こんなことがありました!

出来事

修学旅行① いざ出発!!

喜多方駅に6時半に集合し、ワクワクとドキドキの中、6年生は出発しました。

2日間の修学旅行、天気予報は上々のようです。

仙台市の天気

 22日 曇り 予想最高気温 22℃

 23日 曇り 予想最高気温 25℃

楽しい思い出になるといいですね。

6年生の皆さん、いってらっしゃい!!

きもちいぃぃ~! やっぱり夏はプールだなっ!

プールの季節がやってきました。

今年度1回目の水泳学習は、天候にも恵まれ、最高のコンディションのもとで行われました。

数年ぶりに低学年用プールもオープンです。

限られた期間ではありますが、それぞれの目標に向かって頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても楽しい! QQ English!

ログインして画面を見つめる児童たち。

「あ、来た! Hello!」

画面に講師が現れると、待ってましたとばかりに元気よくあいさつしてレッスン開始です。

慣れたせいかレッスンがあっという間に感じられるようで、終わるとすぐに次の予定を確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みらい創造

 今年度2回目のプログラミング学習を実施しました。

今回は前回の復習と作品発表から。静止画を連続再生するアプリを活用したパラパラ動画を披露しました。

さらに、タイトル画面の作成や字幕の入れ方などを学び、オリジナル動画をさらにグレードアップしました。

後半は、信号がプログラミングによって制御されていることを学び、実際にプログラミングしたり、LED電球を光らせて再現したりすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活科でタブレットを使おう! その2

低学年のICT学習。今回は、タブレットの実践的な活用法に挑戦です。

自分で観察、撮影した画像を使い、アプリで簡単なプレゼンテーションを作りました。

タブレットを操作して画像を切り替えながら、撮影した理由などを発表しました。

今週末は自宅に持ち帰って、学習したことを家族に伝えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコ笑顔で卓球体験!

今週のクラブ活動は卓球体験。

コミュニティスクールの取組みとして、公民館との連携事業です。

上三宮公民館で活動されている「にこにこ卓球教室」のみなさんに教えていただきました。

みんな笑顔で楽しそうに卓球を楽しんでいました。ご指導ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯みがきをしっかりやって歯を守ろう!

外部講師の先生をお招きして、ブラッシング教室を行いました。

みがき残しを自分で確かめて、1本1本ていねいにみがきました。

これからも正しい方法でしっかり歯みがきしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活科でタブレットを使おう!

低学年のICT教育が始まりました。生活科の学習にタブレットを活用します。

まずは、タブレット本体やアプリの起動、終了の仕方など基本操作を学びます。

慣れたら、観察したものを写真に撮ったりして生活科の発表などに活用します。

さすがスマホ、タブレット世代。「やったことある~」と学びもスムーズでした。

自分専用のタブレット、付属品を確かめて後片づけもしっかりできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こみすく上三宮 ボランティア活動!

今日は土曜日。学校はお休みです。

でも、地域の方が校門の前の花壇整備をすると聞いて「こみすく上三宮」もお手伝いしました。

地域の方と一緒に草むしりや花の苗植えをしました。

参加してくれた児童のみなさん、ありがとう!

地域のみなさん、いつも学校周りをきれいにしてくれてありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

We started learning QQ English.

小規模特認校制度の導入に合わせ、英語教育により一層力を入れている上三宮小学校。

一人一台のタブレット端末を活用したQQ English(オンライン個別英会話学習)が始まりました。

始めは緊張して言葉が出ませんでしたが、5分もたつと教室中に英語が飛び交い始めました。

その後はみんな画面の中の講師と笑顔でやりとりし、終わったとたんに「楽しかったぁ~!」と。

さっそく次回の予定を確かめていました。

(対象が5・6年生なので、4年生がうらやましそうにのぞいていました。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上三宮パワー! 運動会その2

後半は応援合戦から。紅白の団長、かっこよかった!

紅白の激闘は、今年は白の勝利で幕を閉じました。

どちらのチームも、本当によく頑張りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上三宮パワー! 運動会その1

一人一人が全力でがんばり、運動会は少人数でもパワー全開でした!

卒業生も応援に駆けつけてくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいになりました!

少人数でも効率よく。

一人一人がしっかりと作業をし、プールをきれいに掃除しました。

あとは水温が上がるのを待つだけです。早くプールに入りた~い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、学校運営協議会の委員さんと地域の方に仕上げをしていただきました。

ご協力、ありがとうございました。

田植え 完了!

泥んこになりながら、全校児童が力を合わせて田植えをしました。

お米がたくさんとれるといいね!にっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読み聞かせは楽しいっ!

子どもたちは、読み聞かせの時間が大好きです。

司書の先生が、いつも素敵な本を紹介してくれます。

今年度は、児童からのお気に入りの本の紹介にも取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ運動会! その1

6月の運動会に向け、準備が進められています。

鼓笛の演奏も少しずつまとまってきました。

今年は低学年児童のポンポンも加わり、華やかさもアップ⤴です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町探検へ しゅっぱぁ~つ!

とてもいい天気晴れ 絶好の校外学習日和です!

1・2年生が、町探検へ出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな発見がありました。町の人にも出会いました。

「上三宮の町、いいところたくさんあるね!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ハンター放出!」(テレビの見過ぎ?)

校舎内をウロウロと、何やら探し回る児童を発見。

彼らはハンター。そう、校舎全体を使った壮大な?かくれんぼの「鬼」です。

「見っけ!」「あ~見つかっちゃったぁ!」 あちこちから楽しそうな声が聞こえます。

上三宮小のクラブ活動は、今年もおもしろアイデアがいっぱいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

農業科 みんなで学ぶと 楽しいね

本格的な農業科シーズンの到来です。みんなで協力して種芋や苗を植えました。

低学年児童も、農業科支援員の方に教わりながら作業をお手伝いすることができました。

あとは、夏場の草取りがんばろう! あ、まだ他にも植えるのあった!

まだあるよ 次に植えるの なんの苗 (才能なしだな衝撃・ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津の歴史をたくさん学びました!

今回のフィールドワークでも、タブレットを積極的に活用しました。

校外どこでも使えるタブレット。めちゃ機動力あります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィールドワークのしめくくりは、県立博物館を訪問しました。

みんな真剣な表情で学んでいます。天気にも恵まれ、とても充実した一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会津の歴史を学んでいます!

6年生が会津若松のフィールドワークに取り組んでいます。

自分たちで考えた計画をもとに、話し合いながら行動しています。

さあ、午後もがんばろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

農業科の季節!

全校児童で協力して、畑の作業をしました。

各学年で選んだ種や苗を植え、これから成長を見守ります。

支援員のみなさん、ご指導ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校、楽しいねっ!

二人だけの1年生。でも、毎日笑い声が絶えない明るく楽しい学校生活を送っています。

天気のいい日には、外でお花の観察をしました。

休み時間には、お兄さんやお姉さんが一緒に遊んでくれます。

学校生活、楽しんでますっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春です! 自転車の季節です!

道路の雪もすっかりと消え、自転車に乗れる季節がやってきました。

交通教室で、自転車の点検の仕方や安全な道路の歩行、自転車の乗り方について学びました。

事故にあわないよう、約束を守って自転車に乗りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして待望の! 入学おめでとう!

上三宮小にとって3年ぶりの入学式が行われました。

二人とも大きな声で返事をし、希望に満ちた表情で式に臨んでいました。

転入生も加え、全校児童15名での学校生活が始まりました。

新6年生の代表による歓迎の言葉も堂々としててよかったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業おめでとう!

令和3年度の卒業証書授与式が行われました。

本当に、本当に、感動的な、すばらしい卒業式でした。

上三宮小の卒業生であることを誇りに、中学校へ行ってもがんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生のみなさん、ありがとう!

6年生による感謝の会が開かれました。

卒業に向けた準備や練習でいろいろと忙しいのに、先生方に感謝状を用意したり、楽しいゲームで盛り上げたり、とても素晴らしい会を企画、運営してくれました。

笑いあり、涙ありの、とても思い出に残る会でした。

6年生のみなさん、本当にありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Thank you, Mr. Casey!

ALTのケイシー先生とのお別れの会を行いました。

英語でのあいさつにもうなずく子が多く、少しずつ英語力が上がっている様子が感じられます。

ケイシー先生、お元気で!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペンパルプログラムって?

オンラインで交流した海外の方々からお手紙が届きました。

「かわいいシールが入ってるよ! そっちはどんな手紙?」

「日本語で書いてあるのもあるよ。」

ほとんどは英語の手紙だけど、がんばってお返事書こうね。

 

 

 

 

 

 

さぁ、大きく息を吸ってぇ~!

「おはようございます!」

主任児童委員さんによる、今年度最後のあいさつ運動が行われました。

年度末のアンケートでも、あいさつが上手になっていると高評価をいただきました。

これからも、元気いっぱいあいさつ頑張ろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ってみると・・・

飛沫防止パネルを設置して授業をしてみました。

やりにくい部分もあるようですが、子どもたちはいろいろと工夫して学習していました。

何事もやってみないとわからないですからね。

 始めるから 始まる

 始めないと 始まらない  です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おぉー! 未来の教室だぁ!

児童机の上に設置できる飛沫防止パネルが届きました。

「すげー、個室だ!」「なんか未来って感じ。」「秘密基地みたい?」

子どもたちは大喜び。でも一方では・・・

「ちょっとせまいかな。」「ノートが書きにくいかも。」「話し合うときどうしよう。」

慣れるのに、しばらく時間がかかりそうです。

みんなで、知恵をしぼって工夫していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業の記念に

6年生が、卒業の記念に「篆刻」に挑戦しました。

自分の名前の中から一文字を選び、講師の先生の説明をよく聞いて作業を進めました。

世界に一つしかない自分だけの「篆刻」ができあがり、とても良い卒業記念になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成長の様子を見てください!

今年度最後の授業参観が行われました。

3・4年生は道徳、5年生は理科、6年生は学級活動の授業でした。

どの学年も、成長の様子が感じられる学習活動でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お世話になった6年生へ感謝をこめて

5年生が中心となって企画し、「6年生を送る会」を実施しました。

それぞれの学年が考えたゲームやクイズでとても盛り上がり、上三宮小らしい、笑顔いっぱいやさしさいっぱいの素敵な時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校をきれいにしていただきありがとうございました!

スクールサポートスタッフの方のお別れの会をしました。

感染症対策として毎日校舎内を隅々まで消毒したり、来客に合わせて玄関の清掃をしたりと、安心・安全で清潔な環境づくりにご協力いただきました。

日々の作業の様子を振り返りながら、子どもたちから感謝のメッセージを送りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語で伝えよう! ~校舎の中を案内します!~

海外の方とのオンライン交流。最終回(4回目)は4年生です。

頼もしい助っ人として、6年生も再登場。

6年生が聞き手となり、英語でのインタビュー形式で進行しました。

4年生が用意したのは校舎案内クイズです。

自分たちで撮影した画像に英語やジェスチャーでヒントを出し、答えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽やかに、連続ジャンプ!

なわとび記録会を行いました。

冬の間、毎朝練習してきた成果を発揮する場です。

ほとんどの児童が目標をクリアし、自己ベストを更新できました。

長縄とびも、バッチリ記録更新しました! 春が来るまで、まだまだなわとびの練習は続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語で伝えよう! ~これ、なーんだ?~

 海外の方とのオンライン交流。3回目は3年生です。

3年生が用意したのは、スリーヒントクイズ。

漢字やひらがな、カタカナで表記されたものが何か、英語でヒントを出します。 

 「河童」など、外国の方には想像しにくい問題もあり、なかなかの盛り上がりでした。