こんなことがありました!

2023年7月の記事一覧

了解 ナイス ラリー!

クラブ活動がありました。今日は公民館で、卓球クラブの皆さんと一緒に活動させていただきました。最初はなかなか返せなかった子も、後半にはラリーが出来るまでになっていました。5・6年生は昨年も経験しているのでとっても上手です。楽しいひと時でした。卓球クラブの皆さん、ありがとうございました!

汗・焦る 練習の成果を!

水泳の学習をしました。今日は1,2年生が今シーズン初めて25mプールで練習をしました。ビート板を使ってバタ足の練習です。最初は進まなかったようですが、だんだんとスムーズに前に進むようになってきました。3,4,5,6年生も負けずに練習しています。来週は水泳記録会があります。練習の成果をおうちの皆さんに見せましよう!

 

 

花丸 680は・・・

7月12日(水)。本日も雨が降ったりやんだりと不安定な天気でした。

1,2年生は算数の時間でした。2年生が数直線を使って680を様々な表し方を考えています。6年生は比の値の学習です。みんな頑張っています。

 

汗・焦る 目標に向かって!

水泳の学習がありました。非常に蒸し暑かったので、水が気持ちいいです。目標に向かって黙々と練習しています。1,2年生もビート板を使って息継ぎの練習。息継ぎができるようになると長く泳ぐことができます。頑張って、しっかり身に着けようね!

キラキラ いつまでも自分の歯で!

ブラッシング教室がありました。歯科衛生士の齋藤先生にご来校いただき、1・2年生、3・4年生、5・6年生で授業をしていただきました。歯の健康や衛生に関すること、ブラッシングのポイントなどを楽しく、そして丁寧に教えていただきました。ブラッシング時には歯の汚れを染め出して、視覚的に磨き残しが確認できたので、丁寧なブラッシングを意識していきましよう!