学校日記
2017年8月の記事一覧
第2回避難訓練
今日は、2校時終了後の休み時間に、震度5の大地震が発生し、激しい揺れや器物の落下がある。そして、いったん揺れが収まるが建物の崩壊や火災などの危険がある。という設定での避難訓練を実施しました。
予告なしでの避難訓練でした。今日は雨が降っていたために、校庭で遊んでいる児童はいませんでしたが,体育館で遊んでいた児童達はビックリ!でも教頭先生の放送の指示をしっかり聞いて正しく行動していました。
全児童が体育館に避難完了するまでの時間が2分10秒。短い時間で避難を完了できました。
昨日、朝早くの北朝鮮でのミサイル発射について、児童は驚いた!怖かった!と話していました。非常時に備える心の準備・対策はとても大切で、しっかり覚えていこう!ということをみんなで確認しました。そのためには、騒がず,放送を聞いてきちんと指示に従うことを学習しました。
今後、学校だけではなく、家庭で、または、外出先での対応について、自ら考え判断できる児童に育てていきたいと思います。
また、避難後の、職員から保護者への引き渡しの方法についての練習も行いました。
予告なしでの避難訓練でした。今日は雨が降っていたために、校庭で遊んでいる児童はいませんでしたが,体育館で遊んでいた児童達はビックリ!でも教頭先生の放送の指示をしっかり聞いて正しく行動していました。
全児童が体育館に避難完了するまでの時間が2分10秒。短い時間で避難を完了できました。
昨日、朝早くの北朝鮮でのミサイル発射について、児童は驚いた!怖かった!と話していました。非常時に備える心の準備・対策はとても大切で、しっかり覚えていこう!ということをみんなで確認しました。そのためには、騒がず,放送を聞いてきちんと指示に従うことを学習しました。
今後、学校だけではなく、家庭で、または、外出先での対応について、自ら考え判断できる児童に育てていきたいと思います。
また、避難後の、職員から保護者への引き渡しの方法についての練習も行いました。
水泳記録会の延期について
31日(木)に予定されていました校内水泳記録会〈1・2校時 4~6年・3・4校時 1~3年〉は、天候不順と低気温・水温のために9/4(月)同時間に延期いたします。本日、児童に延期のお知らせを配りましたので、よろしくお願いいたします。
なお、スクールサポートをお願いいしました保護者の方々については、申し訳ありませんでした。改めてスクールサポートのご協力のお願いは、本日配布の文書に記しましたので、よろしくお願いします。
万が一、9/4(月)も実施ができない場合は、記録会は中止となり、授業の中で記録をとることになります。
見学・応援等は、各学年の学級便りで体育の時間をご確認いただき、ご来校ください。
なお、スクールサポートをお願いいしました保護者の方々については、申し訳ありませんでした。改めてスクールサポートのご協力のお願いは、本日配布の文書に記しましたので、よろしくお願いします。
万が一、9/4(月)も実施ができない場合は、記録会は中止となり、授業の中で記録をとることになります。
見学・応援等は、各学年の学級便りで体育の時間をご確認いただき、ご来校ください。
これは何でしょう?
二学期が始まって,子供達の元気な声が響いています。にぎやかな学校はいいですね。
さて、これは何でしょう?
これは、緑のカーテンになった夕顔です。とても重そうに2階部分にぶら下がっていました。ちょっと気づかないうちに5本も・・・!
今の緑のカーテンは、2階部分にあさがおの花が集中して咲いています。校長室の緑のカーテンも、葉っぱが少し枯れてきてしまいましたが、毎日かわいい花が咲いています。
今日は、全校朝の会がありました。
金子 みすずさんの『私と小鳥と鈴と』の詩を朗読して、充実した学校生活を送るために大事なことは、友達を作ること。そして、いろいろな友達のそれぞれの良さを認め合って一学期以上に友達の輪を広げて欲しいことを話しました。
また、一学期お休みを取っていた遠藤波江先生が元気に回復して、29日から復職されましたので、お話しをいただきました。
夏休みに行われた喜多方市民水泳大会に出場した児童代表3名に賞状を伝達しました。結果は次の通りです。
小学校4年生以下女子25メートル平泳ぎ
第1位 菊地 悠嘉 0:28:08
小学校4年生以下女子50メートル背泳ぎ
第1位 湯浅 心葉 1:11:60
小学校4年生以下女子25メートルバタフライ
第2位 湯浅 心葉 0:27:17
第3位 菊地 悠嘉 0:27:85
小学校3・4年生男子25メートル自由形
第6位 磯部 将大 0:21:29
小学校4年生以下男子50メートル平泳ぎ
第3位 折笠 雄太郎 0:59:08
小学校4年生以下男子50メートル自由形
第9位 磯部 将大 0:55:08
小学校5・6年生女子50メートル自由形
第25位 鈴木 日菜 0:54:04
おめでとうございます。たいへんよく頑張りましたね!
さて、これは何でしょう?
これは、緑のカーテンになった夕顔です。とても重そうに2階部分にぶら下がっていました。ちょっと気づかないうちに5本も・・・!
今の緑のカーテンは、2階部分にあさがおの花が集中して咲いています。校長室の緑のカーテンも、葉っぱが少し枯れてきてしまいましたが、毎日かわいい花が咲いています。
今日は、全校朝の会がありました。
金子 みすずさんの『私と小鳥と鈴と』の詩を朗読して、充実した学校生活を送るために大事なことは、友達を作ること。そして、いろいろな友達のそれぞれの良さを認め合って一学期以上に友達の輪を広げて欲しいことを話しました。
また、一学期お休みを取っていた遠藤波江先生が元気に回復して、29日から復職されましたので、お話しをいただきました。
夏休みに行われた喜多方市民水泳大会に出場した児童代表3名に賞状を伝達しました。結果は次の通りです。
小学校4年生以下女子25メートル平泳ぎ
第1位 菊地 悠嘉 0:28:08
小学校4年生以下女子50メートル背泳ぎ
第1位 湯浅 心葉 1:11:60
小学校4年生以下女子25メートルバタフライ
第2位 湯浅 心葉 0:27:17
第3位 菊地 悠嘉 0:27:85
小学校3・4年生男子25メートル自由形
第6位 磯部 将大 0:21:29
小学校4年生以下男子50メートル平泳ぎ
第3位 折笠 雄太郎 0:59:08
小学校4年生以下男子50メートル自由形
第9位 磯部 将大 0:55:08
小学校5・6年生女子50メートル自由形
第25位 鈴木 日菜 0:54:04
おめでとうございます。たいへんよく頑張りましたね!
2学期がスタートしました
35日間の夏休みが無事終了し、今日から第2学期がスタートしました。
1学期の終業式の時に、「8/25の始業式には全員元気で登校してくださいね!」と児童に話しましたが、約束通り、元気に体育館に集合しました。夏休み期間中、保護者・地域の方々には児童を見守っていただきありがとうございました。
82日間の2学期が始まります。これからも、本校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
今日は、病休補充として、一学期間勤務いただいた、長谷川 多恵先生とのお別れ会を始業式の前に行いました。1年生から6年生まで、さらには教職員まで,多恵先生からいろいろなことを教えていただきました。感謝の気持ちをお手紙に添えてお別れをしました。
続いての第二学期の始業式では、3年生の加藤 美空斗くんと5年生の植田 悠斗くんが代表で夏休みの反省と二学期の目標をしっかり発表しました。二人とも規則正しい有意義な夏休みを過ごしたようです。
最後に一学期末、夏休み中の各大会の入賞者の表彰も行いました。
〈代表者に賞状を授与しました。〉
○ 少年の主張喜多方大会 優秀賞 6年 小林 叶夢くん
○ 家庭の日 ふれあい標語 最優秀賞 6年 小林 叶夢くん
○ 平成29年度 たなばた展 特選 6年 荒川 未来さん
○ 2017喜多方市サッカーフェスティバル 小学部 準優勝 小林 優心さん
さあ!2学期も頑張っていきましょう!
1学期の終業式の時に、「8/25の始業式には全員元気で登校してくださいね!」と児童に話しましたが、約束通り、元気に体育館に集合しました。夏休み期間中、保護者・地域の方々には児童を見守っていただきありがとうございました。
82日間の2学期が始まります。これからも、本校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
今日は、病休補充として、一学期間勤務いただいた、長谷川 多恵先生とのお別れ会を始業式の前に行いました。1年生から6年生まで、さらには教職員まで,多恵先生からいろいろなことを教えていただきました。感謝の気持ちをお手紙に添えてお別れをしました。
続いての第二学期の始業式では、3年生の加藤 美空斗くんと5年生の植田 悠斗くんが代表で夏休みの反省と二学期の目標をしっかり発表しました。二人とも規則正しい有意義な夏休みを過ごしたようです。
最後に一学期末、夏休み中の各大会の入賞者の表彰も行いました。
〈代表者に賞状を授与しました。〉
○ 少年の主張喜多方大会 優秀賞 6年 小林 叶夢くん
○ 家庭の日 ふれあい標語 最優秀賞 6年 小林 叶夢くん
○ 平成29年度 たなばた展 特選 6年 荒川 未来さん
○ 2017喜多方市サッカーフェスティバル 小学部 準優勝 小林 優心さん
さあ!2学期も頑張っていきましょう!
朝早くからご苦労様でした。
楽しい夏休みも残り1週間をきりました。宿題は順調でしょうか?
今日は、朝5:50から親子除草作業がありました。今年の夏は暑さも雨も十分だったので,植物にとっては最高の夏だったのでしょう!プールや校庭・花壇には、たくさんの雑草が生えていました。
4年生以上の児童と保護者のご協力により,あっという間に雑草が無くなり,気持ちよく2学期が迎えられそうです。ご協力本当にありがとうございました。
児童の皆さんも朝早くからの作業でしたが,元気に一生懸命作業をしてくれました。本当にご苦労様でした。今日は,いつもより早起きでしたね。残りの夏休みも、有効に楽しく過ごしてくださいね。
さて,除草作業後8:30~資源回収が行われました。紙類、瓶類、空き缶類の回収を毎年、喜多方第三中学校のPTAと合同で実施しています。
今年も、熊倉小学校を卒業した中学生たちが手伝ってくれました。本当に暑い中での作業でしたが,中学生が本当に一生懸命活動してくれました。ご苦労様でした。
また、熊倉地区の皆様、たくさんの資源のご提供・ご協力ありがとうございました。
最後になりましたが、PTA総務厚生部の方々、今日までの準備や朝早くからの草刈り等、本当にお世話になりました。雨を心配していましたが,今日はちょっとお天気良すぎでしたね!!
熱中症の心配をしてしまいました・・・ので、無事終了して安心しました。ありがとうございました。
今日は、朝5:50から親子除草作業がありました。今年の夏は暑さも雨も十分だったので,植物にとっては最高の夏だったのでしょう!プールや校庭・花壇には、たくさんの雑草が生えていました。
4年生以上の児童と保護者のご協力により,あっという間に雑草が無くなり,気持ちよく2学期が迎えられそうです。ご協力本当にありがとうございました。
児童の皆さんも朝早くからの作業でしたが,元気に一生懸命作業をしてくれました。本当にご苦労様でした。今日は,いつもより早起きでしたね。残りの夏休みも、有効に楽しく過ごしてくださいね。
さて,除草作業後8:30~資源回収が行われました。紙類、瓶類、空き缶類の回収を毎年、喜多方第三中学校のPTAと合同で実施しています。
今年も、熊倉小学校を卒業した中学生たちが手伝ってくれました。本当に暑い中での作業でしたが,中学生が本当に一生懸命活動してくれました。ご苦労様でした。
また、熊倉地区の皆様、たくさんの資源のご提供・ご協力ありがとうございました。
最後になりましたが、PTA総務厚生部の方々、今日までの準備や朝早くからの草刈り等、本当にお世話になりました。雨を心配していましたが,今日はちょっとお天気良すぎでしたね!!
熱中症の心配をしてしまいました・・・ので、無事終了して安心しました。ありがとうございました。
学校の連絡先
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690
アクセスカウンター
0
8
5
2
8
9
4