2024年5月の記事一覧
開式の言葉!
6月2日(日)の運動会。開式の言葉は1年生が努めます。先日の全体練習では、初めてなのにもかかわらず、大きな声でしっかりとすることができていました。7人の元気がみんなに伝わるように、一生懸命に頑張ります。当日を楽しみにおいでください。
オンラインで英語の学習!
20日(月)にQQEnglishを4校時、5・6年生で行いました。QQEnglishはオンラインで外国人の先生と1対1で対話をしながら学習をします。5年生は初めてでしたが、とても楽しく学習できたようです。次回も頑張りましょうね!
交流学習に向けて!
6年生は、先日行った会津若松市のオリエンテーションのまとめをしています。6月下旬にはまとめたことをオンラインで他県の学校に発表する計画です。会津の歴史を伝え、先方の歴史を教えてもらって、お互いに理解が深まりますね。
田植えを行いました!
5月24日(金)。とても良い天気に恵まれ、今日はいよいよ田植えです。農業科支援員の皆さんにもたくさんおいでいただきました。1年生にとっては初めての、6年生にとっては最後の農業科での田植えとなります。田植えができる喜びに感謝しながら、支援員さんの指示をよく聞いて、秋に立派なお米ができるよう一人一人心を込めて植えてました。
今日の上三タイムは・・・
今日の上三タイムは、運動会に向けてみんなで校庭の石やゴミ拾いました。協力して、一生懸命拾うと、石や木の枝、ごみがバケツ一杯に集まりました。きれいになった校庭で、6月2日の運動会に向けて頑張りましょう。
虫歯を予防しよう!
1年生は虫歯予防のポスターを描いていました。絵がとっても上手で、彩色も素晴らしい作品ばかりです。3年生は、英語の学習です。20までの数字の言い方の学習です。6年生の理科は、人体の仕組みについてのまとめです。
長さを測ってみよう!
5月23日(木)。今日はとても暑い一日でした。
午前8時頃、学校裏にカモシカ出現しました。メールでお知らせしたとおり、子どもたちにはカモシカを見かけても刺激しないように指導をしました。
1年生の朝顔の芽がでました。毎朝、水やりを行っています。2年生は算数で、mmの学習です。目盛りが細かいです
が、正しく正確に読むことができていました。お互いに教え合う姿が素敵です。
福島県の農作物・・・
4年生の社会は県内の農作物についての学習です。会津の農作物は何といってもお米ですね。アスパラガスやトマト、柿などが有名です。福島市は・・・桃やなし、果物が有名です。白河市は・・・と資料を見ながら調べていきます。私たちの住んでいる福島県は、おいしいものがたくさん採れますね。
青虫を育てよう!
3年生は理科で採集してきた青虫の観察中です。学校の近所の方からキャベツを分けていただきました。ありがとうございます。ごれから、大切に世話をして、成虫になるまで観察していきます。
2年生は算数で長さの学習です。
今日は、スーパー玉入れです!
5月22日(水)。さわやかな五月晴れです。
運動会の練習、今日は「スーパー玉入れ」の練習を中心に行いました。朝からみんな楽しみにしていたようです。まずは玉入れから。高いかご、低いかごに紅白玉を入れていきます。どちらに誰が玉入れするか作戦を立てて臨んでいます。その後は片付け競争。2回行いました。今日は赤が勝利しましたが、本番はわかりません。紅白どちらも頑張りましょう!
おいしいお茶でした!
5・6年生の家庭科です。今日は5年生がお茶の入れ方の学習で、6年生に入れてくれました。初めての調理実習ですが、上手にできています。みんなで楽しくお茶をいただきました。
全体練習開始!
第1回目の運動会の全体練習を行いました。今回は開会式と閉会式の練習です。6年生にとっては小学校最後の運動会。最高学年として自覚をもって、準備から後片付けまで率先して行っています。役目もたくさんあって非常にやりがいのある、思い出に残る運動会になりそうです。みんなで頑張ろう!
どうしてかというと・・・
5月21日(火)。朝はこまかい雨が降っていましたが、すぐに上がりました。
1年生の国語の学習です。「どうしてかというと」を使って、わけを話す学習です。好きな動物を発表し、みんな上手にわけを話すことができていました。
競技も係も全力投球!
運動会は約2週間後の6月2日(日)です。種目説明会を行いました。運動会は高学年の皆さんの係活動がないとスムーズな運営ができません。なので各種目のルールや注意事項について説明を聞く態度も真剣です。説明が終わると各係ごとに確認や分担をしました。6年生にとっては小学校生活最後の運動会。競技も係活動も全力で取り組みます!
今日の読み聞かせは・・・
朝の読み聞かせがありました。今日学校司書の太田先生が読んでくださったのは「野球しようぜ! 大谷翔平ものがたり」です。メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手の幼少期から現在に至るまでの絵本です。みんな知っている大谷選手なので楽しく聞くことができました。6年生2人と教頭先生からおすすめの本の紹介もありました。本は心の栄養です。たくさん読みましょうね!
How are you today?
5月20日(月)。朝から雨模様。午後になってやみました。
HappyEnglishがありました。2時間目は1・2年生。気持ちの表し方や色について学習しました。先生から出された色を教室で探します。みんなたくさん見つけることができました。3,4時間目は3・4年生。アルファベットの学習です。26文字、楽しんでしっかりと覚えることができました。
案内地図が出来上がります!
1年生の生活科。先日の学校探検と先生探検の結果を学校地図にまとめていきます。似顔絵ができたので、地図に貼りつけていくと案内地図が出来上がりです。似顔絵が上手なので、わかりやすい案内図になるでしょう。
とっても上手で、ようにわかりやすい校内案内地図が出来上がりました。素敵です!
6年生、フィールドワーク!
5月14日(火)に6年生は会津若松市でフィールドワークを行いました。事前に自分たちで決めたコースを乗り合いバスのあかべえ号を使って回っていきます。鶴ヶ城や飯森山、県立博物館、赤べこの絵付けとたくさん見学したり体験したりすることができました。学習したことをこれからしっかりとまとめていきます。
みんながんばっています!
5年生は算数で1㎥を体感するため、模型を組み立てます。組み立ててみると案外大きいことが実感できました。2年生は道徳で頑張ることについて学習しています。自分の経験から、しっかりと意見を言えるところが素晴らしいです。1年生は国語で自分の名前を練習しました。しっかりと書けました。3,4年生は図工。楽しみながら作品を作り上げていきます。
English supporterの先生が着任しました!
5月13日(月)にイングリッシュサポーターの瓜生先生が着任されました。主に1年生~6年生までのHappyEnglishの時間に教えていただきます。本校は特徴ある教育として英語の時間を増やして学習していますので、英語を使ったコミュニケーション力や聞く、話す、書く、読む力等が伸びていくことでしょう。早速3,4,5,6年生のHappyEnglishで楽しく学習をしました。瓜生先生、これからよろしくお願いします!
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681