係も、みんなでベストを尽くしてきてほしい思います。

連休中の部活から

 中体連に向けて、各部活動で熱戦が繰り広げられました。
 各部の活動についてお知らせいたします。

 ①陸上部
  支部大会が迫り、各選手、熱心に毎日の朝練や放課後の練習に
 取り組んでいます。この3日、4日とあいづ陸上競技場で行われた
 『会津地区陸上競技合同練習会』に参加し、大会へ向けた調整を
 行いました。

 ②剣道部
  3日は小野町体育館での練成会。5日は北塩原第一中学校との
 練習試合。ともに、技だけでなく心身の鍛錬になりました。これから
 チームとしてさらに伸びることが期待されます。

 ③卓球部
  3日は猪苗代町カメリーナ:全会津春季卓球選手権大会
  4日はあいづ総合体育館:全会津学年別大会
  それぞれの大会で実戦経験を積みました。そして、学年別大会
 では見事、2年女子の部で、高久さんが県大会出場を決めました。

 おめでとうございます。県レベルの大会で戦うことができるのは、
 素晴らしいことですね。 



  
  

給食・2つの新メニュー

今日は、なんと2つの新メニューが登場です!

栄養技師の山口先生、そしていつもおいしい味付けをしてくださる
調理師さんたちが皆さんのために、新ニューを開発してくださいました!

それでは、問題です。2つの新メニューは、次のどれでしょうか?

ごはん、揚げじゃがサラダ、
あじのピザ風焼き、わかめスープ、牛乳

もちろん、カリカリに油で揚がった細切りポテトの食感がたまらないサラダ!
そして、「これがあのアジか~?」と叫びたくなるほどイタリアンに変身して
ごはんが進むピザ風焼きでした。

放送委員として、職員室の先生たちと会食を楽しむ2年生和田さんの写真と
いっしょにどうぞ!


おかしもち

避難訓練

がありました。「さない」、「けない」、「ゃべらない」、「どらない」、「かよらない」
これが、避難の鉄則「おかしもち」ですが、訓練でもしっかりとできていました。

昨日は、喜多方消防署山都分署から5名の隊員の方々が足を運んで指導してくださり、
より実践的な避難訓練となり、全員が一生懸命取り組んでいました。避難する際に、ふ
ざけた様子の生徒が数名いたのだけが・・・、残念!

手を抜くとそれが自分の全力になる

命にかかわる訓練です。常に全力で取り組むことが大切ですね。部活でもこのことばを
かみしめ、これからの連休の活動で大きく飛躍してください!

【煙は大敵、昨年の煙幕訓練で鍛えられている3年生諸君】

【消火栓による放水訓練、いざというときは!利一隊員】

【「消火器」を手に2年男子!消せないのは君の情熱!】

【お世話になった隊員の皆さんに会長のお礼の言葉】

今日の給食

今日は、早めのこどもの日献立でした!

メニューは、

ビビンバ丼、キムチ和え、若竹汁、柏もち

ALTのシャーネル先生も、3年生と楽しく会食しました。

シャーネル先生は別盛り、3年生はしっかり混ぜ込みました!

朝の集い  

朝の集いが行われました。
内容は、
 ①校内陸上の表彰
 ②全会津春季陸上大会の表彰
 ③校内陸上の感想発表(各学年代表1名)
 ④校長先生のお話
 ⑤週番からめあて発表

 ①校内陸上大会の入賞者は、各学年だよりで
お伝えしました。本日は、各競技での優勝者が
発表され、各学年代表が賞状を受け取りました。


 ②また、全会津春季陸上では、3年生の中村さん
が、
女子共通100Mハードルで16秒92を記録し
優勝和田さん女子共通走幅跳4m67
準優勝という素晴らしい成績を残しました。
こらからのさらなる活躍が楽しみです。


 ③校内陸上大会感想発表では、1年生が渡邊さん
2年生の細川さん、3年生の田代さんがそれぞれの
体験をもとに、堂々と感想を発表してくれました。



 ④校長先生からは、競技における勝者は日頃から
鍛錬を惜しまないこと。すばらしい返事などの礼儀を
伝統として大切にしていくこと
についてお話がありまし
た。これからの中体連へ向けて、精一杯取り組みたい
ですね。