出来事
職場体験
9月8日(火)と9日(水)の2日間,第一中学校の2年生の齋藤さんと長谷部さんの2人が慶徳小学校で職場体験を行います。齋藤さんは弟が3年生にいます。長谷部さんはお父さんの実家が慶徳だそうです。
子どもたちは,優しいお姉さん二人にたくさん遊んでもらえることを楽しみにしています。
子どもたちは,優しいお姉さん二人にたくさん遊んでもらえることを楽しみにしています。
教育実習開始
9月7日(月)から4週間、東京の大学に通う佐野さんが母校の慶徳小学校で教育実習を行います。子どもたちも楽しみにしています。
ジャガイモ料理(3年)
9月4日(金),3年生が農業科で育てたジャガイモを調理し,全学年の子どもたちに食べてもらいました。ジャガイモの皮をむく際の包丁づかいも手慣れた子どももいて,先生もびっくりしたそうです。
ジャガバタ,ポテトサラダ,ポテトフライ,肉じゃがと品数も多く,他の学年にプレッシャーがかかったようです。
3年生のみなさん,おいしくいただきのした。
ジャガバタ,ポテトサラダ,ポテトフライ,肉じゃがと品数も多く,他の学年にプレッシャーがかかったようです。
3年生のみなさん,おいしくいただきのした。
臨時の交通指導
今朝午前8時前,学校近くの県道で軽自動車2台が正面衝突するという事故が発生しました。学校近くの県道16号喜多方西会津線は道路が拡幅され,最高速度が50kmになった所で,南北にゆるいカーブがあります。そのため,横断歩道を渡っていても,運転手の方がよそ見をしたり,発見が遅れたりすると,子どもの人命が失いかねないところです。
そのため,予定していた避難訓練を急きょ取りやめ,交通指導をすることにしました。
慶徳峠側から下って来ると,横断歩道を発見するのが遅れることを何度も何度も確認させました。
逆に市内の方から来ても,発見が遅れることを確認しました。
子どもたちが絶対にも事故に合わないように願うばかりです。
そのため,予定していた避難訓練を急きょ取りやめ,交通指導をすることにしました。
慶徳峠側から下って来ると,横断歩道を発見するのが遅れることを何度も何度も確認させました。
逆に市内の方から来ても,発見が遅れることを確認しました。
子どもたちが絶対にも事故に合わないように願うばかりです。
着衣水泳
9月3日(木),太陽の照りつける中3年生が着衣水泳を実施しました。(一昨日の雨は何だったのかという天気です。)着衣水泳の基本は浮くということです。上手に浮いている猪俣君はなかなかの技を持っています。
そのほかに、身近なものを浮き輪代わりに使って上手に浮くことができました。
しかし,実際に経験しないことが何よりです。
そのほかに、身近なものを浮き輪代わりに使って上手に浮くことができました。
しかし,実際に経験しないことが何よりです。
朝のマラソン!バージョンアップ
9月2日(火),4月から始めていた朝のマラソン(8:00~8:10)の内容を少し変更しました。
これまでは,自分で目標を決めて校庭を走っていましたが,2学期からは,校庭を3周走ったタイムをとることにしました。(何週にするかは今後さらに検討していきます。)
初めての挑戦にみんなやる気十分でしたが,校庭3周はそんなに甘いものではありません。最後にはへとへとになったようです。
もっと練習を積んで,記録を伸ばしてくれることを期待しています。
これまでは,自分で目標を決めて校庭を走っていましたが,2学期からは,校庭を3周走ったタイムをとることにしました。(何週にするかは今後さらに検討していきます。)
初めての挑戦にみんなやる気十分でしたが,校庭3周はそんなに甘いものではありません。最後にはへとへとになったようです。
もっと練習を積んで,記録を伸ばしてくれることを期待しています。
学校だより「大銀杏」第6号
学校だより「大銀杏」第6号(9月号)を校長あいつさ・学校だより等にアップしましたのでご覧ください。
雨の水泳記録会
予想通り朝から雨。
今週は天候の回復が望めないこと,今後気温がますます下がることが予想されることから,昨日のうちに雨天でも実施することを決め,臨んだ水泳記録会でした。競技が始まった10時頃には少し小降りになったものの,保護者の方には傘をさして見ていただくことになってしまいました。また,子どもたちはプールに隣接する慶徳幼稚園のプレーポールを待機所にして,自分の競技が始まるまで待つことにしました。
先生方も合羽を着ての招集です。記録の先生も応援する保護者の方も大変です。
そんな雨の続く水泳記録会ですが,子どもたちの頑張って泳ぐ姿を見た保護者の方は,次第次第に応援に熱が入り,雨など忘れて必死に応援していただきました。また,子どもたちもその声援に応えて必死に泳ぎ続けます。
我が子のがんばりに目頭を熱くするお母さん。ビデオで我が子の泳ぐ姿を追い続けるお父さん。天候には,恵まれませんでしたが,夏休みの子どもたちの練習の成果を,十分に保護者の方に伝えることができた水泳記録会でした。
帰り際,多くの保護者の方に「やってよかったですね。」「夏休みの指導ありがとうございました。」という言葉をいただきました。
たくさんの応援ありがとうございました。
今週は天候の回復が望めないこと,今後気温がますます下がることが予想されることから,昨日のうちに雨天でも実施することを決め,臨んだ水泳記録会でした。競技が始まった10時頃には少し小降りになったものの,保護者の方には傘をさして見ていただくことになってしまいました。また,子どもたちはプールに隣接する慶徳幼稚園のプレーポールを待機所にして,自分の競技が始まるまで待つことにしました。
先生方も合羽を着ての招集です。記録の先生も応援する保護者の方も大変です。
そんな雨の続く水泳記録会ですが,子どもたちの頑張って泳ぐ姿を見た保護者の方は,次第次第に応援に熱が入り,雨など忘れて必死に応援していただきました。また,子どもたちもその声援に応えて必死に泳ぎ続けます。
我が子のがんばりに目頭を熱くするお母さん。ビデオで我が子の泳ぐ姿を追い続けるお父さん。天候には,恵まれませんでしたが,夏休みの子どもたちの練習の成果を,十分に保護者の方に伝えることができた水泳記録会でした。
帰り際,多くの保護者の方に「やってよかったですね。」「夏休みの指導ありがとうございました。」という言葉をいただきました。
たくさんの応援ありがとうございました。
収穫の秋「えだまめ」
4年生が枝豆の収穫を行いました。
みんなで協力しながら豆を摘み取りました。
実の入りもよく,おいしそうな枝豆です。
こんなにたくさん取れました。
みんなで協力しながら豆を摘み取りました。
実の入りもよく,おいしそうな枝豆です。
こんなにたくさん取れました。
町民運動会に向けて~鼓笛練習~
8月30日(日)の慶徳町町民大運動会で披露する鼓笛の練習を行いました。5月末の運動会以来の演奏なので,ところどころあやふやなところがありましたが,すぐに思い出し練習の最後にはしっかりとした演奏ができていました。
慶徳のみなさんに喜んでいただける演奏になると思います。
慶徳のみなさんに喜んでいただける演奏になると思います。