出来事
鼓笛移杖式
5日(火)、6年生を送る会の最後に、「鼓笛移杖式」を行いました。
旧鼓笛隊の演奏の後、指揮杖や楽器の引き継ぎが行われ、新鼓笛隊の演奏に移りました。
どちらも精一杯がんばった姿が見られました。
6年生からは、「運動会の時に鼓笛を見に来ます!」と声がかかりました。
来年度がまた楽しみです。
6年生のみなさん、おつかれさまでした。
6年生を送る会
5日(火)3,4校時、「6年生を送る会」が行われました。
各学年の発表は、音楽、クイズ、ダンス、プレゼント贈呈など、それぞれ工夫を凝らしたもので、6年生も大いに楽しんだ様子でした。
6年生からの発表もあり、6年生の思いも下級生に伝わってきました。
ありがとう、6年生!
つるし雛
児童昇降口に、「つるし雛」を飾っています。
この「つるし雛」は、本校卒業生 佐藤美心さんのおじいちゃんとおばあちゃん(佐藤和夫様 京子様)が作成し、2年前学校へ寄贈されたものです。ありがとうございます。
子どもたちが通るたびに見ていきます。
今日は1年生が集まってきたので、一緒に記念写真を撮りました。
エコキャップ引き渡し式
3月1日(金)、エコキャップ引き渡し式。
市社会福祉協議会会長の武藤顯夫様においでいただき、児童代表あいさつの後、エコキャップの引き渡しが行われました。
今年度集まったキャップは、合計125キログラムです。
ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、どうもありがとうございました。
校長先生と6年生との会食③
27日(水)、校長先生との卒業給食最終日となりました。
好きな食べ物や本、中学校の部活等について、話が盛り上がりました。
6年生は、卒業に一歩一歩近づいていきます。
ペンマンシップ 6年
26日(火)5校時、6年生のペンマンシップ。
喜多方一中の星 力仁先生が6年教室で英語の授業をしてくださいました。
英語を速く正しく書くための基礎練習を行いました。
子どもたちは、4段の罫線に文字を書く練習をして、その後アルファベットのA~Iまで正しく書くことができました。
少し緊張しながらも集中して取り組むことができたようです。
星先生、ありがとうございました。
校長先生と6年生との会食②
26日(火)、校長先生との卒業会食2日目です。
今日は男子3名でしたが、話が途絶えることなく、校長室がにぎやかでした。
鼓笛練習
3月5日の鼓笛移杖式に向けて、全校生で練習を行いました。
新旧鼓笛隊ともに演奏がまとまってきて、引き継ぎもうまくいきそうです。
しっかりと伝統を引き継いでいってほしいと思います。
校長先生と6年生との会食
25日(月)から校長先生との卒業会食が始まりました。
小学校や家でのこと、中学校に行ってからのことなど、たくさん話が出て、楽しい雰囲気の会食になりました。
栄養教諭とのT・T授業 2・3年 4年
22日(金)、栄養教諭細野貴世先生とのT・T授業が行われました。
2校時2・3年。3校時4年。
それぞれ「食事のマナーについて考え、はしを上手に使えるようになろう。」「かむことの大切さを知り、サンマルちゃんメニュー(献立)を考えよう。」というめあてで学習しました。
はしの正しい持ち方を確認してまめ運びゲームを行ったり、よくかむための工夫を考えて「サンマルちゃんメニュー」を立てたりすることができました。
子どもたちから活発な発言がどんどん出て、とても楽しい雰囲気になりました。
細野先生、本当にありがとうございました。