こんなことがありました!

2024年11月の記事一覧

虫眼鏡 個性が光ります

5・6年生が書写で落款印づくりに挑戦しました。文字をデザインしたり、アルファベットを入れてみたり、イラストを描いたりと、個性が光る印ができました。朱肉をつけて、押しながら形を整えていきます。できた落款印は書写の作品に押します。

イベント がんばって発表しよう

11月27日(水)。雨が上がって、日が差しおだやかな天気でした。

今週の上三タイムは、1年生の発表です。体育館では、自分たちで考えたお話を演じる1年生の姿がありました。明日がいよいよ本番です。頑張って発表しましょう!

車 車のリサイクルポスター

6年生が「車のリサイクルポスター」に取り組んでいます。力作ぞろいです。使い捨てではなく、リサイクルし人にも、地球にも優しい世界を目指して、ポスターでアピールをしていきます。

興奮・ヤッター! 多文化理解教室を行いました!

国際交流協会の皆様のご協力のもと、多文化理解教室を行いました。本日の先生はベトナム出身のザン先生です。ベトナムの食事や学校、交通、観光地、そして文化などについてわかりやすく、そして楽しく教えてくださいました。ベトナム語も教えていただき、みんなであいさつができるようにもなりました。ザァン先生は、日本語がとっても上手で、子どもたちの質問にも的確に答えてくださり、とっても有意義な時間となりました。ザァン先生、国際交流協会の皆様、本日はありがとうございました。

美術・図工 壁面プロジェクト

11月26日(火)。今朝は0度。今シーズン一番の冷え込みです。

今日から、壁面プロジェクトの第二弾、ヤナギサワトモコさんが子どもたちの描いた絵に加筆をしていただきます。どんな壁面になっていくのか、楽しみです。6年生が作業の様子を見に来ました。

鉛筆 集中しています

6年生の算数は、伴って変わる二つの量の練習問題に取り組んでいました。既習事項を生かして、問題の意味をしっかりと捉え、答えていきます。真剣に取り組んでいる姿はとっても素敵です。鉛筆で書く音がしっかり聞こえるくらい集中していました。

本 上手になりました

3・4年生の国語は、どちらの学年も国語辞典を使って、言葉調べ、意味調べをしていました。辞書の使い方にも慣れ、調べたい言葉を時間をかけずに探すことができます。学習の成果が表れています。

 

晴れ 落ち葉探し

11月25日(月)。今朝は車のフロントガラスが凍りました。気温は1度でした。

1年生が、生活科の学習で、木の枝と落ち葉を探して、拾っていました。釣り竿と魚にするそうです。太陽の光がさし、小春日和の暖かさを感じる校庭で、元気に活動しています。

鉛筆 もうすぐ完成

3年生の国語はことわざ、故事成語の学習です。たくさんのことわざがあります。辞書を使って意味を調べていきます。「犬も歩けば…」「石の上にも…」調べたら、ノートに書きだしていきます。4年生はリーフレットが完成間近です。12月6日の授業参観でお披露目です。

ニヒヒ 里芋掘り

15日に、6年生が里芋ほりをしました。芋を傷つけないように、慎重にスコップを入れ掘っていくと…見事なサツマイモが採れました。収穫祭ではきっと豚汁になるのかなーと思います。たくさん採れててよかったです。支援員の皆様、収穫の支援をありがとうございました。