こんなことがありました!

出来事

にっこり よーくねらって・・・

3・4年生の体育はポートボールでした。今日はドリブルやパスを使って、得点を狙います。しかし、相手は先生。簡単には得点させてくれません。ボールをどう運んだらよいか、みんなで考え、動いて、よーくねらって、みどこ得点していました。ナイスシュート!

 

音楽 美しい響き!(^^♪

2月19日(月)。今日も温かく、2月とは思えないような気温です。

日中は温かいですが、やはり朝は冷え込んでいます。しかし、本校の児童は元気いっぱい!縄跳びから1日のスタートです。今までの成果が表れていて、みんなびっくりするほど上手に、そして技が豊富になってきました。縄跳び記録会が楽しみです。縄跳びの後は式歌の練習。今日は在校生が歌う「大空がむかえる朝」です。5年生の頑張りで二部合唱がとっても美しく響きました。

キラキラ ピカピカに!

最近暖かい日が続いているので、水拭きをするとき、冷たくなくてとてもいいですね。みんなで力を合わせて、校舎をきれいにしています。1年生から6年生まで、自分の役割に責任を持って取り組む素敵な子どもたちです。

興奮・ヤッター! 待ってまーす!Part.2

新入生の体験学習の様子です。1・2年生が紙芝居やゲームで歓迎してくれました。ゲームは魚釣りや的あてなどたくさんあって楽しそう。教室でのふれあいの後は、学校探検です。新入生の手を取って、仲良く歩くことができていました。胸元に光る、プレゼントの大きなメダルも、とっても素敵ですね!新入生の皆さん、体験入学は楽しかったですか?皆さんの入学を心から待っています!

体育・スポーツ ナイスキャッチ!!

1・2年生の体育。楽しくドッジボールをしています。ボールを投げるのはとっても上手になりました。ねらいを定めて、次々にボールをあてていきます。逃げてばかりだとあてられてしまうので、とることも頑張ります。上手にとると歓声が上がっていました。

試験 円周率は・・・

5・6年生は算数です。6年生はまとめの時間です。教科書の最後の問題に取り組んでいます。既習事項を生かしながら一問一問確実に解いていきます。5年生は円周率の学習です。正多角形から、円周と直径の関係を導き出しています。計算すると、どんな円でも直径、円周の関係が3.14倍であることがわかりました。

 

鉛筆 リーダー学習を進めています!

本校は複式学級です。先生が直接指導していないとき、自分たちで学習を進める「リーダー学習」を取り入れています。算数の時間に1年生が学習リーダーを中心に、課題の確認を進めていました。この1年間でしっかり力と自信がつきました。自分たちで課題を解決しようという意欲が育っています。

体育・スポーツ さすがですね!

5・6年生のタグラグビー。ルールや競技の特性にも慣れ、楽しくゲームをしています。どこに行けばパスがもらいやすいか、トライしやすいかなどをよく考え、華麗なステップで相手をかわしていきます。お互いに声をかけ、コミュニケーションをとりながらゲームを進めていきます。タグラグビーの前の長縄跳びは、さすが高学年。高速で回る縄をものともせず連続で跳んでいきます!さすがです!

美術・図工 凸凹を写し取ります!

1・2年生の図工です。1年生は紙粘土に色を付けます。好きな色の絵の具を混ぜて、ねりねり・・・とってもきれいな色の紙粘土のできあがりです。それを使って身の回りの凸凹を写し取ります。次はどんな凸凹にしようかな。2年生は液体粘土を絵具の代わりに絵を描きます。液体粘土を筆や指で紙につけるとちょっと立体的になります。それを上手に使って絵を描いていきます。

理科・実験 来年に生かしましょう!

現在、本校に”理科作品展”で入賞した作品が巡回されてきました。理科の時間に優れた作品をたくさん見せてもらって、題材の選び方や研究の仕方、まとめ方などを学びました。ぜひ来年の理科研究に生かしてくださいね。