学校日記

2017年7月の記事一覧

今日は・・・

 今日で7月は終わりです。児童達は元気に夏休みを過ごしているようです。
 夏休み中、5・6年生は陸上の練習や学習会、そして午後からは全校生のプール開放と,ほとんど学校に通っています。
 7/24から7/31まで退職校長会の2名の先生方が熊倉小学校で、10時から11時30分まで勉強を教えてくださいました。陸上の練習後の5・6年生は楽しみにしていました。
   今日は最後の日で、松原 実先生と松本 敬之先生のお二人に教えていただきました。そのほか、大堀 浄一先生 佐藤 めぐみ先生 ありがとうございました。
  
     
 緑のカーテンが立派になってきました!!なかなかのできですね。
  
 花壇の花です。日直の先生方が水をあげてくれるので元気に育っています。
     
 13:00~のプール開放です。
    
  みんなは冷たくて気持ちよさそうだけど、監視のPTAの方々と指導の先生は、炎天下で暑くて大変です。
 当番の皆様、本当にありがとうございます。

一学期終了!

 今日で一学期は終了です。
 72日間、大きな事故・病気・けがもなく全員元気に登校し、しっかり学習に取り組みよく頑張りました。この、3ケ月間での児童達の成長には、驚くものがありました。
 無事終了できますのも,保護者・地域の方々のご支援・ご協力のお陰です。本当にありがとうございました。
 
 明日から夏休みです。夏休みだからできることは何でしょう?
 一人一人がたてた夏休みの学習・生活のめあてを良く守り,有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
 そして8/25(金)の始業式に、全員が元気に登校してくることを、楽しみにしています。

 【1学期の反省と夏休みの抱負の発表】
  代表 1年 野口 貴弘くん  2年 遠藤 ふうりさん 
                  4年 折笠 雄太郎くん 6年 鈴木 日菜さん
               
    【第一学期終業式】
  校長・生徒指導主事・保健主事・体育主任の先生からのお話
                 
   
 
  最後に、7/22(土)に行われる、少年の主張 喜多方大会に熊倉小学校代表で参加する6年生の小林 叶夢(かなむ)くんの発表を聴き、全員で「頑張ってね!」の気持ちを込めた拍手をしました。
 叶夢くんの主張の題名は、『つながる命』です。
「いただきます」の挨拶にこめられた、本当の意味に気づくことができた体験を発表してきます。
             

教室訪問(6年生)

 一学期も明日で終了です。楽しい夏休みの計画は立てられたでしょうか?
 学年最後。6年生の教室訪問です。3階の一番広い教室が6年生教室です。
 全部で9名で、全学年の中で一番少ない人数ですが、みんなとても元気です!
    見せてもらったのは,算数の授業。四角柱の体積の求め方だ・・・・。
    
 体積の求め方を考えています。公式の意味は何だろう?
        
     
      ☆ 自分の言葉でまとめました。
 教室の中を見てみましょう!
  図工の作品が飾ってあります。
    
    
    
 農業科の記録!
                       
   係活動メンバー表
              
    そして,今まで学習したまとめが貼ってありました。これがあると忘れてしまっても確認できますね。
   
   ☆ しっかり覚えようね。
 自主学習ノート!!一学期の頑張りが飾ってありました。みんなで競争できますね。
     ☆ いいなぁ 大きくVery  Good!って書いてもらってる!
    
 6年生、お邪魔しました。人数はすくないけど,熊倉小学校の最上級生として一学期頑張っていましたね。
 修学旅行でのみんなの活動は、感心すると共に、誇りに思いました。これからも熊倉小学校を良い学校にしていくために協力して頑張ってください。
 
  
 

児童集会(環境委員会)

 8:15から児童集会があり増した。今日は,環境委員会の発表です。
 まず、環境問題○×クイズが5問出されました。
 残念ながら、全問正解者はいませんでしたが、4問正解者は9名いました。
 環境とは,私たちをとりまく周りの状況ことです。何気なく見ている物・使っている物・捨てている物について、もう一度よく観察し,自分たちにできる事を考えて行動していきましょう!と呼びかけました。
 ペットボトルのキャップは,去年まで800個集めると20円でした。今年から860個で20円に変わったそうです。
 捨ててしまえばゴミですが、集めればワクチンを買うお金になり、子供の命を救うことができます!今年もみんなでたくさん集めていきましょう。
 最後に、五ノ井先生のお話しがありました。先生がこどものころの夏は、今ほど暑くなかったそうです。
 地球温暖化が問題になっていますが、今、自分に何ができるかを考えて行動していくことで、きっと良い環境は作られていくということを話されました。
     ☆ 堂々とした立派な発表でした!
              
              
                  

そろばんの学習

 4年生が4校時と5校時に、みとみ学園そろばん教室の長谷川 慎先生においでいただいて、そろばんの学習をしました。今日は、そろばんを用いた整数や小数の表し方・少数の加減計算を勉強しました。
    
    
 児童達は、十進位取り記数法の仕組みを基にして考えます。
「ご名算です!!」と、長谷川先生の大きな声が響きました。みんな真剣そのものでした。