出来事
たくさん読みましょう!
1,2年生が図書室で、学校司書の江川先生に図書室の使い方や本の借り方を教えてもらいました。教えてもらった後には、実際に本を借りました。一冊一冊手に取り、読みたい本を探す目が、キラキラ輝いています。本は心の栄養です。たくさん読みましょうね!
どれだけ伸びたかな?
4月10日(月)。朝は大分冷え込み、下が降りましたが、現在は気温が上がり非常に暖かくなりました。
発育測定がありました。身長、体重、視力、聴力の測定です。後日、自分の昨年からの成長を確認するために、自分手帳に記入します。みんな体も心も確実に成長しています!早寝、早起き、朝ご飯でさらに健康に成長していきましょうね!
今日はカレーです!
今日から給食開始です。献立は「ポークカレーライス、フルーツヨーグルト、牛乳」です。みんなカレー大好きです。みんなで食堂で食べます。食堂には、おいしい笑顔がたくさんありました。しっかり食べて、午後も頑張ろう!
学校探検に出発!
1年生が学校探検に出発です。2年生が手を引いて案内をしてくれます。音楽室や図工室、理科室では5年生が理科の勉強をしていました。職員室ではきちんと挨拶かできて素晴らしい!校長室のソファーはちょっと古いけど、座り心地は最高!とのことでした!
朝のマラソンからスタート!
4月7日(金)。これから雨になりそうです。
朝のマラソンから、一日のスタートです。先生方も一緒に走ります。走るにはとってもよい季節です。体を動かすと、頭もさえてきます。今日から給食もスタートします。楽しみですね!一日、張り切って、楽しく過ごしましょう!
後片付けもさすがです!
入学式終了後、在校生で式場の後片付けをしました。先生に指示されたことだけでなく、自ら仕事を見つけて取り組む姿勢、とっても素晴らしいです!短時間で終わることができました。少人数でも上三宮小は「山椒は小粒でもピリリと辛い!」です。みんなで頑張っていきます!
令和5年度、スタート!
入学式に先立って、着任式と始業式を行いました。着任式では新しく三名の先生を迎え、令和5年度のスタートを切ることができました。みんなで力をあせて頑張っていきましょうね。続いて始業式です。校長先生からは目標を持って頑張りましょうとお話がありました。校歌には「せかいにひらけ どのまども」とあります。日本はもちろん世界で活躍できるように、目標をもって、みんなで頑張っていきましょう。がんばる皆さんを先生方、おうちの皆さん、地域の方々、全員で応援していきます。
ご入学、おめでとうございます!
4月6日(木)。桜満開のもと、天気にも恵まれ、入学式の日を迎えました。
本校では四名の新入生を迎えました。担任の先生から名前を呼ばれると「はい」と、元気で明るい返事ができました。話を聞く態度も立派です。上級生の皆さん、自分が1年生だったときのことを思い出して、困っているときには優しく声をかけたり、お手伝いをしてあげてくださいね。四名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!とっても素敵な入学式でした!
入学式、始業式、準備万端です!
4月23日(水)。雲は多いですが、非常に暖かい一日です。明日の天気も現在のところ「曇りのち晴れ」です。明日の入学式、始業式に合わせて桜も満開になりそうです。
入学式、始業式の準備を行いました。みんなで協力し手際よく進めたので、短時間で準備完了です。さすがチーム上三宮!明日、元気な児童の皆さんと顔を合わせるのをとっても楽しみにしています!
準備着々!
4月4日(火)。日差しが強く、暑いくらいです。校庭の桜も、この暖かさで大分咲いてきました。もうすぐ満開です。入学式は桜の花のもとて実施できそうです。チューリップも赤、白、黄色と咲きそろいました。
4月6日は入学式、第一学期の始業式です。学校では先生方が一生懸命に準備をしています。児童の皆さん、事故やけがに気をつけて、新学期には元気な顔を見せてください!
ICTを学んで「みらい」を創造する
今年度最後のプログラミング学習は、1年間の活動内容の発表会でした。
この1年間の学びをまた次年度へ継続して、さらにレベルアップしていきます。
講師の先生方、ありがとうございました! 令和5年度もよろしくお願いします!
もうすぐ卒業かぁ・・・
もうすぐ卒業する6年生が、教職員を招いて感謝の会を開いてくれました。
卒業に向けた準備でただでさえ忙しいのに、企画から準備、当日の進行まで、全て自分たちで行いました。
とても楽しくてあっという間でした。心温まる、とても素敵な会でした。
6年生のみなさん、ありがとう!
飛べ! アルソミトラ!
5年道徳の教材に「アルソミトラ」という植物の種の話があります。
自然の美しさに感動するという話をしたあと、種の模型を作って飛ばしてみようと。
ひらひらと舞ったり、グライダーのように滑空したり、作った種の飛び方はいろいろですが、「これが一度にたくさん飛んだらきれいだろうなぁ」と。一度は本物を見てみたいという気持ちになったようです。
わ~なんか懐かしいぃ~^^
1・2年生が、1年間の学習を振り返りをしました。
観察記録や絵日記、学習のまとめなどをお互いに見せ合いながらファイリングし、成長を感じていました。
4月に入学してくる新1年生のための掲示も作成していたようです。
予行に備えて・・・
卒業式の会場作りをしました。もちろん、今までずっと頼りにしてきた6年生はいません。
6年生がいないとこんなに少なくなっちゃう・・・。
でも大丈夫! 上三宮小に、サボローはいません!
1年生もしっかりお手伝いして、あっという間に作業が終わりました。これぞ小規模特認校パワー!
楽しい読み聞かせありがとうございました!
3月13日に、今年度最後の読み聞かせの時間がありました。
季節に合った内容、心に残るお話、いい本にたくさん出会えた時間でした。
6年生ありがとう!
それぞれの学年で工夫をし、もうすぐ卒業する6年生と楽しい時間を過ごしました。
とてもいい会でした。上三宮らしいアットホームなあったかい雰囲気を感じました。
We had a special time learning English.
およそ15回シリーズの QQ English & Happy English が終わりました。
変わったのは、一つは耳に入ってくる英語への反応が良くなったこと。
「全部じゃないけど、だいたいはなんとなく言ってることがわかるようになった。」と話す児童。
もう一つは、気軽に?ノリで?楽しく英語を話せるようになったこと。
ゲームをしていても、「I'm lucky!」「It's my turn.」「Oh, dangerous!」
簡単で短いフレーズばかりだけど、英語が飛び交うようになりました。
おへそのひみつ
1・2年生教室で、命の授業が行われました。
お母さんのおなかの中でどうやって大きくなってきたのか学んだり、あかちゃんの人形を抱っこしてみたりして、命の尊さを感じた時間でした。
オンラインでつながり合おう!
ICT環境を活用した他校とのオンライン合同授業(道徳)を実施しました。
授業を担当してくれた教頭先生は画面の中です。
そうです、別会場の学校の教室にいらっしゃいました。
いつも少人数で意見交換をしている上三宮小の児童。
「ちがう人の考えを聞けておもしろかった。」
「私が発表したことに、多くの人が反応(拍手)してくれて嬉しかった。」
など、多くの人と交流できたことを喜んでいました。
交流してくれた第一小学校の6年生のみなさん、ありがとうございました!
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681