お知らせ

2019年9月の記事一覧

安全でおいしい学校給食の充実のために

 9月26日、市役所にて令和元年度第1回喜多方市学校給食共同調理場及び学校給食センター運営委員会会議を開催しました。

 事務局からは、今年度の学校給食の充実に向けた取組、学校給食費、学校給食費に関する調査結果についての説明を行いました。その後、PTA、生産者の会、校長の各代表、共同調理場及び給食センターの所長からなる委員の皆さんから研修のあり方やアンケートの内容等についてのご意見をいただきました。

 よりよい学校給食となるように各機関・団体の連携を強化してまいります。

 

小学校農業科 活動の紹介

 9月20日(金)豊川小学校の田に、子どもたちが製作した「かかし」が設置されました。

 どのかかしも個性的に仕上がっていて田んぼがにぎやかになりました。 

 稲刈りは10月に行われる予定なので、それまではかかしが見守っていてくれるでしょう。                            

                                                                                                           

       

令和元年度 喜多方市・西会津町小学校陸上競技大会

 9月18日(水)喜多方市押切川公園スポーツ広場において、令和元年度 喜多方市・西会津町小学校陸上競技大会が開催されました。

 小雨が降る時間帯もありましたが、児童の皆さんの各競技への全力で取り組む姿や、素晴らしい応援が随所に見られる素晴らしい大会となりました。

 

上三宮小学校3年生 市役所見学(社会科)

 9月12日(木)に上三宮小学校の児童4名が、社会科の授業で喜多方市役所を訪れました。
 児童は、喜多方駅や若喜商店、ラーメン神社、田原屋菓子店などを見学した後、喜多方市役所を見学しました。児童は、喜多方市の特色、主な公共施設などの場所と働き、交通の様子などについてしっかり学習していました。

                     

喜多方一中・三中 市役所訪問(総合的な学習の時間)

 9月9日(月)に喜多方三中、10日(火)に喜多方一中の生徒が、総合的な学習の時間で喜多方市役所を訪れ、文化課の担当職員からの喜多方の歴史に関する説明を受けました。
 喜多方三中の生徒は、明治15年(1882年)に起きた「喜多方事件」について学習し、自由民権運動についての理解を深めることができました。喜多方一中の生徒は、明治13年(1880年)の「喜多方大火」について学習し、火事に強い蔵が喜多方市に多く造られたことを学びました。

第2回学校生活支援員研修会

 9月6日(金)の午前中、第二こども園を会場に、午後は第三小学校を会場にして、第2回学校生活支援員研修会を行いました。今回は、第二こども園と第三小学校でそれぞれに授業等を提供していただき、支援員が参観した後、有効な支援の在り方について協議を行い、活発な意見交換を通して研修を深めました。

通学路防犯合同点検会議

 8月27日(火)、市役所大会議室において、通学路防犯合同点検会議を行いました。小学校の管理職や喜多方警察署職員及び喜多方市の防犯協会の方々に出席していただき、登下校防犯プランや喜多方市通学路防犯合同点検実施要項の確認及び各小学校区の通学路防犯合同点検結果の確認を行いました。