こんなことがありました!

2020年6月の記事一覧

「『避難訓練』実施!」!

昨日(9日)6校時目の時間帯に、臨時休業によって延期となっていた避難訓練を実施しました。例年指導のために来ていただいていた消防署員の方は、今般の状況により来校いただけなかったため、校内で避難行動を確認するのみの実施となりました。その中にあっても、生徒達は緊張感を持って、真剣な態度で、訓練に取り組みました。予定通りの避難場所に避難した後は、場所を体育館に移動し、反省会を行いました。校長からは東日本大震災の時の「釜石の奇跡」と言われる子どもたちの高い防災意識と、「守られる側」から「守る側」にもなれる心と強さを持つ人になってほしいとの話をしました。

  

   

 

「略して『朝書』!」!

これまで朝の活動は『朝読(あさどく=朝の読書)』を毎日行ってきましたが、今年度から、学習の基盤となり将来の生きる力や学力の向上にもつながる活動として、「朝の書写活動(略して『朝書(あさしょ)』)を取り入れ、本格的に活動を始めました。毎週火曜日と木曜日の2回(水と金はこれまで同様読書)、8:15~8:25までの10分間行います。書写活動の中身は、百人一首の一首目から、一首ずつ、硬筆の楷書体と行書体で書かれた文字をなぞり、最後はお手本を見ながら、清書するというものです。書写の苦手な生徒でも、なぞって書いていくうちに文字の形を覚え、大人の字が上手に書けるようになります。すでに成果がでてきている生徒もいます。今年1年の取り組みとして続けていきたいいと思います。

  

  

「1週間の始まりは『朝の集い』から」!

毎週1週間の始まりは「朝の集い」からです。今日も皆元気に登校し、開始5分前には全員体育館に整列が完了している状態となっています。

今日の朝の集いは先週金曜日に行われた、『プール清掃の感想発表』で、2年生の清野さんが発表してくれました。「去年よりも枯れ葉がたくさんあったけれど、友達と一緒にきれいにすることができて良かった。みんなで協力してできて、短時間の内にキレイになり、とても気持ちよかった。」とのこと。

その後、生活美化委員の3年生小林君から、今週の努力目標の発表があり、続いて生徒指導担当の笹先生から、①落ち着いて行動すること、②体調管理に気をつけること、③不審者の情報が相次いでいるので気をつけることの3つのことについて話がありました。

今週も通常通り、「朝の集い」から1週間をスタートさせることができました。今週も土曜日まで授業があります。頑張っていきましょう、高中生!

   

 

「見違えるほどキレイになりました。」!

先週の金曜日(5日)にプール清掃を行いました。暑くて熱中症も心配されたことから、コロナ感染予防のためのマスクは一時外して、その分なるベく距離をとって、余計な話はしないでの作業となりました。生徒の頑張りはもちろんですが、その効果もあったのでしょうか。例年より多くの枯れ葉がうずたかく積もっていて、とても2時間では終わらないだろうと思われていたのに、みるみるうちにキレイになっていき、予定通りの時間でプールは見違えるほどキレイになりました。水泳の授業は今月末から開始となります。生徒はとても楽しみにしているようです。