こんなことがありました!

出来事

校庭がキレイに、スープはクリーミーに!

 昨日は、掃除の時間を使って、環境美化活動が行われました。

直前まで降っていた雨も、この時間帯だけ一度止みました。

その短い時間に、集中して草をむしったり、畑に支柱を立てたり

と校庭も畑もきれいに整えられました。皆さんよく頑張りました。

 さて、久しぶりの給食は「クリームスープめん」でした。

クリームスープが細麺によくからみ、どのクラスでもペロリと平ら

げていました。明日は、「鰺の南蛮漬け」がメインディッシュです。

お楽しみに!

 

 

全会津から県大会へ!剣道部

 本日、河東総合体育館で開催された全会津中体連剣道大会

 男女団体、男子個人で熱戦を繰り広げました。

 女子団体は、予選敗退でしたが1年生が初めて1本を取るなど

価値ある戦いぶり。また、男子団体も惜しい試合でしたが県大会

出場は叶いませんでした。 しかし、

 

 男子個人戦では3年生の佐藤さんが5位に入賞し、

見事、県大会出場を決めました。

         おめでとうございます。

【学校に帰り、校長先生から最後のお言葉を受ける】

 

 【中体連県大会へ進んだ3名の諸君】

 〇陸上競技

   110MH   3年 吉澤さん

   砲丸投げ  3年    小林さん

 〇剣道男子個人

         3年 佐藤さん

かわいい小さな訪問者 

 今日は、高郷小学校の2年生が給食センターを訪問してくれました。

中学生は、授業中でしたが、小さなかわいい訪問者の登場に、休み時間はほん

わかとした気分になっていました。

 

【一生懸命、観察しておりました!】     【話し合って気づいたことはMemoです!】

 調理中のセンターを外から観察したり、栄養士の山口先生と調理方法について学んだりと

楽しい時間となったようです。

【「ぐりとぐら」の調理風景を彷彿とさせるかわいい諸君、大きくなれよ!】

 あいさつもしっかりとできる素敵な諸君でした。あと、5年後は「中学生」です。

いっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい勉強して、この「花の丘」で会いましょうね。

【センターの皆さんにあいさつして帰りました。給食は美味しかったでしょうね】

剣心一如!いざ全会津へ!

 今日から全会津中体連総合体育大会。高郷中からは剣道部男女9名

元気に「花の丘」を出発しました。

 【「剣心一如」 ありがとう!有志の応援団】

 

 また、今日も有志の応援団が朝早くから見送ってくれました。

「どうして来てくれたの?」と聞くと、「伝統ですよ」、「応援は多い方がよいから」、

「勝ってほしいから」、「見送ってもらったもん」、「先輩だから」、「気が向いたから」、

「みんなの力になりたいから」、「友達が頑張るのを応援したい」などの理由だそうです。

 

 

 生徒諸君にも感動。

 そして、朝早くから食事の準備(本日給食なし。弁当2つ持参者あり!)や

学校まで車で送ってくださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。

 

 高郷中の良き伝統が「花の丘」に見られたすがすがしい朝でした。

                     選手のみなさん、ファイト!

たくさんの思い咲く「朝の集い」


 今日の朝の集いは、

     表彰と体験発表、そしてJRC入会式。


 表彰では、耶麻地区中体連で男子団体優勝の剣道部。そして、
卓球個人で活躍した選手の表彰でした。皆さんおめでとうござい
ます。また、明日から剣道部員の9名はぜひ県大会めざして頑張
ってください。

【剣道部代表2名と卓球部・個人入賞者】

 また、今年度初めての「あいさつMVP」が発表され生活美化委
員長から賞状とバッジが渡されました。各学年のMVPは、1年が
草刈さん、2年が石山さん、3年が和田さんでした。3人ともいつも
すがすがしいあいさつで学校を明るくしてくれるリーダーです。
こらからもぜひみんなの手本として頑張ってくださいね。

【生活美化委員長から賞状伝達】

 最後に、耶麻中体連大会の体験発表がありました。
 剣道部の永島さんは、「みんながつないでくれたから、その思い
を大切に大将として頑張った。県大会へ向けて突き進みたい。」
 卓球部は横山さん、「3年生は自分たちの力を十二分に発揮でき
た。1、2年はすばらしい活躍だった。あと1週間後の総体に向
けて精一杯練習したい。」とのことでした。あと少しの部活動の

時間を、しっかりと過ごしていきたいですね。

 

 生徒会からはJRC活動についての説明がありました。その歴史や

精神について学び、日常の学校生活でのポイントなどをわかりやすく

パワーポイントで説明してくれました。今年も、気づき、考え、行動

する高郷中生の姿がたくさん見れそうです。

 

 今日は「じゃこ・ネギ・チーズ納豆」でした。
 各クラスで、かわり納豆にして、ひじきの煮物と共に和風定食を
ゆったりと楽しんでいたした。

【今日のメニュー】 納豆、味噌汁、じゃこネギチーズ、ひじきのいりこ、ご飯、牛乳

ミネストローネと壮行会

 

 耶麻地区中体連のの本日、全会津中体連に向けた壮行会が行われました。

 

 本校からは、剣道部のみの参加となりますが、応援を力に県大会への道を切り開いてほしいと

思います。6月12日火曜日、河東総合体育館が決戦の舞台となります。

 「剣心」を合い言葉に、これまでの成果を思う存分発揮してほしいと思います。

 

  今日の給食は、「今年度初のミネストローネ」

 ミネストローネはイタリアの家庭料理の定番。日本の「味噌汁」と同じよう

な食卓のレギュラー選手だそうです。

 今日は、熱い1日でしたが、ミネストローネの酸味と塩味のきいたトマトソース

が、野菜と共に体に染み渡り、英気を養ってくれました。オーソーレミーオ!太陽

の季節です。みなさん熱中症に気をつけて生活していきましょう。

 

ホイコーロー&プール清掃

  気温30度を越そうという真夏日になった今日。

 プール清掃が行われました。落ち葉に埋もれたプールが生徒諸君のきびきびした行動でどんどん

キレイになりました。水泳の時間が待ち遠しいですね。熱い中、よく頑張りました。

 

 今日の給食は、月に一度の「良い歯の日」=30回噛んで食べようサンマルちゃん献立でした。

うれしいことに、今日のメニューにも高郷中の2年生男子4名が考案した

  「ごぼうのかみかみホイコーロー」が登場!4人はとてもうれしそうでした。

とても、おいしい回鍋肉におかわり続出でした。

【考案した4名はこの笑顔!】

貫け!攻めの卓球!

 中体連2日目の今日、高郷中では卓球部が大会へ向けて出発したところです。

【熱い闘志を秘めあいさつをする卓球部員】

【今日は2年生がリーダーとなり応援です!】

【陸上部と卓球部の心優しき有志が健闘を祈る】

 今日は、個人戦が行われます。陸上部と剣道部の有志が応援に駆けつけてくれました。昨日は、

団体戦で悔しい思いをしました。今日は、昨日の分も自分の力を出し切り、一人でも多くの諸君が

全会津大会への出場権を獲得してほしいと思います。

【昨日の結果】

〇剣道部  男子団体 優勝、 女子団体 第4位(ともに全会津出場)

      男子個人 2位 佐藤さん(3年) 3位 永島さん 7位 渡部さん

 

〇卓球部  男子団体 2勝4敗 第5位

      女子団体 2勝4敗 第6位

 

剣道 男子団体、優勝!

 中体連速報です。①剣道部情報 ②卓球部情報

まず①です動物

お祝い 剣道 男子団体 優勝!女子も全会津出場決定!

 【出発前、笹監督の指示を聞く剣道部員 合い言葉は「剣心」】

 ②卓球部情報

 本日は、団体戦です。午前中までの結果をお知らせします。あと2試合あります。全会津出場を!

【女子団体】

 対喜三中バツ0-3  対喜一中まる3-0  対喜二中バツ1-3   対北塩原一中バツ2-3

 

【男子団体】

 対喜三中バツ1-3  対会北中まる3-0  対西会津バツ1-3   喜二中バツ0-3

 

大志の胸はなる!中体連出発

 快晴の中、6時30分過ぎに

 

耶麻中体連・高郷中学校選手団は

    「花の丘」を元気に出発しました。

 

 卓球部は、押切川体育館で総当たりの団体戦に臨

みます。また、剣道部は北塩原村民体育館で団体戦

と個人戦に臨みます。全選手、さわやかなあいさつ

とまっすぐな瞳で会場へと向かいました。

 保護者の皆様、地域の皆様、高郷中OB,OGの皆様、

応援よろしくお願いいたします。

 なお、今日も朝早くから陸上部の生徒諸君が、ボラ

ンティアで応援団によるエールを選手に送ってくれま

した。気づき、考え、実行する高郷中の伝統が、初夏

の花の丘をさらにすがすがしい空間にしてくれていま

す。

 【気合い十分の選手諸君、準備にぬかりなし!?】

 

 【運転手さんにも二日間、お世話になります】

 

 【恒例、陸上部長による特別早朝応援団!】

 

 【去りゆく共に「がんばれ」と叫ぶ陸上部有志】

 

 【有名アスリートの名言「ピンチはチャンス」】

 

 【高郷プライドを心に刻み、さあ挑もう!】

 

 選手諸君の健闘を祈ります。

朝の集い、名言と歯磨き

今日の朝の会では、次のようなことがありました。

(1)校長講話

  奉仕作業への感謝の言葉の後、明日に迫った

 中体連へ向けて、一流アスリートの言葉を紹介。

【雨でも全校応援・耶麻陸上大会での高郷ベンチ】

  ①ボクサー 輪島功一 氏

   「ちょっとでもチャンスをつかんだと思ったら少々無理をしても、思い切って行くことだ。

    そうしないとチャンスはものにできない。完璧なチャンスなんてないんだから。」

  ②サッカー 中田英寿 氏

   「これをやれば勝てるというものはない。自分のベストを尽くすだけ。あとはもうなるように

    しかならない。考えるより、まず動けばそれでいい。」

  ③水泳  北島康介 氏

   「負けを知ったとき初めて勝つことができる。」

  ④ソフトボール 上野由岐子 氏

   「最後は気持ちが強い人間が勝ちを取ることができるんだなってつくづくと実感しました。」

  ⑤棋士 羽生善治 氏

   「守ろう守ろうとすると後ろ向きになる。守りたければ、攻めなければならない。」

  ⑥野球 イチロー 氏

   「小さいことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道だと思っています。」

  ⑦中学校教師 木野秀樹 氏

   「ピンチはチャンス!」

(2)保健委員会から

  6月は、「良い歯の月間」であり、高郷中学校として次のことを行います。

 

  ①6月18日(月) 朝の集いで、保健員会によるミニ保健集会開催

  ②7日(木)から昼休みの歯磨き指導スタート(毎日4~5人ずつ)

  ③「歯の健康標語」の募集

  これらのことを通して、元気な歯を持って健康に生活できる高郷中生を目指します。

 

 明日から耶麻地区中体連総合体育大会が始まります。選手の皆さんは、

ぜひ100%の力を発揮してほしいと思います。

 また、保護者の皆さんには、お忙しいとは思いますが送迎、応援等を

よろしくお願いいたします。

 

 

 

サッカー応援献立①コロンビア

 今日の給食は、6月19日(火)午後9時からワールドカップに

日本代表が登場!南米の強豪「コロンビア」戦を迎えます。

 そこで、今日は日本代表応援献立「コロンビア」料理

食べました。アヒアコ、アロスコンポーヨなど初めて聞く料理

でした。

 生徒も職員も、はたまた作った栄養士さんも初めてのメニュー

「味付けは、ちょっと日本風にしました!」とのコメントの通り。

とてもおいしくいただきました。サッカー日本代表の健闘を祈り

ましょう。

PTA奉仕作業に感謝!

 6月2日(土) 午前6時からPTA奉仕作業が行われました。

 保護者の皆さんには、草刈りや側溝の泥上げをしていただきました。

また、生徒諸君は、土を入れ替え、花の苗を植えました。

 今回、花苗や培養土は、福島県「緑の募金」学校緑化活動推進事業か

ら助成金をいただきました。

 

 約1時間の活動でしたが、保護者、生徒のみなさんの尽力で「花の丘」は、

すっきりとした学習環境となっております。

 朝早くから参加してくださった保護者の皆様に、あらためて感謝申し上げます。

「エビ勝つバーガー」、壮行会!

 本日、耶麻中体連総合体育大会の壮行会が行われました。

卓球部、剣道部員の一人一人から大会への意気込み等が語ら

れ、陸上部員が応援団となり体育館は中体連モード一色とな

りました。来週、火曜日から始まる大会では、保護者の皆様

にも送迎や応援等お世話になります。

【校長先生からの激励!そしてユニフォームに身を包み、堂々と発表する選手達】

 

【陸上部員からの心のこもったエール!】

【バチさばきも見事。ハチマキもばっちり、決まってました!】

 

 給食は、中体連応援メニュー「勝つバーガー」でした。

今回は、ぷりっぷりっのエビがたくさん入った「エビカツ」

バンズには、キャベツとスライスチーズも一緒にはさみました。

 壮行会に向けて盛り上がっている3年生教室でも、みんなが

中体連での活躍に思いをはせ、給食を楽しんでおりました。

 

【片手にエビバーガーそして、片手は空へ「勝ちま~すっ!」と3年生】

手でつなぐもの

 さて本日のテーマは「手」です。

 

 校舎内の階段を上がると踊り場に、美術館ができておりました。

美術科の岩下先生がキレイに生徒諸君の作品を展示してくれています。

 中体連を前にした3年生が描いたのは、「自分の手」でした。

おなじ紙と鉛筆でも、一人一人の個性が豊かに広がる作品たちです。

 

 また、こちらもどうぞ!

ということで、納豆を「かき混ぜる手」です。

 

今日の給食は、「変わり納豆」でした。

かめばかむほどいろいろな味を楽しむことができ、生徒たちも大満足の時間でした。

今日は、先生方の研究会があり「ノー部活デー」です。13:30下校でスクールバスも

学校前で待機中です。

 休養と自主学習、あるいは読書の時間を十分に確保してほしいと思います。

あいさつMVP、とんこつラーメン

 今週29日火曜日から始まった「第1回あいさつ強化週間」

毎朝、玄関には生活美化委員が立ち、一人一人の友達と大きな声で

あしさつをしています。

 

 生活美化委員が毎朝、一人一人のあいさつを名簿にチェックしてます。

今年度はじめての「あいさつMVP」誰が選ばれるのか楽しみです。

さて、給食。29日(火)は、「旬のアスパラをたべよう」でした。

 【メニュー】アスパラのマヨネーズ和え、さばの味噌だれ焼き、沢煮椀

出張で食べられなかったのが残念でした。

30日(水)「具だくさんとんこつラーメン」

 たっぷりと野菜やお肉の入った濃厚スープが美味しい

給食でした。生徒たちには、青のりポテトビーンズも大人気。

来週の中体連に向けて、元気に生活していました。

 

 

「家庭学習」革命スタート!

 昨日の1校時は全クラスで学級活動。

クラスごとに家庭学習について考えました。

テーマは、「自分の生活と学習をデザインしよう」

 

 ① 担任から「家庭学習力アンケート」の個人票(結果)を配付する。

 ② 現在の自分の家庭学習状況から課題を考える。

 ③ 良い点と改善したい点を班で発表する。

 ④ 班で「話し合い」活動をしてアドバイスをもらう。

 ⑤ 各自「私の宣言」を発表する。

 

 この時間ですべて終わらなかった学級もありますが、家庭学習をみんなで

じっくり考える時間となりました。家庭学習は、夢実現の土台となりま

す。

 

 今回の個人票は、家庭に持ち帰り、保護者の方にも見ていただく

ことになります。

 

 お子さんの「私の宣言」の欄には、印をいただくスペースもありますので、

家庭学習についてお子さんとお話し合いいただきたいと思います。

 なお、

週はメディア・セレクト週間「オフ・スクリーン喜多方っ子運動」

が行われます。この機会に、メディアとのつきあい方についてもお話し

合いいただきたいと思います。

大切な「あいうえお」とチムチ・チゲ

 今日は、朝の集いがありました。

 

 【校長先生のお話】

 生きる上で大切にしてほしい「あいうえお」のお話がありました。

頭文字をつなげて「あいうえお」です。それぞれどんな言葉だと思いますか?

 

生徒たちも一生懸命考え、生徒が発言して次の言葉がでてきました。

「い」:いのち / 「え」:笑顔 / 「お」:思いやり

一番最後に残った言葉は、「う」でした。校長先生は、この言葉が

一番好きだそうです。答えは、

「上を向く」でした。下を向いて悔やんだり、悲しんだりばかりせず、

自分の生活に希望をもって歩んでいくことが大切。ぜひ、これからの

学校生活の中で、この5つを実践していきましょうというお話があり

ました。

 

 【生徒発表「食農教室を終えて」】

 各学年の代表が、先週開催された「食農教室」について発表しました。

☆1年 波田野さん

  野菜を育てることは簡単ではないが、水やりを忘れず、美味しい野菜

 をみんなで食べたい。

 

☆2年 長水さん

  武藤さんの講話を聞き、大切なことがよくわかった。私はミニトマトを

 作っているので、土作りや育て方などが大変参考になった。

 

☆3年 棚木さん

  3年生として、開閉会式の進行を担当し、しっかりと責任を果たすことが

 できた。実習でも道具運びやバケツでの水やりなど積極的にできた。

 

 【生活美化委員会発表 第1回あいさつ強化週間について 】

 明日29日(火)から6月4日(月)まで行われる「あいさつ強化週間」について、

生活美化委員会から発表がありました。

 各学年から「あいさつMVP」を決定することや基準となるあいさつの実演などわかりやすく

説明されました。高郷中の伝統である「あいさつ」が、さらに向上するといいですね。

 

 今日の給食は、「あつあつキムチ・チゲ」でした。

さらにチャーハン、シューマイ、春雨サラダとアジア料理の饗宴!

感想は、

「春雨サラダお野菜がシャキシャキしていてGOOD!(1年)」、「チャーハンの味付

けがしっかりしていておいしかった(2年)」、「おいしいシューマイをありがとうご

ざいます(3年)」、「給食でチムチチゲを味わえるとは感動です(教職員)」

 とさまざまですが、月曜日から元気の出るメニューでした。

  センターの皆さん、いつも美味しい給食をありがとうございます。

 

 

 

 

いい天気、つくねバーガー!

 今日は、朝からさわやかな高郷地区でした。

 初夏の高郷 旅情 ~谷地、西海枝編~

 

【西海枝(サイカチ)のトンネルに入る磐越西線一番列車】

 

【大窪橋&大窪橋梁から阿賀川・荻野漕艇場を眺める】

【白爪草、赤爪草の遙か先に飯豊の白い稜線がのぞく】

 

 今日の給食は、「手作りつくねバーガー」でした。

バンズにボイルキャベツのマヨネーズ和え、そして手作りつくねをのせれば

豪華なつくねバーガーの完成!

 各クラス、ハンバーガーを両手で抱え、楽しそうな給食の時間となりま

した。

 今日は、「ノー・部活動・デー」、15:30には放課となります。

休養日です。ゆっくりと休み、読書や学習を充実させましょう。