こんなことがありました!

2019年7月の記事一覧

命を守る 「着衣泳」

7月10日(水)、1~4年生は3校時、5・6年生は4校時に、もしものときに命を守る「着衣泳」の授業を行いました。

着衣泳指導指導員の方々(消防士の方々)が、様々命を守る方法を教えてくださいます。

かっぱさんもいますね。

合言葉は、「ういてまて」です。

運動靴も浮きます。クーラーバッグも浮きます。ランドセルも浮くんですね。

さあ、練習です。ペットボトルをおへそで持って、「ういてまて」

1年生も、上手に浮きました。「ういてまて」

この後、3分間にもチャレンジです。みんな3分間「ういてまて」

上手にできました。

水辺に遊びに行くときは、ライフジャケットもとてもいいそうです。

もしもの時のために、しっかり勉強をしました。

合言葉は、「ういてまて」、地域のみなさんにも教えましょうね。

みんなとともに笑顔いっぱい、安心安全、「ういてまて」ですね。

指導員のみなさんありがとうございました。

合言葉は、「ういてまて」

学校だより「みんなとともに笑顔いっぱい」NO7発行します

学校だより「みんなとともに笑顔いっぱい」を明日付けで発行します。

No7(7.8).pdf

学校だよりは、各区長様にお願いをしまして、上三宮町全戸に配付をしております。

ぜひ、地域の方々との話題に学校だよりを出していただき、上三宮小学校の子供たちのよさをアピールしてください。

また、地域の方々にポータルサイトの閲覧のコマーシャルをしていただければ幸いです。

スマートフォンでこちらのQRコードを読み取っていただければ、上三宮小学校のサイトを閲覧できます。

みなさんどうぞよろしくお願いいたします。

七夕集会実施しました

7月4日(木)、七夕集会を実施しました。

まず、図書委員会による、七夕さまにかんするクイズを行いました。

なかなか難しいクイズもありましたね。

続いて各学年から短冊に託した願い事を発表しました。

それぞれ夢を持って、発表していました。

最後に「たなばたさま」をみんなで歌い、記念に写真をとりました。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、願いごといっぱいです。

みんなの願い事が叶いますように…。

 

4年生、日中ダム&浄水場見学

7月2日(火)、4年生が日中ダムと浄水場に見学学習に行きました。

まずは、日中ダムです。

山を削って、その岩を積み上げたダムです。

この水が、喜多方市内の水道、田畑に使用されるんですね。

土日の大雨で、放水がされていました。

ダムの上を、歩いて渡ります。

続いて、熱塩浄水場です。

お部屋で係の方のお話しを聞いたり、DVDを見たりしました。

喜多方市の水道は、ここでほとんど水道水として送っているとのことです。

喜多方市の水は、もともときれいな水であるということも分かりました。

ちなみに、ポスターは数年前上三宮小の先輩が日本一になったものだそうです。

そして、実際に浄水場の中を見せていただきました。

お部屋で教えていただいた、水道水ができるまでの工程です。

様々な施設で、薬品を入れたり、検査をしたりととても大変な作業をしているということです。

だから、みんなが安心して水道水を飲めるのですね。

今日は、とっても勉強になりました。

みんなとともに笑顔いっぱい、ふれあいいっぱい。

日中ダム、熱塩浄水場のみなさんありがとうございました。

 

7月

7月に入りました。梅雨の晴れ間のプールでの学習も行っています。

7月の学校のまわりは、

見頃は、アジサイですね。

ナツツバキも咲いています。

花はすぐ散りますが、つぼみもたっぷりついています。

花ザクロです。

ザクロの実がつくのか、とっても楽しみです。

ヒマヤラスギの松ぼっくりですね。

まだまだ大きくなりますか。

これは?

ワサビ?かな?

みんなとともに笑顔いっぱい、7月がんばって、1学期のりきりましょう。