こんなことがありました!

出来事

花丸 歯の衛生週間!

5月31日(火)。さわやかな天気です。

5・6年生は書写の時間に「歯科衛生書写コンクール」の 課題に臨みました。5年生は「歯を守る」、6年生は「歯の健康」です。どちらも4文字で画数が多くて難しいですが、、じっくりと取り組み素晴らしい作品ができました。

理科・実験 でんぷん発見!

5年生の家庭科です。野菜を使った料理のレシピについて考えています。調理実習で取り組むようなので、じっくりと考えましょう。6年生は理科です。でんぷんの抽出をしていました。準備したご飯にヨウ素液をつけると…予想通り紫色になりました。でんぷんが含まれていることを証明できました!

 

会議・研修 計算名人!

3、4年生は算数に一生懸命に取り組んでいます。4年生は3桁のわり算。位ごとに商を立て、間違いなく計算できています。黒板にも丁寧に書けて上手に説明もできます。3年生は模型を使って考えます。1000を100のまとまりにして考えていきます。二人で考えるとよいアイディアも浮かびます!

鉛筆 上手に書けました!

5月29日(月)。今日は朝から雨が降り続いています。

1,2年生は国語の時間です。先週行った田植えの様子を絵日記に描いています。田植えで大変だったこと、楽しかったことなど自分の気持ちを入れたり、足の感触を入れたりと詳しくかけています。1年生にとっては初めての体験でしたが、みんなの絵日記を見ると、とっても楽しかったことが伝わってきます。

にっこり ありがとうございました!

5月29日(日)。曇り空です。

午前6時30分よりPTA奉仕作業が実施されました。保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様においでいただき、校庭とプールの環境整備をしていただきました。いつも本校の教育にご理解、ご協力いただきありがとうございます。整った環境で来週の運動会に臨めること、非常にうれしく思います。本日は、ありがとうございました!

興奮・ヤッター! 白熱の空中戦!

5校時目。玉入れの練習を行いました。本校の玉入れは高いかご、低いかご2つを使って合計で争います。運動会の空中戦です。練習でしたが実力伯仲の良い勝負になりました。片付け競争もあります。玉入れ、片付けの2つの勝負で勝敗を決めます。放課後はかかり打ち合わせがありました。高学年の皆さん競技も係も、どちらも頑張りましょう!

笑う 泥んこになっても!

田植えを行いました。農業科支援員の皆さんにお手伝いいただき、手植えで行いました。田んぼに碁盤の目のように線を引き、それを目印に植えていきます。みんな夢中になって、泥だらけになって前面に苗を植えることができました。自分たちで食べるお米を自分たちで植えたことで食べ物の大切さや農業の楽しさ、大変さも学ぶことができました。支援員の皆さん、お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。

 

にっこり みんなで頑張るぞ!

5月26日(金)。曇りですが、気温もちょうどよく過ごしやすい一日でした。

朝の時間は運動会の開会式の練習をしました。開会の言葉や国旗掲揚時の動きなどの確認を中心に行いました。本校は小規模校なので、朝の時間の短時間で、要点を絞って、効率的に練習することができます。本校の良いところの一つです。

学校 猛暑に備えて!

エアコンの発電機が取り付けられました。6月1日から運用開始となります。今年の夏も猛暑が予想されています。上手に使って、体調も学習も快調にしていきたいです。

花丸 心を込めて!

朝の花壇の世話の様子です。全員で協力して水を上げます。水を一杯入れたじょうろは重いですが、一生懸命に運びます。水を上げると花も喜んでいるようです。昨年度は花壇コンクールで県知事賞をもらった花壇、みんなでもっと素敵にしていきましょう!心を込めて世話をしていきます!