出来事
ふるさとの祭り2014~本番まであと2日~
9月22日(月)に始まった練習も,いよいよ今日を含めて残り2回となりました。
今日は,保存会のみなさんの指導を受ける日です。
手先のこまかい所まで,「きれいに」という視点で指導を受けました。また,男の子の笛も安心して聞けるようになって来ました。いよいよ明日は,歌も太鼓も笛もすべて生で行って,本番に備えます。
福島市荒井の四季の里特設会場で行われる「ふるさとの祭り2014」の慶徳小学校の出番は,10月4日(土)午後1時25分からです。児童21名,大人21名の総勢42名で出かけていきます。たくさんのみなさんの支えによって子どもたちを参加させることができました。ありがとうございました。
子どもたちの発表の様子はたくさんの写真でみなさんに紹介したいと思います。
今日は,保存会のみなさんの指導を受ける日です。
手先のこまかい所まで,「きれいに」という視点で指導を受けました。また,男の子の笛も安心して聞けるようになって来ました。いよいよ明日は,歌も太鼓も笛もすべて生で行って,本番に備えます。
福島市荒井の四季の里特設会場で行われる「ふるさとの祭り2014」の慶徳小学校の出番は,10月4日(土)午後1時25分からです。児童21名,大人21名の総勢42名で出かけていきます。たくさんのみなさんの支えによって子どもたちを参加させることができました。ありがとうございました。
子どもたちの発表の様子はたくさんの写真でみなさんに紹介したいと思います。
のどかな秋の一日
10月2日(木),朝のひんやりした空気も,日中は一転して汗ばむような陽気となりました。
朝のマラソンタイムから始まり,子どもたちは一日中元気に外で活動していました。5校時ちょっと用事があって外出しようとすると,4年生がヘチマの観察をしていました。そのわきでは,5・6年生が合同で体育のハードルの学習をしていました。
のどかな秋の一日。今日も子どもたちは楽しそうに学校生活を送っています。66名の子どもたち一人一人が,今日も学校に来てよかったと感じながらそれぞれの家庭へ戻っていくことができるように,このような環境を大切にしていきたいと思っています。。
朝のマラソンタイムから始まり,子どもたちは一日中元気に外で活動していました。5校時ちょっと用事があって外出しようとすると,4年生がヘチマの観察をしていました。そのわきでは,5・6年生が合同で体育のハードルの学習をしていました。
のどかな秋の一日。今日も子どもたちは楽しそうに学校生活を送っています。66名の子どもたち一人一人が,今日も学校に来てよかったと感じながらそれぞれの家庭へ戻っていくことができるように,このような環境を大切にしていきたいと思っています。。
学校だより第6号掲載
学校だより大銀杏第9号を,校長あいさつ,学校だより等のコーナーに掲載しましたのでご覧ください。
防火パレード 慶徳小鼓笛隊が華々しく演奏
9月28日(日)9:35
消防フェスティバルのオープニングとして、慶徳小鼓笛隊が、喜多方市内を演奏しながらパレードし、喜多方市民や観光客の皆さんに防火をアピールしました。
沿道の保護者のみなさんをはじめたくさんの市民の方約100名のみなさんから、日曜日のすみきった青空に美しく響きわたる慶徳小鼓笛の演奏にたくさんの応援をいただきました。
青い運動着に青いベレー帽、黄色いスカーフがどこまでも青い空とマッチして、思い出の1ページとなりました。
環境センター見学
9月25日,4年生が社会科の学習で山都町にある環境センターを見学しました。
中央制御室では,炉の温度やセンターの煙突から出る水蒸気の管理などが,すべてコンピュータで管理されていることを説明していただきました。
200トンのごみが入るごみピットでは、ひとつかみで1トンのごみを移動できるクレーンが活躍していました。各家庭から集められるごみの多さや,センターで働く方たちの苦労、分別してリサイクルをする必要性を感じることができました。