出来事
スキー教室
1日(金)、今年度から全学年で参加するスキー教室がアルツ磐梯スキー場で行われました。
当日、寒くて風が強かったのはたいへんでしたが、どの児童も楽しく安全にスキーを楽しむことができました。
指導・協力にあたってくださいましたインストラクターの方々、保護者の方々、本当にありがとうございました。
これで今年度のスキー学習は終了となります。
豆まき
31日(木)に予定していた「豆まき集会」は、インフルエンザ等の予防のため、全体では行われませんでした。
そのかわり、5年児童が代表して職員室と校長室の豆まきに来てくれました。
また、各学級に豆が配られ、それぞれ工夫して活動をしていたところもありました。
慶徳小から悪い鬼を追い出すことはできたでしょうか?
スキー学習4・5年
23日(金)、三ノ倉スキー場で4・5年生のスキー学習が行われました。
天気にも恵まれ、絶好のゲレンデコンディションで楽しく滑ることができました。
指導者の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
だんごさし
15日(火)2~4校時、1・2年生で「だんごさし」を行いました。
3名のご家族の方にご協力をいただきました。
だんごをまるめて、3本のミズキの木に飾りました。
1本は、2年生がデイサービスセンターへ届けたところ、たいへん喜んでいただけました。
残りの2本は、玄関前に飾っています。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
市成人式メッセージ発表
13日(日)、喜多方プラザで行われた市成人式。
ここで、本校6年 武藤晃さん、佐々木結愛さんの2名が新成人へのお祝いメッセージを発表しました。
2人の息がぴったり合って、小学生らしいさわやかなお祝いメッセージを届けることができました。
大きな拍手をいたただき、本人たちも満足していました。
終わった後、来賓の方々から「とても上手でしたよ。」と、たくさんお褒めの言葉をいただきました。
避難訓練
11日(金)、避難訓練が行われました。
今回は、積雪時における避難の仕方の訓練です。
学校から少し離れたところで火災が起こった想定だったので、子どもたちは防寒着を身につけ、長靴をはいて避難しました。
「避難開始」の放送があってから、2分45秒で避難完了。
子どもたちは、余計なおしゃべりをせずに真剣に訓練に取り組むことができました。
3学期のめあて発表
11日(金)全校朝の会で、3学期のめあて発表が行われました。
3,5,6年の代表児童がそれぞれのめあてを立派に発表することができました。
3学期は短い期間になりますが、健康に気をつけて自分の目標に向かってがんばってほしいと思います。
フッ化物洗口(フッ素うがい)始まりました
11日(木)8:15、各学級でフッ化物洗口(フッ素うがい)が始まりました。
初めてのことで多少戸惑ったようでしたが、全員きちんと1分間うがいをすることができました。
「口の中がすっきりした。」「苦かった。」などの感想が聞かれました。
今日が第1回で、今後毎週木曜日の朝に行います。
歯みがきや口腔内の健康を意識させていきたいと思います。
第3学期始業式
8日(火)、第3学期がスタートしました。
始業式では、校長先生より「続けることの大切さ」についてお話がありました。
どの子も真剣に聞いていました。
校歌斉唱では、子どもたち55名の大きな歌声が音楽室に響きました。
生徒指導の渡部先生からは、「一秒の言葉の大切さ」についてお話がありました。
子どもたちが言葉を大切にして元気に過ごしてほしいと思います。
保護者の皆様方には、本年も学校への応援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
第2学期終業式
21日(金)、第2学期終業式が行われました。
児童の欠席は0です。全員の元気な顔がそろいました。
校長先生のお話の後、代表児童(1年、4年、5年)による「2学期の反省」の発表。
それぞれ2学期を振り返り、冬休みや3学期に向けての目標を持つことができました。
ぜひ冬休み中は事故0で、3学期また全員の元気な顔に会えることを楽しみにしています。