こんなことがありました!

出来事

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 ご飯 豚汁 イカのカレー揚げ 卯の花炒り 牛乳 でした。
 会北中1年の長谷川さんが考案したメニューでした。

3学期もがんばってます!

今日は特に行事もなく普通授業です。
1年生は、思考力をフル回転させて、数学の図形の授業です。
2年生は保健の授業で「自然災害」の学習をしてました。
3年生は国語の授業で、論説文を読み自分の意見をまとめる作業をしてました。

29年度入学生 学校説明会!!

今日は午後から、来年度入学予定者への学校説明会がありました。
はじめに、2・3年生の授業の様子を参観しました。3年生は体育の授業
2年生は理科の授業でした。そして最後は1年生の英語の授業に混ざって体験授業でした。
今年の6年生は、中学生の中にぐいぐいと入り込み、積極的に参加してました。
素直さと、一生懸命さを感じました。4月からはいよいよ中学生ですね。楽しみに待ってます。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、小学6年生の女子が考えたものです。
ミートソース麺 海藻サラダ かみかみポテチ 牛乳 でした。

朝の集い!!

今日の朝の集いでは、2つ表彰がありました。
赤十字主催の100文字提案コンクール
優秀賞 1年 横山さん
入  選 1年 永島君
   
喜多方市民卓球大会
男子団体3位入賞 
 でした。おめでとうございます。

今日の集会では齋藤先生の講話がありました。
「健康の大切さ」についてのお話でした。みんな、真剣に聞いていました。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 ご飯 むらくも汁 鶏肉の大豆ソースがけ 
ミズ菜と糸コンのおかか和え 牛乳 でした。

 

豆まき!!

今日は2月3日 節分です!!
学校でも職員室、教室で豆まきを行いました。
「天照大神様、八百万の神様にあげま~す。」
「福は内、福は内、鬼は外」
「恵比寿・大黒舞い上がれ
    鬼のめんたまぶっつぶせ~」
と声をかけながら、元気よく豆まきを行いました。
高郷中、生徒、先生方に幸多かれと願います。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 いなりご飯 みそ汁 子イワシのフライ アーモンド和え
牛乳 スイートポテト&フィッシュ福豆 でした。

合格祈願!!

いよいよ来週は、県立高校Ⅰ期選抜試験が始まります。
JR東日本 会津若松地区社員一同様から合格祈願の絵馬を頂きました。
JR喜多方駅の駅長さんがわざわざ訪問し、絵馬をおいていかれました。ありがとうございました。
地域のあたたかい応援を力に頑張ってほしいと思います。

オフ・スクリーン喜多方っ子運動!!

喜多方市の教育施策の中に、メディア教育の「オフ・スクリーン喜多方っ子運動」
というものがあります。子どもたちがメディア漬けにならないようにするための呼びかけです。
来週1月30日から2月3日の1週間は、強化週間として取り組む予定です。
明日、担任の先生より下の写真のパンフレットが配付されます。家族で話し合いを行い、
メディア教育に対する関心を高めてほしいと思います
。よろしくお願いします。

英語検定!!

今日は英語検定を実施しました。
市の施策で、1年生は全員が受験、2年生は希望者8名が受験しました。
3,4,5級を受験しました。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 コッペパン スラッピージョー ポテトサラダ 
ジュリアンスープ りんご 牛乳 でした。

雪だるま!!

今年は雪が多いと噂されていましたが、今になって大雪ですね。
明日からも雪の予報です。寒さも厳しくなりそうです。健康管理には気をつけて下さい。
写真は陸上部の生徒作品です。

百人一首大会!!

今日は6校時に、毎年恒例の百人一首大会が行われました。
高郷中の百人一首大会はレベルがとても高く、ほとんどが上の句を読んだだけで
手が出る状況です。上級生が優勢と思いきや、1年生もすばらしかったです。
個人第1位は、3年生の長谷川さんでした。おめでとうございます。


大雪!!

今年度初の大雪でrした。喜多方市内はほとんど積もってないとのことですが
高郷は一日中降り続け、大変な大雪でした
朝早くから除雪をしていただきましたが、校舎前の道路も雪が積もってきたため
再度除雪をしていただきました
用務員さんにも朝から午後まで除雪をしていただきました。ありがとうございました。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 高郷中の2年生が考えました。
 ご飯 みそ汁 鮭の野菜チーズ焼き ほうれん草サラダ 牛乳 でした。

3学期始業式!!

今日から3学期です。
3年生は45日間、1・2年生は52日間と学校へ来る日は少なく、
3学期はあっという間に過ぎてしまいます。そんな中3年生は受験に向けて忙しくなってきます。
体調管理に気をつけて受験に向けてがんばってほしいと思います。
1・2年生も来年度に向け、先輩の伝統を継承しながら、着々と準備を進めてほしいと思います。
校長先生からは、「酉年は極限まで熟す年・・・しっかりと目標をもって進んでほしい!!」とのお話がありました。
各学年代表(棚木君、渡部さん、清野さん)からは、「冬休みの反省と3学期の抱負」の発表がありました。


平成28年終了!!

平成28年もあと3日で終わろうとしています。この一年、保護者、地域の皆様におかれまして
多大なるご支援、ご協力を頂きありがとうございました。お陰様で無事28年を終わることが
できました。ありがとうございました。心より感謝申し上げます。来年もよろしくお願いしあげます。
どうぞよいお年をお迎えください

事務の吉井せんせいのお父様よりご寄付頂きました。
来年は酉年です。子どもたちが立派に羽ばたく姿が見られるよう
全力で支援していきたいと思います。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 和風キノコスパゲティー カボチャとサツマイモのチーズ焼き 
みかん 牛乳 でした。

PTA広報部会開催!!

今日はPTA広報部会が開催されました。今年度第2号の、PTA会報の準備のため、
広報部のメンバーにお集まり頂いております
。年末の忙しい中ありがとうございます。

特別非常勤講師(岩崎さん)来校!!

今年も特別非常勤講師として書道家の岩崎先生にご来校頂きました。
各学年1時間ずつご指導頂きました。「高郷中の生徒は上手な生徒が多いです。
根気強く取り組めば更に上達します
。」とお褒めのことばを頂きました

御指導ありがとうございました。


朝の集い!!

今日の朝の集いは各種表彰生徒会レクの感想発表でした。
表彰
佐藤君→「命を大切にする授業」の作文コンクール 福島県警 県民サービス課長賞
高橋さん→音楽創作の部特選 代表
小林さん→JA共催書道コンクール 奨励賞
齋藤さん→校内計算コンテスト満点賞 代表
貝沼君→市造形展特選 代表




3年生もアクティブラーニング!!

今日は3年生の体育がありました。
3年生もダンスの授業が進んでいるところです。ちょっとのぞいてみると
3年生も細かいところの修正のため、班でしっかりと話し合いをしてました。ここでも
アクティブラーニングが行われていました意見を出すだけでなく他の意見もしっかりと聞き
練り上げられるかが大切なポイントです
。男子チームはほぼ完成に近づいたようです。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 コッペパン 冬野菜シチュー ブロッコリーサラダ 
オレンジ アップルハニー 牛乳 でした。

愛校作業!!

学期末、愛校作業の時間です。普段あまりできないところなどを、役割分担jして
取り組んでいます
先日は全員でクランザー等を使用し階段清掃をおこないました。

体育でのアクティブラーニング!!

先日もアップしましたが、現在体育ではダンスの授業に取り組んでいます。
今日も、体育館をのぞいてみると、2年生が班ごとに、ダンスの構成や動きの合わない所など
細かいところをしっかりと話し合って修正していました

正にアクティブラーニングです。
写真で見るとただの練習風景ですが、実際は班員で意見を出し合い、完成に向けてしっかりと話し合いをしながら
練習に取り組んでいる姿です。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 人参ご飯 トマトと卵のスープ クリスピーチキン 
ツナサラダ セレクトケーキ 牛乳 でした。

生徒会レク!!

今日は生徒会レク(ビーチバレーボール)が行われました。
普通のバレーボールとは違って思うようにボールが扱えず、1~3年生まで混戦が多かったです。
Ⅰ年生でも上級生に勝った試合もありましたが、結果的には3年生同士が決勝でした。
3年生にとって良い思い出になったと思います。ご苦労様でした。


ダンスの授業!!

今、体育の時間ではダンスを行っております。今日は2・3年生の授業がありました。
2・3年生は2班に分け練習しています。各班ともいろいろと話し合いを行って練習に励んでいます。


今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 サンマルカレー れんこんのチップ ひじきのサラダ
スイートプリング 牛乳 でした。

絵本づくり!!

3年生は家庭科で、幼児対象の絵本づくりを行っています。
道徳的な要素を考えてストーリーを考えています。表現力豊かな3年生なので
いい作品ができそうです。

命の大切さを学ぶ授業作文コンクール入賞!!

1学期の終わりに行われた、「命を大切さを学ぶ授業」を受けて、作文コンクールに応募しました。
その中で2年生の佐藤君が「県民サービス課長賞」を受賞し、喜多方警察署長さんと警務課長さん
が二人で来校し賞状を手渡しされていきました
。この賞は県レベルの表彰で県内22の警察署から
推薦された作品から選ばれたものです。おめでとうございます。

PTA役員会‼️

昨日は、18:30より、本年度2回目のPTA役員会が行われました。いつもながら、全員出席で会が行われてます。頭の下がる思いです。ありがとうございました。今年度の活動についての反省でした。あと2回行われる予定です。お世話になります。

巾着づくり

2年生の家庭科で、刺し子の巾着づくりを行っています。袋にカラーの糸で刺しゅうをして、そのあとは、ミシンと手縫いで巾着を仕上げます。みんな手先が器用で、上手にできてます。

思春期講座!!

今日は、1年生対象の思春期講座がありました。
性教育の一環として、外部講師(ゆうゆうクリニックの鳴瀬先生)を招いて
授業を実施しました。心が揺れ動く思春期の大切な時期を
どう過ごせばいいのかなどの心構えを学びました。

授業参観!!

今日は今年3回目の授業参観です。
今日は3学年とも道徳の授業でした。それぞれ題材は違いますが、どの学年も
ニコニコ笑いながら、楽しくいい雰囲気で授業を行っていました



全体保護者会 and  学年保護者会 
多数参加いただきましてありがとうございました。

今日のおいしい給食

 今日の給食の献立は、 コロッケサンド(バンズパン、コロッケ、ボイルキャベツ)、
しゃきしゃきごぼうの鳥団子スープ、クリーム和え、牛乳 でした。

毎日の委員会の活動!!

毎日、何気なく行われている委員会活動!!
一人一人が、毎日継続的に行い、集団の中での役割を
しっかり果たす
ことが大切です。

朝のあいさつ運動(生活美化)

朝の放送活動(メディア)

学用品等の購買活動(購買)

音楽の時間!!

今日と明日は音楽の授業がある日です。
3校時に音楽室から廊下を伝って箏の音色が聞こえてきました
2年生の授業でした。日本の伝統楽器「箏」は何ともいえない心地よい音を出します。
2年生の授業では4時間かけて学習を進めていきます
1年生はアルトリコーダーの練習でした。「エーデルワイス」の曲がふけるよう練習していきます

朝の集い!!

今日は朝の集いで校長先生より講話がありました。
本校の多目的ホールに掲示されている「書」について説明がありました。
「少年老いやすく学成り難し 一寸の光陰軽んずべからず」の意味、そして
志がないと学問の完成はないこと。学ぶことは人の役に立つこと。
現代は、人の役に立って商売が成り立つことなど
、大切なお話がありました。
みんな真剣に聞いてました。1日1日を大切に取り組んでほしいですね。

冬支度!!

そろそろ冬が近づいてきました。校庭のモミジやドウダンツツジも真っ赤に色が染まりました
用務員さんが、校庭の植栽の冬囲いの準備をしてくれています。

1年生 調理実習!!

今日は1年生の調理実習を行いました。
メニューは デミグラソースのハンバーグとブロッコリーのツナマヨ和えでした。
タマネギを切るところから始まりました。説明を良く聞いて実施したため
どの班も手際よく調理を行い、すばらしいハンバーグをつくりました
何名かの先生方に試食をしていただきましたが、大変おいしかったとの
評価をいただきました
。パン粉の代わりに食パンを使ったため、ふわふわで
ジューシーに仕上がりました。

三者懇談実施中!!

先週の金曜日から三者懇談が始まりました
お子さんのよりよい成長のため、担任の先生とよく相談され、
今後の生活に生かしてほしいと思います
。お世話になります。

第2回高郷町学校保健委員会開催!!

今日は、今年第2回目の学校保健委員会が行われました。
学校医の先生方、薬剤師さんをお招きし、子どもたちの健康について
協議しました。小中学校の先生方、PTAも入っての委員会でした。最後に
先生方より、ご指導を頂きました。また、小学校のPTA会長さんより「健康な生活
を習慣づけるには親がしっかりと手本を示し、親の背中を見せてやる姿勢が大事」という
貴重な意見も頂きました。その通りだと思います。
継続的に指導に指導し、子どもたちの健康につなげていきたいと思います。

赤い羽根募金!!

今年は、赤い羽根募金を行いました。
各学年で取り組み、本日、社会福祉協議会の高橋さんへお渡ししました。
高橋さんからは、赤い羽根募金の趣旨や、使い方などについて詳しく説明を頂きました
困っている方などへ有効に使って頂きたいと思います。

また、10月31日には、町の文化祭の折に、ボランティアで9名の本校生が
お手伝いをしました
。積極的に活動に励み、大変助かりましたと高橋さんに
お褒めのことばをちょうだいしました。こういう活動が、人間の成長につながると思います。
9名の生徒の皆さんご苦労様でした。

球根植えました!

 来年の春に、きれいなチューリップが咲くよう、花壇にはチューリップの球根を、プランターにはパンジーの苗を、植えました。
 メジャーでまっすぐなラインを確認しているところです。

花壇の整備もしました。スムーズな作業でした。

プランターにはきれいなパンジーを植えました。

3年生は卒業しても、植えた球根は来年の春には花を咲かせます。
卒業してからも、自分達が植えたチューリップを見に来てほしいですね。

サッカーが始まりました!!

体育の授業の様子です。3年生のサッカーが始まりました。
今年は降雪が早くなりそうですが、もう少しできそうですね。
みんな、のびのびと活動しています。サッカーをやっている中里君はさすが上手ですね!!

第2回避難訓練!!

今日は今年2回目の避難訓練がありました。今回は地震が起き、はじめに身の安全を守るため
机の下に入り、収まったところで次の余震がくる前に外へ避難をする訓練
でした。
避難開始の合図から、避難→集合→点呼終了まで1分24秒でした。スムーズな避難でした。
 その後は、煙道避難の訓練を行いました。煙の中をどのように逃げればよいのかを、山都分署の
阿部さんよりご指導頂きました。「練習でこれくらい焦るのだから、本当の火事だったらもっと大変だと思う」
と言う生徒の反省でした。練習用の煙は全然苦しくありませんが、これが本当の煙だったら
あっという間に中毒になるだろうと感じました。
  山都分署からは5人も指導に来て頂きました。ありがとうございました。

剣道の授業開始!!

今日から剣道の授業に入りました。
今年も特別非常勤講師として西会津の野原先生にお世話になります。
校長室で委嘱状が交付され、5、6校時は1,2年生の授業でした。
元気いっぱいの若い野原先生の授業は明るく楽しい雰囲気で行われていました
全部で6日間お世話になります。

学力向上パワーアップ事業!!第3回授業研究会

昨日は、学力向上パワーアップ事業 第3回授業研究会が開催されました。
生徒たちの学力向上をねらいとし、福島大学 佐藤先生、会津大学 苅間澤先生をお招きし
3回目の授業研究を行いました。今回は最終回です。1年生の国語を行いました。
今回の授業では「怖さを表現する文章を創作する」授業でした。すばらしい表現と描写で
創作してました。ご指導の先生方も感心しておりました。今日は、近隣の小中学校の先生方の他に
福島大学からも4名の教師を志している学生が参観しました。

校内駅伝大会、秋に親しむ会!!

今日は、校内駅伝大会、秋に親しむ会が行われました。
心配された雨もなんとかもってくれて、秋に親しむ会の片付けが終わると雨が降り出してきました。
校内駅伝では、全員が全力で走りきり、今年は全チームが1時間を切りました。立派です。
秋に親しむ会では、いろいろとレシピを考えながら、料理を作ってました。
みんな満足のいく料理ができたようです。
育成部の皆さんには寒い中早くから、お手伝いありがとうございました。



明日は校内駅伝大会!!

明日は、校内駅伝大会です!!  
1~3年の男女混成チームで競い合います。
生徒たちが全力で走ります。時間に、ご都合のつくご家族の方にはぜひとも応援よろしく
お願いいたします。
コースは校庭を中継点にしますので、学校へおいで下さい。
育成部の方々には補助員としてお世話になります。よろしくお願いします。

発走は9:10の予定です!!

冬に備えて花壇整理!!

今日は外清掃の日です。
来春に向け、花壇にチューリップを植えるために、花壇の花の撤去にかかります
今年の花は、11月近くなっても手入れが良かったため、今でもきれいに咲いてますが
そろそろ次の準備のため撤去することになりました。全生徒、全職員で取り組みました。