2022年7月の記事一覧
1学期終業式
7月20日(水)
第1学期終業式が行われました。
英語弁論大会に向けて
7月15日(金)
8月31日に行われる耶麻地区中学校英語弁論大会に向けて、出場予定の生徒が練習を始めました。今日は、昼休みに2名の生徒が英語科の教員に発音の仕方を習っていました。口の中の舌の動きを手を使って表現していて、とても分かりやすい指導でした。生徒も一生懸命繰り返し練習し、上手に発音していました。
冷やし中華はじめました!
7月14日(木)
4校時目に1年生が家庭科の授業で、冷やし中華づくりを行いました。具材のキュウリは、食農教室で植え、育てたものを使いました。授業のめあては「めっちゃおいしい冷やし中華を作ろう!」です。まず、「めっちゃおいしくするためにはどうしたらいいか?」をみんなで考えました。そして、「具材や麺を冷やす」という結論になりました。そのためには、作業を手早くして、盛り付ける前の具材を冷蔵庫で冷やすことと、ゆでた麺を冷水でよく冷やすことの2つに力を入れて実習をすることにしました。
実習中は、ガスコンロの火がつけられず、何度もレバーを回したり、麺をゆでている時にお湯がふきこぼれたりと様々なハプニングはありましたが、最後はめあてを達成し、めっちゃおいしい冷やし中華を作ることができました。
保護者の皆様のご協力もあり、今日の実習ではエプロン・三角巾を忘れた生徒はいませんでした。ありがとうございました。1・2年生は家庭科の夏休みの宿題が「夏バテを予防する麺料理作り」です。生徒たちが、麺料理を考えていますので、こちらの方もご家庭でのサポートと試食をよろしくお願いしたします。
第2回ボート教室
7月13日(水)
今日は、第2回目のボート教室でした。残念ながら、雷の影響で川に出ることはできませんでしたが、漕艇場のエルゴメーターをお借りして、ボートをこぐための体力づくりを行いました。エルゴメーターには、何メートル漕いだのかが表示されるため、学年ごとに目標を決めて漕いだり、チーム対抗で競争したりして、とても盛り上がりました。お忙しいところ講師を引き受けてくださった先生方、本当にありがとうございました。
また、FMきたかたのラジオ取材もありました。放送は、8月27日(土)16:30~16:58の予定です!お楽しみに!
マイプロジェクト~高郷のために自分たちができること②~
7月12日(火)
6校時目の総合的な学習の時間には、学年縦割りのグループで、テーマごとの探求学習を行いました。調べ学習や、パワーポイントでのまとめなどを行っていました。パワーポイントのスライド作成では、自分の手描きの絵を図として取り入れたり、絵が動くように設定したり、3人が共同で同じスライドを編集したり、タブレットを駆使してわかりやすいまとめになるように工夫しながら作業していました。花丘祭での発表がとても楽しみになりました。
朝の学習&読書
7月12日(火)
毎朝8:15~8:25の10分間、朝の学習か読書をすることになっています。今日は、2年生が机を突き合わせて先生とともに理科の学習会を行っていました。その隣では、辞書を使って漢字を調べる生徒もいました。今は、学習をするか読書をするか生徒が選択できるようになっていますが、充実した学習会になるように、今後内容を検討していく予定です。
朝の集い
7月11日(月)
今日の朝の集いは、心肺蘇生法講習とボート教室の感想発表、ホームワーククエストの表彰を行いました。心肺蘇生法講習会の感想は、2年生のT・Mさんが、ボート教室の感想は3年生のG・Fさんが発表しました。また、ホームワーククエストは、1年生はN・Rさん、2年生はS・Rさん、3年生はT・Kくんが表彰されました。
小中連携授業研究会
7月8日(金)
本日、小中連携の授業研究会を行いました。授業参観後、分科会を行い、活発な話し合いを行うことができました。
全校道徳~人権について考えました~
7月7日(木)
2校時目に、全校道徳を行いました。授業のテーマは、インターネットと人権についてです。人権は「誰もが平等にもつ、幸せに生きるための権利」です。しかし、日本の社会では、いじめやインターネットトラブルなどにより、人権侵害の問題が深刻化しています。本校での事前アンケートでは、「普段、人権について考えて生活している」という生徒は、3割程度でした。そこで、このテーマで授業を行うことにしました。インターネットトラブルに巻き込まれてしまった高校生の事例の動画を見た後に、インターネット上で人権を守るために自分はどのような行動をすればよいか考えました。違う学年の生徒が隣同士になるような座席にし、意見交換を行いましたが、どの生徒も自分の意見を伝えようと頑張っている様子が見られました。この授業が、これから人権について考えるきっかけになることを願っています。
いざという時のために
7月5日(火)
2年生が、5、6校時目に心肺蘇生法講習会を行いました。喜多方消防署山都分署の方を講師に招き、3時間の講習を受けました。いつも何事にも元気に取り組む2年生ですが、講習会の際にはとても真剣な表情で話を聞き、実習に臨んでいました。突然目の前で誰かが倒れたり、事故に遭遇したりしたら、すぐに行動することは難しいかもしれません。しかし、そんな時こそ落ち着いて、今日学んだことを実践してほしいと思います。
今年度初調理実習!
7月5日(火)
4校時目の1年生の家庭科は、今年度初の調理実習でした。初めての調理実習なので、包丁の使い方の練習で、キュウリのせん切りとトマトのくし形切りを行いました。キュウリのせん切りは、初めての生徒が多かったのですが、とても上手に切ることができました。ただ、エプロン・三角巾忘れの生徒が多かったのが残念でした。来週は、ガスの使い方の練習もかねて、冷やし中華づくりを行う予定です。忘れ物なく参加してほしいと思います。また、食農教室で作ったキュウリも順調に育っているので、来週は実習で使えることを願っています。
授業参観・保護者会
7月2日(土)
今日は授業参観・保護者会が行われました。たくさんの保護者の方に参加していただきました。お忙しいところ、学校に足を運んでいただきありがとうございました。
花の丘ギャラリー
7月1日(金)
高郷中学校では、様々な先生が掲示物に力を入れています。会議室前と東階段の踊り場には、美術の授業で制作した作品が掲示されていて、「花の丘ギャラリー」と名付けられています。明日は授業参観です。保護者の皆様には、ぜひ、花の丘ギャラリーでお子さんの作品をじっくり鑑賞していただければと思います。
なお、明日も暑いことが予想されます。保護者会の全体会の会場はエアコンのある音楽室で行います。上履きのほかに、水分補給のための飲み物等持参していただければと思います。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577