出来事
運動会予行
5月27日(水)の2・3校時に運動会予行を行いました。
演技は勿論,子どもたちの係も運動会当日スムーズに活動できるように確認しながら行いました。天気がよすぎできびきびとした動きができませんでしたが,土曜日にはしゃきっとした動きを見ていただけるようにしたいと思っています。
演技は勿論,子どもたちの係も運動会当日スムーズに活動できるように確認しながら行いました。天気がよすぎできびきびとした動きができませんでしたが,土曜日にはしゃきっとした動きを見ていただけるようにしたいと思っています。
第2回避難訓練
5月26日(火)の2校時目の休み時間,予告なしで地震を想定した避難訓練を実施しました。「放送をよく聞いて,指示に従って行動する」「高学年の子どもたちは周りにいる下学年の子どもたちの世話しながら避難する」など,日頃子どもたちに指導していることが,十分に生かされ,上手に避難することができました。
〈6年生の指示に従って,自分たちで校庭の真ん中に集合する子どもたち〉
〈6年生の指示に従って,自分たちで校庭の真ん中に集合する子どもたち〉
運動会の練習
5月26日(火)の2校時,下学年リレーと上学年リレーの練習を行いました。何といっても運動会の華はリレーです。今日も,練習ではありますが,相当気合が入っていました。
今日は引き分けでしたが,本番でははどちらが勝つのでしょうか?
今日は引き分けでしたが,本番でははどちらが勝つのでしょうか?
ツバメの抱卵
巣づくりをしていたツバメがいよいよ卵を抱き始めました。先週は巣に出入りはしていたものの,ずっと巣の中にいて卵を抱いている様子は見られませんでした。
ヒナが生まれたらまたお知らせしたいと思います。
追伸
慶徳小学校にお出での際には,ツバメのフンにご注意ください。巣の近くにある先生方の車はいたるところにツバメのフンがこびりついています。
ヒナが生まれたらまたお知らせしたいと思います。
追伸
慶徳小学校にお出での際には,ツバメのフンにご注意ください。巣の近くにある先生方の車はいたるところにツバメのフンがこびりついています。
運動会練習
5月25日(月),今日も今週の土曜日に行われる運動会の合同練習が行われました。
今日は,綱引きと開閉会式の練習です。合同練習には毎回慶徳幼稚園の子どもたちも参加しています。綱引きでは,小学校の子どもたちと同じように動きます。今日は赤組が勝ちました。当日はどちらが勝つか,今から楽しみにしています。
今日は,綱引きと開閉会式の練習です。合同練習には毎回慶徳幼稚園の子どもたちも参加しています。綱引きでは,小学校の子どもたちと同じように動きます。今日は赤組が勝ちました。当日はどちらが勝つか,今から楽しみにしています。
奉仕作業
30日(土)の運動会に向けて、PTAの奉仕作業を実施しました。早朝からの除草作業でしたが、たくさんの保護者の方の参加で効率よく進めることができました。すっかり整備された校庭で、子どたちは運動会当日、精一杯演技をしたり応援をしたりできることでしょう。保護者の皆様、ありがとうございました。
早乙女踊り練習
5月18日(月)の放課後,4回目の早乙女踊りの練習が行われました。
今日からいよいよ編み笠をかぶり,スズや苗籠をつけての練習です。稲荷神社の境内で踊る4・5年生が練習の中心です。
お田植え祭り当日,6年生は踊りではなくて,実際に神田で田植えをします。
今日からいよいよ編み笠をかぶり,スズや苗籠をつけての練習です。稲荷神社の境内で踊る4・5年生が練習の中心です。
お田植え祭り当日,6年生は踊りではなくて,実際に神田で田植えをします。
運動会練習
5月18日(月),3校時初めての全体練習に慶徳幼稚園の子どもたちも参加しました。今年は幼稚園の子どもたちも入場の際には,紅白に分かれて整列をすることにしました。そして,入場してからは,隣にいる6年生の子どもたちがその世話をすることにしました。開会式の間も,ラジオ体操も,そして退場も,すべて6年生にまかせました。
これも今年の運動会の見どころの一つです。
これも今年の運動会の見どころの一つです。
花壇の整理
5月15日(金),午後5・6年生が緑の少年団の活動の一環として,花壇の整理を行いました。4月中旬きれいに咲いていたチュウリップも,球根の掘り起こしの時期になりました。
6月上旬には新しく花の苗を植え付ける計画です。
6月上旬には新しく花の苗を植え付ける計画です。
農業科支援員顔合わせ会
5月15日(金),朝の会の時間に農業科支援員のみなさんとの顔合わせ会が行われました。今年度は,6名の方に農業科支援員をお願いしました。
校長先生のお話しの後,岩崎さん,猪俣さん,佐藤さん,高橋さんの4名の方からそれぞれお話しをいただきました。この外に,山内さんと五十嵐さんの2名が方が慶徳小学校の農業科支援員です。
また,1年よろしくお願いします。
校長先生のお話しの後,岩崎さん,猪俣さん,佐藤さん,高橋さんの4名の方からそれぞれお話しをいただきました。この外に,山内さんと五十嵐さんの2名が方が慶徳小学校の農業科支援員です。
また,1年よろしくお願いします。