出来事
租税教室
12月7日(月)に、喜多方法人会の方々をお招きして、6年生の租税教室を実施しました。
私たちの暮らしと税金の関係について、様々なお話しや画像で詳しく教えていただきました。
税金の大切さを知り、正しく納税すること、無駄遣いをしないことなどを考えました。
みんなとともに笑顔いっぱい、租税教室ありがとうございました。
2・3年生 蒸しパン作り
12月3日(木)、冷たい雨が降っています。
さて、先週、2・3年生が総合や生活で収穫したサツマイモを使って蒸しパン作りを行いました。
タンタンタリラリ ラッタンタン~
まずは、お芋を切ります。けがをしないように慎重に!
次に、卵を割って、粉をときます。仲良く協力して進めます。
生地とお芋をカップに入れ、蒸し上げたら出来上がり!!
みんなで作った蒸しパンはおいしいね。
みんなとともに笑顔いっぱい、お腹もいっぱいで、幸せいっぱいです。
4・5年生 食育の授業
12月1日(火)、喜多方市教育委員会より栄養教諭の先生をお招きして食育の授業を行いました。
今回のテーマは、よりよい朝食です。
みんなのある日の朝食について、良い点、たりない点を話し合います。
緑の食品群がすくないかな。野菜を選んでいる子が多いですね。
デザートにヨーグルトや果物もいいですね。
炭水化物やたんぱく質は上手にとっているようです。
これから、よりよい朝食について考えながら朝ごはんをいただけますね。
みんなとともに笑顔いっぱい、よりよい朝食で健康いっぱいです。
6年生 授業研究
11月27日(金)に、6年生の授業を校内の先生方で参観をし、放課後にその授業について話し合いをする授業研究会を実施しました。
今回の授業は、算数科の比例の授業で、紙束の枚数は、重さや厚さに比例すると考えて、全部数えなくても紙を300枚用意する授業です。
子どもたちは、重さに着目をし、紙10枚の重さから300枚を用意することを考えました。
6年生は単式の学級ですが、昨年度まで経験をしてきた複式学級のよさを生かし、グループや全体で話し合うときに学習リーダーが学習を進めていきます。
担任はそのアドバイスにまわります。
一方が何倍すると、もう一方も同じく何倍するという方法、「決まった数(比例定数)」を活用する方法、1単位の値から全体を出す方法と様々な方法について話し合いました。
見事重さからおよそ300枚の紙を用意することができました。
みんなとともに笑顔いっぱい、上三宮小学校は、複式学級のよさを追求しいています。
発表集会 6年生
11月26日(木)、6年生による発表集会が行われました。
6年生の発表は、10月に出かけた修学旅行の報告です。1日目の班別活動やお昼のことを映像をまじえて。
青葉城や八木山動物園、そして、ベニーランドでの楽しかったひととき。ホテルでの夕食、お楽しみのお部屋での時間。
2日目の朝食や松島、そして水族館と、楽しかったことをみんなに上手に報告をしました。
みんなとともに笑顔いっぱい、発表集会で修学旅行の楽しさやみんなの協力の様子が伝わりました。
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681