こんなことがありました!

2024年5月の記事一覧

にっこり 準備万端!

5時間目はみんなで運動会の準備です。5・6年生は万国旗やテントの準備。さすが高学年。手際よく仕事を行います。3・4年生は机やいすの準備、その後はテント設置のお手伝いをしてくれました。1・2年生は校庭の整備。石やゴミを拾いました。準備はばっちりです。

ピース じゃん・けん・ぽんでGO!!

いよいよ運動会が2日、日曜日に迫ってきました。1・2年生はチャンスレースの連枝優です。競技は「じゃん・けん・ぽんでGO!!」です。校長先生とじゃんけんをして勝ったら、そのままゴール。あいこや負けだと、お手玉を手や頭にのせてゴールを目指します。ラッキーなのは誰でしょう。本番が楽しみです。

昼 運動会の予行をしました!

5月31日(金)。あいにくの雨でしたので、体育館で運動会の予行を行いました。開閉会式、鼓笛もばっちりと決まっています。あとは2日を待つのみ。好天を祈っています。晴れますように・・・

期待・ワクワク I usually ....

今日は英語の学習がありました。6年生は自分の日常生活について、英語で伝えたり聞き取ったりしていました。起床や就寝の時間や趣味などをI always .... や I usually .... 、 I sometimes ....を使って、わかりやすくに伝えることができました。