こんなことがありました!

出来事

鉛筆 地区児童会でした!

地区児童会がありました。3学期も残すところあとわずか。登校時の反省や春休みを事故なく、怪我無く過ごすことができるように危険個所や遊ぶ時の約束について確認しました。3学期を振り返り、真剣に反省をしていました。残りの3学期、そして春休み。事故なく、楽しく過ごそうね!

 

ピース 挑戦は続く・・・

2月29日(木)。4年に1度のうるう年です。日差しはありますが、やはり朝の冷え込みは厳しいです。

先日、縄跳び記録会を行いましたが、まだまだ記録更新を目指して、朝の縄跳びが続いています。先日、5・6年生が見せてくれた2in1に挑戦する2年生、ナイスチャレンジです!5・6年生は6人で6本の縄をもって跳んででいます。これはピッタリ息があっていないとなかなか難しい・・・挑戦は続きます!

美術・図工 何を作ろうかな?

3・4年生は図工に取り組んでいます。3年生は空き容器を組み合わせていろいろと作っていきます。容器を見ながら思案中です。小物入れにしようか、鉛筆立てにしようか・・・

4年生は木版画。今日は下描きをします。何を描こうか・・・作家穂をしているところにしようか・・・それとも・・・こちらも考え中です。

体育・スポーツ よいラリーですね!

5・6年生の体育はバドミントン。今日は試合形式です。ネットを挟んで真剣にプレー。素晴らしいラリーもありました。次は、もっと続けられるように頑張ってみましょう。でも、先日より格段に上手になっています。さすが高学年ですね。

イベント チューリップが咲きました!

2月28日(水)。風強く、気温より寒く感じました。

1・2年生が、6年生を送る会で使うチューリップを折り紙で作成中です。先生の指示をきちんと理解して、丁寧に、順番を守って織っていきます。細かく折ったり、広げたりと難しいところはありましたが、とってもきれいでとってもかわいらしいチューリップが出来上がりました。

 

 

興奮・ヤッター! 縄跳び記録会を実施です!

縄跳び記録会を実施しました。11月から、朝の体力づくり、そして体育の学習などでなわとびにとりくみ、跳べる回数も増え、技もたくさんできるようになってきました。今日は今まで取り組んできたことを披露するとっても良い機会。記録とともに、自分にも挑戦しました。跳んでいる人も、応援する人も全力で取り組みました。

保護者の皆様、本日はお寒い中応援に来ていただきありがとうございました。応援が子どもたちの力になりました!

 

情報処理・パソコン 昔の道具調べ!

3年生は社会で電気がなかった時代のご飯を炊く方法について調べています。PCに条件を入れて検索すると、かまどや羽釜、ガス炊飯器などが表れましました。いずれもちょっと見ることができなくなりました。4年生は理科で生き物の1年をまとめています。植物や昆虫1年間で観察した結果をもとにまとめていきます。

美術・図工 感謝の気持ちを込めて・・・

2月27日(火)。朝のうち雪が降っていましたが、すぐにやんでしまいました。風があり気温より寒く感じます。

1,2年生は図工で6年生の似顔絵を描いています。下書きをして彩色です。6年生に感化者の気持ちが伝わるように、丁寧に色を付けていきます。じっくり丁寧に塗った後は、背景を彩色していきます。背景ができると似顔絵がとっても映えました。上手にできましたね!

花丸 松山小の皆さん、ありがとうございました!

松山小学校の6年生と本校の5・6年生をオンラインでつないで道徳の学習を行いました。動画資料を見て責任や友情について考える授業でしたが、いつもとは違う友達と、いつもと違う意見を交換し、深く学ぶことができました。距離と時間を飛び越えるオンライン授業、いろいろと挑戦していきたいです。

興奮・ヤッター! ほんとにLuckyです!

3~6年生のHappyEnglishはすごろくです。すごろくのマスに英語で指示が書いてあるので、その指示を clear しながら Goa lを目指します。隣の人とじゃんけんをしたり、好きな食べ物や動物を答えたりと楽しいすごろくでした。ぴったりでないと Goal できない rule だったので、みんな悪戦苦闘していましたが、運よく Goal できた人が何人かいました。上がれた人は、本当に Lucky ですね!