2024年9月の記事一覧
秋の交通安全運動です
今朝はだいぶ冷えました。秋が確実に近づいています。
秋の交通安全運動(9/21~9/30)が始まりました。スローガンは「反射材光って気づいて事故防止」です。朝の登校時、交通安全協会上三宮分会の皆さんに見守っていただいています。おかげで安心して登校ができます。ありがとうございます。
がんばりましょう!
学習発表会に向けて、今年は体育関係の演技も披露する予定です。マット運動、長縄のダブルダッチ、ダンス・・・多彩な演技を披露します。練習にも熱が入ります。難しい演技もありますが、頑張っていきましょう!
走り高跳び!
3・4年生の体育。走り高跳びの学習です。まずは、ゴムひもを使ってふみ切りや足を上げる練習です。ゴムが上手に跳べるようになったら、いよいよ高跳びに挑戦です。ゴムでの練習の成果がしっかりと表れ、すいすいと跳んでいきます。跳ぶ姿勢もかっこいいです。
「さんぽ」の演奏
2年生の音楽は、鍵盤ハーモニカで「さんぽ」の演奏です。先生の伴奏に合わせて、リズムに乗って演奏していきます。指使い、息遣いも上手になりました。軽快な音楽が聞こえてきます。
月の形と位置
3年生の社会です。今度見学に行くSSK 清水食品さんについて、タブレットを使って、場所や作っているものを調べました。スープ、パスタソース(レトルトパウチ)、マッシュルーム缶詰、ピクルス類(缶詰・瓶詰)・・・とたくさん製造しています。3年生が見学に行きます。今から楽しみです。4年生は理科で、月は日によって形が変り、時刻によって位置が変わることを学習しています。
思い出を絵に!
3・4年生の図工絵は夏休みの思い出を描いていました。花火大会の絵が多いようです。夜空にきれいな花火が広がる様子を上手に表していました。家族で出かけた様子を描く子もいます。最高の思い出ですね。
作文を書きました!
1年生は国語で作文を書いています。はじめ、なか、おわりで文章を組み立てていきます。その時の気持ちなどを入れて生き生きとした文を書いています。困ったときには教えてもらったり、教えたりしながら学習を進めていきます。
陸上大会に向けて
6年生が来週に迫った耶麻地区陸上大会の確認をしていました。自分のエントリーした個人種目の出場者の数や、競技の組、順番、コースなどを確認します。本番は25日(水)です。自己ベストを目指してがんばりましょう!
何時半?
1年生の算数は、時計の学習です。何時と何時半の学習をしていきます。短い針と長い針のしているところをよく見て時刻を答えていきます。短い針が何時、長い針が半(30分)を指していることがばっちりわかりました。この授業は中国のお友達にも配信しました。
すらすら解きます!
英語の学習がありました。6年生は真剣に課題に取り組んでいます。既習事項がしっかりと身についているので、鉛筆が走ります。4年生はアルファベットの学習です。絵の中に隠されているアルファベットを探し当てます。5年生は社会で日本の食糧事情について学習中です。
練習開始!
10月26日(土)の学習発表会に向けて、練習が始まりました。まずは全員で演じる英語劇からです。立ち位置やセリフを確認しながらの練習です。最高の発表ができるように頑張っていきます。
みらい創造科がありました!
みらい創造科の授業がありました。3つのグループとも自分たちのテーマに向かって、協力してアプローチをしています。プログラムや映像を使って、課題解決を目指しています。ロボットを使ったり、ゲームを作ったりするグループもあり、多様な手段で解決に近づいていきます。
おもでをかたちに
2年生の図工。「おもいでをかたちに」に取り組んでいます。楽しかった思い出を粘土で表します。細かいところまでよく作っています。みんなどんな思い出を作り上げるのか、楽しみです。
全校朝の会
9月20日(金)。今朝も雨です。
全校朝の会がありました。子どもたちには来週に迫った陸上大会へ向けての練習に熱心に取り組んでいる上級生のお話をしました。各委員会からお知らせ、理科作品展の賞状の伝達の後、学習発表会で発表する英語の歌「It's a Small World」の練習をみんなでしました。振付、歌とも初めてとは思えないほど、上手にできていました。
研究授業でした!
3・4年生で算数の研究授業を行いました。3年生が「10000より大きな数を調べよう」、4年生が「倍の見方」です。3年生は16000をいろいろな表し方をします。計算、不等号、言葉など3人で話し合いながら進めます。4年生は除法を使って何倍か求めることを考えることができました。
後転に挑戦!
2年生の体育。運動身体プログラムで体をほぐしていきます。今回はマット運動の後ろ回りにチャレンジです。後ろ回りのポイントをお互いに確認しながら練習を重ねていきます。前転に比べて難しいですが、少しずつ上手に回れるようになってきました。練習の成果です。
先生方にインタビュー
9月19日(木)。朝は激しい雨でした。
3年生の外国語活動の様子です。”What do you like?”を使って、先生方にインタビューに職員室へ来室しました。好きな食べ物、色、スポーツなどについて上手にインタビューをしていきました。発音もばっちりでした!4年生は”I have ~”や文房具の言い方を学習しています。先生の選んだ文房具をしっかりと聞き取ることができました。
資料の調べ方
6年生の算数は「資料の調べ方」です。データの平均値や最大値,最小値を調べ,比較すること、ドットプロットを用いたちらばりの考察、代表値の比較などを通して、資料の特徴を調べていきます。データの特徴を様々な方向から分析し、その結果から考察をしています。
今日の給食は…
今日の給食は「《日本列島味めぐり》~徳島県~食で日本を旅しよう」です。献立は「かきまぜ(五目ずしやおすもじともいわれ、節句やお祭りに作られるおすし。徳島県の郷土料理)、白身魚のすだち風味、ブロッコリーのおかかあえ、なると金時のみそ汁」です。サツマイモやキノコがたくさん入っていて季節感たっぷりでした。ごちそうさまでした。
現地練習でした!
9月18日(水)。まだまだ暑く感じます。
陸上のスポーツ広場での現地練習、今回が2回目、そして最後の現地練習でした。練習に積極的に取り組み、非常に充実した時間でした。来週の本番に向けて、さらに頑張っていきましょう!応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681