こんなことがありました!

2019年9月の記事一覧

9月も終わりですね

9月30日(月)、9月最終ですね。

農業科で栽培している稲もしっかり生長しました。

まさに錦色、錦秋です。

様々なところに秋を感じます。

1・2年生の押し花です。

3・4年生の書写です。

5・6年生の立体です。

10月も行事が目白押しです。

学習も各行事もみんなとともに笑顔いっぱい取組みます。

見守り いつもありがとうございます

9月27日(金)、秋晴れの気持ちのいい朝ですね。

9月21日から30日まで秋の全国交通安全運動の週間となっています。

毎日、地域の見守り隊の方々、交通安全協会の方々、駐在所のおまわりさん、先生方等で児童の安心安全のための見守りを行っています。

本当にいつもありがとうございます。

これからも、児童の安心安全のために、ご協力をよろしくお願いいたします。

みんなとともに笑顔いっぱい、安心安全にすごします。

3・4年生宿泊学習 おかえりなさい

いよいよ最後の別れのつどいです。

最後まで、しっかりした態度で臨むことができました。

自然の家のみなさん、ありがとうございました。

そして学校に到着です。

お帰りなさい。帰りのバスで、ぐっすりだったせいか、本当に疲れたね。

感想発表も立派にできました。

とっても充実した宿泊学習になりましたね。

1・2年生、5・6年生も「おかえりー」と手を振っています。

天気にも恵まれ、仲間とも協力でき、活動も楽しく充実した2日間でした。

みんなとともに笑顔いっぱい、元気いっぱい、やさしさいっぱい、ふれあいいっぱい、自然いっぱいの宿泊学習でした。

みんな、おつかれさまでした。

3・4年生宿泊学習 最後の昼食

なごりおしいですが、食事もこれが最後。

おいしく、いただきまーーーーす。

カレー派?ラーメン派?それとも両方?

ポテトは必須ですね。

バイキングでも上手に残さず適量を食べることができました。

おいしかったですね。

たくさんの方々に感謝。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、ふれあいいっぱい、感謝いっぱいです。

3・4年生宿泊学習 宇宙大作戦

9月26日(木)、3・4年生宿泊学習のメインイベント「宇宙大作戦」の始まりです。

班で協力して、宇宙人と戦いながら、大宇宙を冒険します。

続々写真をUPしていきますので、お楽しみに。

ブラックホールです。見た目よりとっても急な坂です。宇宙に吸い込まれないように慎重に。

星座を発見!ボーナスポイントゲットです。

またまたポイントゲット!

そして、宇宙の果てからはるか地球を眺めます。

さあ、いよいよ宇宙人との戦いです。

レーザー弓矢で退治しろ!!

そして、地球に転げおり、無事ゴーーーーーーール!!!!

おめでとう、やったね。

みんなとともに笑顔いっぱい、協力して宇宙大作戦がんばっています。

3・4年生宿泊学習 朝食

おいしい朝食いただきまーーす。

朝食をしっかり食べて、今日の活動に備えます。

朝ごはん美味しいね。

今日は、宇宙大作戦ですね。

みんなとともに笑顔いっぱい、協力してがんばりましょう。

3・4年生宿泊学習 アスレチックゴール

午後の活動も終了し、無事アスレチックもゴールしました。

たくさんの写真をご覧ください。

最高のコンディションの中、思いっきりアスレチックを楽しむことができました。

野口英世の生涯もしっかり頭の中に入ったことでしょう。

みんなで協力してのゴール、よかったね。

みんなとともに笑顔いっぱい、協力いっぱい、アスレチックゴール!!!

3・4年生宿泊学習 アスレチック

午後の活動は、アスレチックです。

会津自然の家のアスレチックは、世界の野口英世の生涯をたどったものとなっています。

このアスレチックを1周すれば、野口英世のことがしっかりわかるようになっているんですね。

さあ、班で協力して、課題をクリアしながら、アスレチックを楽しみましょう。

みんなとともに笑顔いっぱい。

3・4年生宿泊学習 出発

9月25日(水)、3・4年生の宿泊学習です。

日頃のみんなの行いがいいので、秋晴れの最高のコンディションですね。

えがおいっぱい、やさしさいっぱい、あいさついっぱいで楽しんできてください。

会津自然の家の運転手さん、指導員さんよろしくお願いいたします。

3・4年生は、元気いっぱい出発しました。

いってらっしゃーーい。

みんなとともに笑顔いっぱいです。

授業参観&給食試食会

9月24日(火)、学校評議員さん、民生児童委員さん、主任児童員さんによる、授業参観と給食試食会を実施しました。

1年生音楽、楽しく踊って、歌って、演奏してと元気いっぱい。

3年生の理科は、太陽の動き、4年生の理科は月の動き、それぞれ真剣に学習に取組んでいます。

5・6年生は、算数の複式での学習です。さすが高学年、難しい課題もなんのその、しっかり取り組んでいました。

みなさんほめていらっしゃいましたよ。

さあいよいよ給食の時間です。

児童のみなさんと一緒に給食を食べていただきました。

楽しく音楽を聴きながら、会話もしながら、おいしいおいしい給食をいただきます。

楽しい楽しいひと時でした。

学校評議員、民生児童員、主任児童員のみなさん、いつも学校運営のためにご協力ありがとうございます。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、ふれあいいっぱい、給食おいしかったです。

畑の整理 がんばっています

9月20日(金)、めっきり寒くなってきましたが、朝の時間に「畑の整理」をみんなで行いました。

草もたっぷり生えてしまいましたが、みんな片付けに一生懸命取り組みました。

ねぎもサトイモも落花生も育っていますね。

これから大根のたねを植える準備もしました。

秋もめっきり深まってきました。

みんなとともに笑顔いっぱい、収穫いっぱい、感謝いっぱいです。

がんばりました上三宮小

9月18日(水)、喜多方市・西会津町小学校陸上競技大会が開催されました。

小雨の降る中でしたが、上三宮小の5・6年生は、自分の力をしっかり出し切りました。

5・6年混成チームで出場したリレーは、男女とも自己ベストを更新しました。

力強い走りを見せてくれました。

6年生が出場した100mもジャベリックボール投げも、いつも以上に力を出し切り、

自己ベストとともに、男子ジャベリックボール投げは、4位入賞という素晴らしい成績をおさめました。

上三宮小学校の5・6年生は、本当に立派に陸上大会に取組んでいました。

日頃の練習に、目標をしっかりと持って取り組んできたことが成果となって出たんですね。

選手の皆さん、応援のみなさん、みんなの力ですね。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、元気いっぱい、ふれあいいっぱいの陸上大会でした。

5・6年生にエール

明日、9月18日(水)喜多方市・西会津町小学生陸上競技大会にむけて、1年生から4年生によるエールが届きました。

なんともうれしいエールですね。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい。

5・6年生のみなさん、明日の陸上大会自己ベストめざしてがんばってください。

 

9・10月 学校紹介掲示

9・10月に学校紹介として、押切体育館に掲示物を展示しています。

 

押切体育館にお寄りの際には、上三宮小学校の学校紹介ご覧ください。

みんなとともに笑顔いっぱい、元気いっぱいです。

PTA学年行事(1・2年)ボルダリングに挑戦

9月1日(日)、PTA学年行事で、1・2年生がボルダリングに挑戦しました。

3・4年生を紹介したので、1・2年生も紹介しないとね。

親子で、ボルダリングに挑戦です。とっても難しいよね。

でも、すごい上手です。

みんなでごはんも食べました。

みんなとともに笑顔いっぱい、ふれあいいっぱい、ボルダリング楽しいひと時でした。

PTA学年行事(3・4年)がぶりガーデン

9月16日(月・祝)に、3・4年生が、PTA学年行事で、がぶりガーデンに行ったそうです。

親子で楽しくパイ作りに挑戦です。

そして、できたてパイを「がぶり」。

おいしい、たのしい、がぶりガーデン、PTA学年行事だったそうです。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、ふれあいいっぱい。

パイもいっぱい、がぶり。

 

森林環境学習に行きました

9月13日(金)、森林環境学習で全校生で裏磐梯に行きました。

まずは、裏磐梯ビジターセンターに到着、そこで開会式を行いました。

軽く体をほぐし、学年ごとに自然散策スタートです。

各学年とも森の案内人の先生から、たくさんの自然の不思議について教えていただきました。

不思議な植物やむしこぶ、美しいちょうと様々な自然がいっぱいです。

みんなとともに笑顔いっぱい、自然いっぱい。

天気にも恵まれ、お弁当もおいしかった、楽しい充実した森林環境学習となりました。

1・2年生食育の授業

9月12日(木)、1・2年生で食育の授業を実施しました。

喜多方市教育委員会栄養教諭の先生をお招きしての実施です。

今日は、食事のマナーとして、しせいや食器の持ち方、はしの持ち方などを勉強しました。

特に、はしの持ち方、使い方についてしっかりと勉強をしました。

最後に、はしでまめをつかみます。一生懸命練習している姿がすばらしいですね。

みんなとともに笑顔いっぱい、食育で元気いっぱいです。

3年生が社会科見学で喜多方市内めぐり

9月12日(木)、3年生が社会科見学で喜多方市めぐりを実施しました。

はじめに、喜多方市の入り口、喜多方駅です。

レンガ造りで、蔵のような模様もありますね。

大きな地図もあり、喜多方名産のラーメンやせんべいも売っていました。

続いて、商店街のメインの通りに移動しました。

観光案内所、薬屋さん、履物やさん、本屋・文具やさん、醤油やさんと昔ながらの建物、装いなどを見学してめぐります。

そして、お楽しみの駄菓子屋さんへ。

少額ですが、駄菓子の買い物体験もしました。

最後に市役所を訪問し、各フロアーを見学しました。

とってもきれいな建物にびっくりです。

みんなとともに笑顔いっぱい、充実したふるさと学習でした。

陸上大会に向けて、がんばっています

9月18日(水)の喜多方・西会津小学校市陸上競技大会に向けて、5・6年生が陸上の練習に頑張っています。

雨の日が多く、なかなか練習できない日もありますが、5・6年生でチームを作るリレーのバトンパスの練習に繰り返し取り組んでいます。

明日は、現地での練習です。タイムを測定して、本番はそれ以上のタイムで走れるように、チームでがんばります。

みんなとともに笑顔いっぱい、みんなで応援してますよ。

みんなとともに笑顔いっぱい

台風一過の晴天に、全校児童の集合写真をとりました。

太陽のまぶしい中でしたが、みんなの顔は笑顔でいっぱい。

みんなとともに笑顔いっぱいです。

先日の朝の会でも、全校生で手をつなぎ1つの輪をつくりました。

みんな本当に仲良しです。

手をつないだまま、裏返しの輪も作りました。

なんと手をつないだまま、裏返しのクロスまで作りました。

どうやって作ったかというと、それは内緒です。

28人全員で手をつないだまま、1つの様々な輪(和)ができました。

とっても素晴らしいですね。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、元気いっぱい、ふれあいいっぱいです。

上三宮小学校の28名のみんなとっても仲良しです。笑う

4年生、環境センター山都工場へ見学学習

9月4日(水)、4年生が環境センター山都工場へ見学学習に行きました。

まず、係の方に、喜多方市、西会津町、北塩原村のごみの収集やごみ焼却について説明を聞きました。

次に館内を案内していただきながら、ごみ焼却炉でごみを燃やす管理をしている部屋を見学しました。

実際にごみをクレーンで釣っている操作もしていただきました。

焼却炉を外側からも見学です。

深い穴になっており、とっても怖い感じがしました。

最後に燃やせないごみの分別の様子を見学させていただきました。

係の方にやさしく様々教えていただき、充実した見学学習となりました。

この学習を通して、ごみを出さない生活やごみの分別の大切さも学習しました。

みんなとともに笑顔いっぱい、係の皆さんありがとうございました。

1・2年生、市立図書館見学学習

9月4日(水)に、1・2年生が喜多方市立図書館に見学学習に行きました。

 

まずは、図書館の方から、図書館の役割や約束について説明をしてもらいました。

 

次に、図書館の中を案内してもらいました。

たくさんの本やいろいろなお部屋にびっくりです。

 

本の借り方も、教えていただきました。

 

ゆっくり本も読みました。

本がいっぱい、笑顔いっぱい、図書館のみなさんありがとうございました。

 

あいさつ運動

9月2日(月)、上三宮町子ども育成会連絡協議会のみなさんによる「あいさつ運動」が実施されました。

朝早くから集合をしていただき、子供たちを待っていてくださいました。

元気よくあいさつをして、あいさつ運動の啓発のチラシとプレゼントをいただきました。

雨の中、本当にありがとうございます。

あいさつが、元気に交わされると本当に気持ちがいいですね。

みんなとともに笑顔いっぱい、やさしさいっぱい、ふれあいいっぱい、あいさついっぱい。

あいさつが、もっともっと元気よく響き渡るように、みんなで広めましょうね。

水泳記録会実施しました

9月2日(月)、先週金曜日から雨天順延になった水泳記録会を実施しました。

たくさんの保護者のみなさんの応援の中、子供たちは、自分の力を精一杯出し、しっかり泳ぎ切りました。

お天気も、みんなの味方をしてくれ、水泳記録会の時間は、強い日差しがいっぱいでした。

子供たちは、それぞれしっかりとめあてを持ち、1秒でも速く、1メートでも長く泳いでいましたね。

また、応援も一生懸命行いました。本当にみんな一生懸命な水泳記録会でした。

保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

みんなとともに、笑顔いっぱい、力いっぱい泳ぎました。