出来事
宿泊学習② いよいよ活動スタート
先程、施設にチェックイン。
所の方から説明を受け、いよいよ活動スタートです。
天候も、バッチリです。
行ってきます!
宿泊学習の出発式を行いました。
今日から一泊二日、仲良く楽しくがんばります。
学校で過ごすみなさんから、お見送りしていただきました。
では、行ってきます。
スーパーマーケットを探検しよう!
3年生が、スーパーマーケットの見学に出かけました。
売り場からバックヤードまで、担当の方が一つ一つ丁寧に説明してくださいました。
人数が少ないので、とても充実した見学学習ができました。お得ですね^^
収穫の季節になりました
1年生がトウモロコシを収穫しました。
これを使って、収穫祭では何をごちそうしてくれるのでしょう?
楽しみです^^
閉じ込めた空気に力を加えると・・・
4年生の理科で「とじこめた空気と水」という学習が始まりました。
筒の中に空気を閉じ込めて、上から押すと
「小さくなった。」「縮んだ。」と大喜び。
「押し返してくるよ。」「だんだん強くなる。」と理科で大切な、はたらきを感じた児童もいました。
今日の最後は、体積の小さくなった空気が、押し返す力を利用した空気砲。
スポンジの玉の飛び方や、音の違い、飛び出すときの空気が白いことなど、たくさんの発見をしていました。
子ども達の声がラジオから
本日、FMきたかた「スクール最前線」の取材を受けました。
6年生が学校の紹介や、外国語・プログラミング教育について詳しく説明しました。
どんな放送になるか、今から楽しみです。
放送予定は
9月10日(土) 16:30~
【再放送】 9月15日(木) 10:30~ お楽しみに!
未来のスポーツ! eスポーツ体験!!
クラブ活動で、eスポーツ体験を行いました。
公民館の方達の協力で、地域の方にも参加していただき、交流の機会にもなりました。
車のレースや、太鼓のリズムゲーム、パズルゲームなどで競い合いながら、楽しい時間を過ごすことができました。
テレビ局の取材も入っていましたので、放送の日時がはっきりしましたら、お知らせします。
大きく育ったよ。
2学期が始まり、子ども達が育てている畑の作物を見に行きました。
1年生が、大きく育った(育ちすぎかも・・・)野菜を見せに来てくれました。
さて、この野菜は何でしょう?
こちらは、ナスです。
こちらは、ズッキーニです。
元気なあいさつとともに
今日から2学期がスタートしました。
朝の「あいさつ運動」から始まり、始業式でも元気なあいさつが響きわたっていました。
ICTを楽しく学ぼう!
いつも学んでいるプログラミング学習「みらい創造科」の夏休み特別編です。
VR体験など楽しく学べる内容も多く、大変好評でした。
2学期はさらに高度なプログラミングに挑戦です。
児童・保護者のみなさん、そして地域に支えられて
まもなく2学期が始まります。猛暑と大雨の影響か、例年以上に校庭の草は元気でした。
21日(日)の早朝にPTAの奉仕作業が行われ、校庭周辺の環境が整備されました。
コミュニティスクールの機能を生かし、学校運営協議会からも応援をいただきました。
2学期も、元気いっぱいがんばります!
ICT教育 夏休みスペシャル企画
会津大学教授の森 和好先生を講師にお招きし、パソコン組み立て体験を行いました。
ハードディスクやCPU,メモリーなど、部品の説明から始まり、実際の組み立て作業、そしてOSのインストールまで行いました。自分で組み立てたパソコンが動作するのを確認すると、参加した児童はみんなとても満足した表情を見せていました。
真夏の収穫大作戦!
8月5日、夏休み恒例?のじゃがいもほりを行いました。
夏休み中なので、実施日の告知や参加の可否についての回答はタブレットPCでTeamsアプリを活用します。
高学年児童を中心に、その家族もお手伝いに来てくれました。
暑い中、農業支援員さんも駆けつけてくれました。本当にありがとうございます。
おいしそうなじゃがいもが、たくさん収穫できました!
合言葉は「浮いて待て!」
夏休みスタート直前の「着衣水泳教室」の様子です。
着衣のまま水に入った時の大変さと、万が一の時は「浮いて待つ」ことが大切であることを確かめました。
後半は、ライフジャケットの有効性を体験しました。低学年児童でも「浮いて待つ」ことができました。
備えあれば、です。水辺で活動するときは、必ずライフジャケットを身につけてほしいです。
みらい創造 03
3回目のプログラミング学習。今回は、タブレット端末を使った動画撮影から。
友達と協力し合って撮影した動画を、アプリで編集する方法を学びました。
後半は、温度センサーとサーボモーター(角度を変えられる)を活用したプログラミングに挑戦。
配線の作業にも慣れ、自然に学び合う様子も見られ、とても充実した学びの場となりました。
めざせ! ト〇ウオジャパン!
15日に、水泳記録会を行いました。
今シーズンは天候に恵まれ、水泳学習を全て予定通りに実施できました。
みんな目標に向かって力いっぱい泳ぐことができました。
おいしくて身体にいいこんだてを考えよう!
食育の授業がありました。
外部講師の先生にご指導いただき「ふくしまっ子ごはんコンテスト」のメニューを考えました。
ここでも、しっかりとタブレットを活用しています。
夏休み中の実践が楽しみです。
なんか緊張しますっ!
指導訪問がありました。たくさんの先生方が、真剣な表情で授業を参観していました。
視線を感じるのか、児童もちょっぴり?緊張していたように見えます。
上三宮小の「学び合い」の授業スタイル。
いろいろな角度からご意見、ご指導いただきました。
交通安全標語表彰式
今年度の最優秀作品6点が選ばれました。
みんなが標語の通りルールを守って、交通安全を心がけてほしいですね。
標語は、上三宮地区内の交差点に設置していただきました。
ぜひご覧ください。
今回の読み聞かせは・・・
いつものように、みんなお話に聞き入っています。
6年生からの本の紹介は「ざんねんないきもの事典」でした。
福島県喜多方市上三宮町
上三宮字下松原 2561番地1
TEL
0241-22-0904
FAX
0241-23-1681