お知らせ

お知らせ

喜多方フリースクール指導員委任状交付式

 5月11日(火)に、喜多方市役所教育長室において、若菜ミエ子さんと内藤陽冬美さんに、喜多方フリースクール指導員の委任状交付を行いました。本市の不登校児童生徒のために、力を発揮していただきたいと思います。

 なお、喜多方フリースクールは、火曜日に喜多方プラザで開校しています。

 

令和3年度 第1回学校教育支援員研修会

 5月7日(金)に、第1回学校教育支援員研修会を行いました。会津支援学校の木戸真喜子先生を講師に迎え、「学校生活支援員としての効果的な支援の在り方」について講話をいただきました。教材の提示方法や、文章の読み方の具体的な指導方法等について、パワーポイント資料を活用しながら分かりやすく説明していただき、参加者の指導力向上が図られました。

「会津喜多方商工会議所青年部」様より、絵本を寄贈いただきました!!

 4月27日、会津喜多方商工会議所青年部会長 密井 康一 様より、絵本(渋沢栄一が教えるお金の話「おかねってなぁに?」35冊)を寄贈いただきました。

 この本を通じて、「お金の価値」や「渋沢栄一の功績」にふれてほしいと会長様からお話がありました。

 寄贈いただきました絵本は、市内の全小学校と市立図書館にて有効に活用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

 

「国際ソロプチミスト喜多方」様より、図書費を寄贈いただきました!!

   4月27日、「国際ソロプチミスト喜多方」様より、喜多方市立松山小学校と喜多方市立第三小学校へ、児童の学習の充実や情操教育につながるようにと図書費の寄贈がありました。

    寄贈を受けた校長先生方からは、「子どもたちの興味のある本を購入し、たくさんの本にふれさせたい。」等の話がありました。読書を通じ、豊かな心を育てていきたいと思います。ありがとうございました。

 

令和2年度優れた早寝早起き朝ごはん運動の推進にかかる文部科学大臣表彰受賞報告

   4月26日(金)、第一小学校 保健委員会委員長 酒井さん、副委員長 齋藤さん及び杉原校長先生、養護教諭 長谷川めぐみ先生が「令和2年度優れた早寝早起き朝ごはん運動の推進にかかる文部科学大臣表彰受賞報告」のため、教育長室を訪問されました。
 早寝早起きや朝ご飯の重要性については、第二中学校区 学校保健委員会にて継続して取り組んできた内容です。第一小学校は、保健委員会が中心となり、全校生にわかりやすく楽しく説明することで効果をあげてきたことが受賞理由となりました。

 

令和3年度 喜多方市委嘱スクールソーシャルワーカー、スクールカウンセラー、特別支援教育アドバイザー委嘱状交付式

 4月2日(金)に、喜多方市委嘱スクールソーシャルワーカー(SSW)、スクールカウンセラー(SC)、特別支援教育アドバイザーへの委嘱状交付式を教育長室で行いました。4名の方々に協力をいただき、悩みを持つ子どもや、教師、保護者が気軽に相談できる体制整備を整えるとともに、児童生徒の困り感を解決しながら、学校教育の充実を図ってまいります。

 

令和2年度喜多方市教職員退職者離任式

 3月29日(月)、喜多方プラザにおいて、令和2年度喜多方市教職員退職者離任式を行いました。

 令和2年度は、6名の校長先生をはじめ25名の先生方が御退職となりました。先生方にはおかれましては、永きにわたり福島県ならびに喜多方市の教育のために御尽力いただきました。今後も、喜多方の児童生徒のためお力添えをいただければと思います。皆様のますますの御活躍を後祈念申し上げます。誠にありがとうございました。

 

退職される校長先生方が挨拶に来られました

 3月26日(金)今年度をもって退職される、第二小学校伊藤校長、加納小学校渡部校長、第一中学校武田校長、第三中学校小島校長、会北中学校佐藤校長、高郷中学校木野校長の6名が教育委員会に挨拶に来られました。

 6名の先生方は、永きにわたり、福島県の教育の発展ならびに喜多方市の教育の発展のためにご尽力いただきました。本当にありがとうございました。

 

「あいづ塩川湯川ライオンズクラブ ランドセルカバー贈呈式」

   3月25日(木)、あいづ塩川湯川ライオンズクラブ会長 小島様、幹事 小林様、会計 高羽様が、堂島小学校、塩川小学校、姥堂小学校、駒形小学校の新入学生用のランドセルカバー贈呈のため、市役所においでになりました。 
 教育長が受け取った合計120枚のランドセルカバーは、4月6日の入学式に、該当校の入学生にプレゼントされます。
 あいづ塩川ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。

「ふくしまジュニアチャレンジ」金賞受賞報告会

  3月11日(木)、堂島小学校 佐川校長先生、6年担任伊藤先生、児童代表の6年 福地さんと佐藤さんが「ふくしまジュニアチャレンジ」金賞受賞の報告で教育長室を訪問されました。「ふくしまジュニアチャレンジ」は新型コロナウイルスなど想定外の事態とどう向き合い、地域を元気にするかをテーマに募集されたものです。堂島小学校では、コロナ禍の中、地域との絆を深めるためにできることを児童自らが考え、ふるさと堂島じまん健康弁当作成プロジェクト」を立ち上げました。5、6年生が弁当の献立やオリジナルのパッケージづくりを行ってきたことや、活動を通して地元企業をはじめ地域の方々とのつながりが深まったことが認められ今回の受賞となりました。