学校日記

2019年4月の記事一覧

理科・実験 物が燃えた後・・・

4月26日(金)、6年生が理科室で何やら実験をしています。

* 安全のため、児童は保護めがねをかけています。

「物が燃える前と後で、空気がどう変わるか調べているんです。」

「燃える前の空気を石灰水に混ぜても、色は変わらないね。」

 

火がついたろうそくを瓶の中に入れ、しばらくしてから石灰水と混ぜると・・・

「白くにごったよ!」

「中の空気が変わったんだね。」

子どもたちは、どのように変わったかを予想していました。

次の時間は、気体検知管を使って、空気がどのように変わったか詳しく調べるそうです。

了解 育ててください!

昨年度に引き続き、今年度も熊倉小学校に初任者(新卒)の先生が赴任してきました。

初任者には、1年間「初任者研修」を受ける義務が課せられています。

今年度、その指導をしてくださる杉原先生が今日(4/26)おいでになり、第1回目の研修が始まりました。

 

給食時間に、児童に先生を紹介しました。

1年間の長丁場の研修となりますが、よろしくお願いいたします。

給食・食事 すごいぞ1年生!

入学してから3週間、1年生もすっかり学校生活に慣れてきたようです。

今では、給食も自分たちで分けるなど、準備をしています。

今日(4/26)は、県産大豆を使った納豆が出ました。

あっという間にたいらげる子、苦手なのかちょっぴり苦戦している子などさまざまでした。

 

さて、明日からの10連休も早寝、早起き、朝ごはんを合言葉に、健康な生活を送ってほしいと願っています。

5月7日(火)、全員が元気に登校するのを、先生方全員で待っていますよ!!

花丸 楽しく有意義な10連休に・・・

明後日(5/27)から始まるゴールデン・ウィークを前に、連休中の過ごし方について全校児童に指導をしました。

特に今年は10連休になるとあって、子どもたちにとっても、期待とともに不安も大きいようです。

最近多発している交通事故などに絶対に遭わないように、具体的な例を挙げて話をしました。

併せて、保護者の皆様にも「連休の過ごし方についてのお願い」(文書)を配付いたしますので、よくお読みいたきますようお願いいたします。

* 連休中の過ごし方について.pdf ←PDFファイルです。

早く芽が出るといいなぁ!

4月25日(木)、4年生が理科の学習でホウセンカの種を植えました。

小さな種から芽が出て大きく育つことを知って、驚いた子どもたち。

種を落とさないように気をつけながら、ていねいに蒔いていました。