お知らせ

お知らせ

早稲田大学河村先生の講演会開催される

 527(水)に喜多方プラザ小ホールにて、早稲田大学教育・総合学学術院教授河村茂雄先生をお招きして、~Q-Uを活用した学級集団づくりの必要性と学力向上との関連~という演題で講演をいただきました。特に良い人間関係にある学級は、結果的に学力向上につながるというお話がありました。全国各地を飛び回り成果をあげられているお話は大変説得力があり、心に響く講演となりました。
 喜多方の子ども達の学力向上のために、子ども同士、教師と子ども達との好ましい人間関係づくりと教育力をもった集団づくりに、改めて頑張りたいと思いました。



NEW 教育委員会だよりを発行しました

 今年度から教育委員会だよりを発行します。
 喜多方市の学校教育や生涯学習、歴史や文化などについてお知らせします。
 第1回目は、今年度の幼稚園、小・中学校の入園児と児童生徒の人数などをお知らせします。
 不定期の発行となりますがよろしくお願いします。
 
 記事に関するお問い合わせは、喜多方市教育委員会(℡24-53145304)までお願いします。


 
教育委員会だより は、こちらから

平成26年度少年の主張 喜多方大会のお知らせ

  本日で一学期が終了し、明日から長い夏休みに入ります。園児・児童・生徒の皆さんには
 充実した夏休みにしてほしいものです。
  さて、8月4日(月)には少年の主張喜多方大会が喜多方プラザで開催されますので、多くの皆様にぜひおいでいただきたいと思います。

平成26年度主張チラシ.pdf 
平成26年度主張チラシ(裏).pdf

出張・旅行 通学路の安全確保に対する取組を掲載しました。

通学路の安全確保について
平成
244月以降、全国で登下校中の児童等が巻き込まれる痛ましい事故が相次いだことを受け、
喜多方市では、教育委員会、所轄警察署、道路管理者等が小学校から提出された資料に基づき合同点検を実施しました。

その結果、何らかの交通安全対策が必要であると判断された101カ所について、安全対策の検討を行い、早期に実施可能な対策として注意看板の設置や歩道整備、横断旗や横断歩道の新設を行いました。
 
喜多方市は、この緊急合同点検の成果をもとに、通学路の安全確保をさらに計画的に進めることを目的として「喜多方市通学路安全プログラム」を策定し、本プログラムに基づき、関係機関との連携を図り、通学路の安全確保を図ってまいります。

  詳しくはこちらから

学校・家庭・地域連携推進事業盛大に開催される

  去る6月21日(土)に学校・家庭・地域連携推進事業「ともに考えよう 喜多方っ子の今・未来2014」が押切公園体育館サブアリーナで、秋田大学教育文化部教授 阿部 昇先生を講師にお招きし約330名の教職員・保護者・青少年団体の方々が集まり盛大に開催されました。
 
  阿部先生は、学力日本一である秋田県の検証改善委員会委員長を務められ、現在の秋田県の教育体制の基礎を築いていただいた先生です。
  参加者は、それぞれの立場から講演を熱心に聴講し今後の教育活動に生かしたいとの、感想を多くいただきました。