出来事
「保健便り『すこやか』発行しました。」!
昨日18日付けで、保健便り『すこやか』(№3)が発行となりました。
下記のファイル名をクリックして、お時間のあるときにお読みいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
「マスクを寄贈していただきました。」!
先週末の15日(金)、山都町の佐藤新聞店代表 佐藤和則様から市内の4小中学校(山都小、山都中、高郷小、高郷中)の全児童生徒にマスクを寄贈いただきました。ポリエステルとポリウレタンが原料で洗濯して何度でも使えるそうです。代表して生徒会長の和田さんに手渡ししました。大切に活用してほしいと思います。
「学校再開初日」!
昨日18日(月)、臨時休業が終わり、学校再開となりました。生徒達の笑顔と歓声が戻りました。朝の集いは、今回まで放送で行い、授業は午前中の4時間で、その後、弁当を食べ、13:20には下校となりました。生徒が生き生きと活動する学校本来の姿が学校に戻り、なんとも明るく、さわやかな1日となりました。
「チューリップ&石灯籠」!
臨時休業も19日目となりました。校舎はとても静かで、日の差さない廊下は足下がまだ冷えるような気もします。朝少し降っていた雨もすっかり上がり、校庭には初夏を思わせるような日差しが注いでいます。
昨年度、秋に生徒みんなで植えたチューリップが、咲き誇る姿は以前掲載しましたが、遅れて咲いたチューリップが珍しい種類だったので再度、紹介します。葉っぱも咲きぶりもチューリップに間違いないのですが、赤い花びらがボタンのように大ぶりで幾重にも重なって咲いています。今まで見たことのないゴージャスなチューッリプです。
また、冬期間、別の場所に保管しておいた石灯籠が、先ほど掲揚塔脇に設置されました。この石灯籠は平成29年度の本校50周年記念事業に合わせて修復された物で、地元特産の『荻野石』で作られており、火袋も付いた立派な五重の塔です。高郷中のお宝の1つです。
「登校日②&八重桜」
登校日2日目、今日も生徒は元気に登校し、午前中の学校生活をスムーズに送ることができました。なるべくできるうちに授業を進めようとの観点から、普通授業を3コマ実施しました。2時間目の休み時間には図書館を開き、貸し出しも行いました。生徒の下校もいつものように手を振って見送ることができました。貴重な時間でした。
明日からまた、連続した臨時休業となりますが、今回は1週間に1度、水曜日が登校日となります。次回は来週の13日(水)です。2時間の授業を行って、11:00の下校となります。新型コロナウィルスの感染を終息させるための大事な期間ともいわれています。我慢の自粛生活ですが、通常通りの学校再開を願ってみんなで頑張っていきましょう。
校庭東側には数本の八重桜が植えられています。例年5月の連休の頃に見頃となり、満開の桜の木の下で学年ごとに記念写真を撮ったり、お花見弁当をしたりします。残念ながら今年は、もう花が散り、葉桜になりかかっています。ただ、先週撮っておいた写真がありますので、高郷を離れて暮らす方々にも見ていただいて、少し懐かしく思い出していただきたいと思います。
「登校日」!
5/7(木)、今日は、新型コロナウィルスによる臨時休校措置の延長に伴う登校日でした。23日から臨時休校に入り、2日からの連休と合わせると15日ぶりの登校です。午前中の活動ということで、1.3年生の知能検査と授業を行いました。臨時休業中の課題学習の成果もその中で確認しました。よく努力していたようです。
やはり学校に生徒がいるのといないのとでは、学校の雰囲気は全く違います。久しぶりにクラスメートと会って、生徒達も楽しそうでした。少ない時間ではありましたが、生徒の生き生きと活動する姿はいいものです。
「『先生方からのメッセージ』放送予定のお知らせ」
「FMきたかた」の特別番組で『先生方からのメッセージ~届け!想い、子どもたちへ~』という企画があり、市内の各小中学校が参加することになりました。高郷中学校もそれを受けて、27日スタジオ会議室で録音作業を行いました。それぞれの先生方の個性あふれるメッセージと歌が完成しました。
高郷中学校の放送予定は明日、5月2日(土)の16:23~16:41です。
FMラジオ(78.2MHz)およびインターネットサイマル放送でお聞きいただけます。インターネットサイマル放送は、FMきたかたのホームページからアクセスが可能ということです。
ぜひお聞きください。
「竹内vs.イシクラゲ」!
広い校庭になにやら一人の黒い人影が・・・。
男性教諭が、スコップを持って黙々と作業しています。そばには一輪車が1台。
実はこれ、校庭に繁殖するワカメやキクラゲににた植物、「イシクラゲ」を除去しているところです。イシクラゲは乾燥に強く、雨などの水分を含むとぬるぬるとなって、さらに勢いを増して増殖します。高郷中の校庭はもはやイシクラゲの巨大生息地と化しています。生徒数が少なく、野球部やサッカー部もないので、踏まれることもなく、イシクラゲにとっては格好のすみかなのだと思います。
これと一人戦う男性教諭は、陸上部顧問の竹内教諭。水分を含んでぬるぬるとしたイシクラゲは、わからず踏んでしまうと滑って転んで、けがの元になってしまいます。新学期当初から部活動の時間を使って少しずつ生徒と一緒にこのイシクラゲの除去に取り組んできましたが、敵は強敵です。とってもとっても出てきます。
まさに、「竹内VS.イシクラゲ」。学校が再開してまた、生徒と一緒にグラウンドを走ることを思い描いて、男は今日も1人スコップを持って校庭に出て行くのでありました。
「生徒登校時のお願い(新型コロナウィルス対策マニュアルの追加対応)について」
臨時休業6日目となりました。保護者の皆様には生徒の家庭生活におけるご支援とご協力をいただき、あらためて感謝申し上げます。
さて、表題の件については4月6日付けの文書ですでにお願いしたところではございますが、再度、この件について以下の追加対応が市教育委員会より届きましたので、お知らせします。
○追加対応→本人に発熱や咳症状等がなくても、同居家族に発熱又は咳症状等がある場合は、欠席(出席停止)
となります。
学校再開後の登校前の検温も含めて、引き続きご確認とご協力をお願いいたします。
なお、市教育委員会からの通知を以下に掲載しますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
「チューリップが綺麗です。」
臨時休業5日目(27日)です。学校は先生方が数名勤務していますが、生徒の声は聞こえず、校舎はとても寂しい限りです。生徒の皆さんは、家庭で、どのような生活を送っているでしょうか。年度末の休業の時もそうだったように、きっと休業のねらいをよく理解し、外出せず、家庭でできる学習と運動に励み、規則正しい生活を送っていることと思います。新学期が始まって間もない休校に落胆している生徒もあるかとは思いますが、また、笑顔で再会し、楽しく学校生活を送る日を楽しみに、今はしっかりと感染予防に努め、健康な生活を送るよう頑張っていきましょう。
学校花壇のチューリップがとても綺麗です。生徒の皆さんが昨年の秋にみんなで植えたチューリップです。よく聞くたとえかもしれませんが、横一列に並んだチューリップの花が風に揺れてなびく姿は、生徒の皆さんが笑顔で合唱している姿のようです。
〒969-4301
福島県喜多方市高郷町
上郷字中平94番地
TEL 0241-44-2162
FAX 0241-44-7577