2018年10月の記事一覧
学校便り「花丘学舎」No.10 発行
すっかり朝晩冷え込み始めた高郷地区。
稲刈りも終わりつつあり、新そばの季節が
やってきています。生徒達も花丘祭へ向け、
全力投球、教員もいっしょに頑張ります。
本日、「花丘学舎(カキュウガクシャ)」
第10号を配付いたしました。どうぞ、
ご一読ください。
click!!here,→ 学校便り10号.pdf
イカの解剖・あげパン
理科の実験で、イカの解剖 が行われました。
綺麗に皮をはいで、食べると美味しいイカですが、今日は理科
の授業。生徒たちは、ドクトル・猪股先生の面白い解説を聞き
ながら自分で課題を解決すべく、級友と真剣な表情でオペを
執り行っていました。
ちなみに、「軟体動物の体のつくりを調べよう」が
テーマ!終わった後のイカは?
「利一先生は、僕のあのイカはどうしたんでしょうね?」
「ひ・み・つ」だそうです。
今日の給食は、「2学期初の揚げパン」
アーモンドが香ばしいパンは、ちょっと油は多めですが、
やっぱり美味しい。本校はセンターで、調理員さんが、
一つ一つ丹精を込め揚げてくださる自家製。
ご家庭では、小魚類をとるとバランスOKです。
【見よ!荒ぶる・揚げパン魂 ~アーモンド編~】
ほんのりと温かい揚げパンを食べ、生徒たちは昼の合唱
練習で、いよいよパート別を越え、合わせ練習に入ってい
ます。午後は、文化祭の準備!それぞれの活動も佳境に入
っております。
アフリカのリズム・ポークカレー
昨日は、芸術鑑賞教室がありました。
今年は、アフリカンミュージックのライブ!
タンザニアのROHO THEATERというグループの
迫力ある演奏、歌、ダンスが披露されました。
【通訳の方、タンザニアの大学に留学した方でした!】
アフリカの音楽でノリノリとなった生徒も多く、
最後は、ステージでいっしょに踊る高郷中生も!
学校に帰ってきても、太鼓のリズムが心に響き
続いているようなインパクトがある演奏でした。
【踊った後、パフォーマーと抱き合う2年Kさん】
今日は、「ポーク・カレーライス」でした。
いつもは入っていないものが入っていたそうで、論争が巻き起こった
クラスもあるようですが、答えは「チャツネ」!
香りからして、とてもまろやかでフルーティーなカレーでした。
アフリカ音楽のリズムが残っている中でのポークカレーは、キリマ
ンジャロを遠くに眺め、サバンナで食べているような気持ちになれる
一品でした。
献立表にあるように家庭では、卵類のメニューが、よいそうです。
今、本も、自学も力にする
図書室の掲示をご紹介します。
①廊下の掲示で1冊の本が紹介されています。
「きみの友だち」(重松 清 著 新潮文庫)
自分であること、そして「腹心の友」を大切にする生き方を
教えてくれる一冊です。この他にも先日ご紹介したように、
生徒が本を手に取りやすくするための様々な工夫があります。
さて、室内を眺めると、
②先輩方の「自主学習ノート」が展示されています。
今年卒業した先輩方が残していってくれた優秀作品です。それぞれの
ノートには「この自主学ノートのすごいところ」というコメント
欄あります。
これは、自主学習ノートを改善するために、1年生が学級活動で取り
組んだ際に、書いてくれたもの。
学ぶは、まねるから!
ぜひ、中間テストを終えた今、本から生き方を、先輩のノートから
自主的な学習のあり方を考え、チャレンジしてほしいと思います。
図書室が、自分の生活や学習をよりよいものにしようとする
気持ちを高めてくれる場所となっています。
思春期・タンタン麺
今日は、1年生が保健体育の授業で、
「思春期講座」を行いました。
講師に、ゆうゆうクリニック副院長の鳴瀬先生をお迎えして、
思春期の体の変化や生命誕生の仕組み、人とのつきあい方などについ
て、医学的な視点からわかりやすく教えていただきました。
また、市の保健師 武藤さんからはメタボリックドミノなどについて
お話をしていただき、肥満を防ぎ健康寿命を延ばすための方法について
話していただきました。
体も心も大きく成長している中学1年生にとって、非常に貴重な時間
となりました。
【生徒感想】
・思春期は大人になるために大事なことが分かりました。
・心の変化やわかり合うことについて学んだ。これからの
生活に役立つと思う。
・異性について、沢山のことを学ぶことができた。
・小さい頃の自分と今ではとても大きく変わっていることを
改めて感じた。
司会進行を保健委員がしっかりと行い、学年代表の言葉では草刈さん
が、代表として堂々と学んだことや感謝の言葉を発表してくれました。
4月に比べると心も体も大きく成長していおり、特に顔つきが青年らし
くなりつつある1年生諸君!「分かったこと」から、自分の生活をより
豊かにする、そしてそれが友の心も温める、そんな生き方を探していき
たいですね。
さて、今日の給食は「タンタン麺」
ゴマのきいたタンタン麺に箸が止まりませんでした。 さらに、久々の揚げ餃子に
大喜びの生徒多数。ご家庭では、海藻類を摂るとバランスOKのメニューでした。
給食後の昼休みには、3年生を中心にパート別に合唱練習が行われました。
「失礼します。先生方、合唱練習に参加してください」と代表生徒が呼びに来てくれる
のも、 高郷中の良き伝統!
花の丘は、すばらしい合唱の声に包まれていました。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577