出来事
ありがとうございました
喜多方市のキクチ看板店様より、囲碁のセットを寄贈していただきました。クラブ活動や学級活動などでみんなで大切に、楽しみながら使っていきたいと思います。ありがとうございました。
みらい創造科でした!
みらい創造科がありました。3チームそれぞれ取り組んでいる課題のまとめに入っています。動画を編集し、さらに良くしたり、ホームページのクオリティを上げたりしました。チームの課題が終わった皆さんは、スクラッチを使ったプログラミングをしました。試行錯誤しながら楽しく学習できました。今回もとっても楽しい授業でした。
お手紙
上三タイムです。今日は2年生の発表です。国語の教科書から「お手紙」の朗読劇を発表してくれました。がまくんとかえるくん、かたつむりくんなど登場人物になり切って、上手に音読し、動きも取り入れられて素敵な劇でした。本日、大活躍の2年生、素敵です!
そうだんにのってください
11月8日(金)。日差しがあって、温かさも感じました。
民生児童委員の皆さんのあいさつ運動からスタートです。みんな元気に挨拶をしていきました。
2年生で国語の研究授業を行いました。「そうだんにのってください」の単元です。しっかりと相手の相談を聞き、思ったことを根拠をもって話していました。上手に話もつなぐこともできていました。とっても素敵な授業でした。
親切について考えました
1年生は道徳の授業で「親切」について考えていました。発言しているお友達を目と耳と心でしっかり見ています。3年生は理科です。先日計測した日なたと日かげの温度の違いから、特徴をとらえていきます。4年生は社会で県内のお祭りについて調べ、新聞を作成していきます。
根拠をもって
5・6年生の国語です。説明文の読解に臨んでいます。「固有種が教えてくれること」から、筆者の考えと結び付けながら、論の進め方を考え、文章全体を理解していていきます。6年生は「『鳥獣戯画』を読む」の学習。絵と絵巻について、根拠をはっきりさせ、自分の考えを説明できるように考えいています。どちらも長文ですが、しっかりと読み取っています。
季節感が育まれています
11月7日(木)。風があって寒い一日です。
教室から校庭を見ていると、強い風が落ち葉や木々から葉をはがして吹き飛ばしていきました。木々から葉がなくなる様子を見ていた2年生が、「冬の始まりだ」「台風みたい」とつぶやいていました。この頃の寒さで、確かに一気に季節が進んだような気がします。季節を感じられる豊かな自然に囲まれた本校なので、季節感も育まれています。
大地の変化
6年生の理科の学習です。教科書の図を見て、地震による大地の変化により引き起こされる災害などについて考えています。川のそばや建物、電柱など様々な変化が考えられます。自分で考えた後は、みんなで確認をしていきます。きちんと根拠や理由をつけて話すことができています。
かたちあそび
1年生の算数の学習です。いろいろな形の箱や筒を使って、画用紙に写し取って、絵を描いています。お城やお弁当、家など、上手に箱を使って組み合わせていきます。想像力がとても豊かです。楽しい作品ができそうです。
長縄からスタート!
11月6日(金)。朝は少し弱い雨が降っていました。
本日は、縄跳びからスタートです。体育館で全校生で取り組みます。今までの成果が出ていて、上級生はもちろんですが、下級生もタイミングよく入って跳ぶことができるようになってきました。ぜひ、連続記録を伸ばしていきましょう。
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681