こんなことがありました!
2023年2月の記事一覧
We had a special time learning English.
およそ15回シリーズの QQ English & Happy English が終わりました。
変わったのは、一つは耳に入ってくる英語への反応が良くなったこと。
「全部じゃないけど、だいたいはなんとなく言ってることがわかるようになった。」と話す児童。
もう一つは、気軽に?ノリで?楽しく英語を話せるようになったこと。
ゲームをしていても、「I'm lucky!」「It's my turn.」「Oh, dangerous!」
簡単で短いフレーズばかりだけど、英語が飛び交うようになりました。
0
おへそのひみつ
1・2年生教室で、命の授業が行われました。
お母さんのおなかの中でどうやって大きくなってきたのか学んだり、あかちゃんの人形を抱っこしてみたりして、命の尊さを感じた時間でした。
0
オンラインでつながり合おう!
ICT環境を活用した他校とのオンライン合同授業(道徳)を実施しました。
授業を担当してくれた教頭先生は画面の中です。
そうです、別会場の学校の教室にいらっしゃいました。
いつも少人数で意見交換をしている上三宮小の児童。
「ちがう人の考えを聞けておもしろかった。」
「私が発表したことに、多くの人が反応(拍手)してくれて嬉しかった。」
など、多くの人と交流できたことを喜んでいました。
交流してくれた第一小学校の6年生のみなさん、ありがとうございました!
0
一筆入魂! 集中して書きました!
5・6年生学級、今年度最後の毛筆学習でした。
「そっかぁ、6年生は小学校最後の習字かぁ・・・」
どこからともなく、そういう言葉が聞こえてきます。
小学校最後の〇〇。あと何回使うかな。使うたびに、ちょっぴりさみしくなるフレーズです。
0
オンライン合同授業に向けて
ICT環境を活用した他校とのオンライン合同授業(道徳)に向けて準備を進めています。
よりよい接続状態を確保するため、ICT支援員さんとの打合せも行っています。
0
学校の連絡先
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681
QRコード
アクセスカウンター
4
5
9
9
7
5