こんなことがありました!
2024年5月の記事一覧
衣装を着けて
今年度の運動会では、鼓笛演奏を披露します。今日鼓笛隊の衣装を着けて、練習です。衣装を着けると気持ちが引き締まるようで、演奏も見事なものでした。2日の本番では、持つと素晴らしい演奏を披露できますね。3階の廊下には、スローガンがあります。あきらめず、力を出し切り、がんばろう!とっても素晴らしいスローガンです。
0
縄跳びからスタート!
5月28日(火)。今朝は弱い雨が降っています。
今朝の朝の体力作りは、体育館で縄跳びです。1年生もとっても上手に技を披露していました。上級生はさすがの技の切れです。
0
たくさんなるといいね!
2年生の生活科です。今日はミニトマトの苗を植木鉢に植えます。まずは植木鉢を洗って、次に土を入れます。ちょうどよい量を入れたら、苗の植え付けです。最後にたっぷりと水やりをしました。たくさん実がなるといいですね。
0
大きく育て!
1・2年生がサツマイモの苗を畑に定植しました。まずは2年生のお手本を見てから、1年生もチャレンジ!みんな上手にできました。水もたっぷりとあげたので、秋にはたくさんのサツマイモができることでしょう!
0
優勝はどっちかな・・・
5月27日(月)。雲は多かったですが、気温は上がり暑い一日でした。
運動会の全校リレーの練習がありました。入場、選手紹介、キャプテンの声掛け、そしてリレーと一通り行いました。実際に走ってみましたが、なかなか良い勝負でした。当日もきっと白熱したレースになると思います。楽しみです!
0
学校の連絡先
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681
QRコード
アクセスカウンター
4
6
7
7
7
9