学校日記

カテゴリ:今日の出来事

学校保健委員会を実施しました

 23日(金)13:45~学校保健委員会で、「スマホ・SNS時代に育つ子どもたち ~大人のできること、すべきこと~」の講演会を行いました。
 講師は、福島県養育センター 主任実習講師 目黒 朋子先生です。
 パワーとスピードとリズムのあるお話や、提供された資料より、改めて我々大人がきちんとインターネットについて理解し、大人が手本となり、人間フィルタリングとなっていこうと感じました。
 大人の見守り=「肌が離れて」
        「手が離れて」
        「目も離れて」
        でも・・・・・・・・    
        「心だけは離れない」
   
 ☆ 親子のコミュニケーションは最良のフィルタリングなのです!!☆

 今日の参加者は、熊倉小学校教職員・学校歯科医(五十嵐 章様)・学校薬剤師(五十嵐 光生様)・PTA会長(磯部 邦宏様)・PTA副会長(髙畑 美和さん 高畑 肇さん 遠藤  こずえさん)PTA総務厚生部長(植田福二郎さん)PTA会員(菊地 俊和さん)でした。
    
    
   有意義な時間を過ごしました。
 インターネットは公共の場所であると言うことをしっかり理解しましょう。公共の場で行動するときには、必ずルールとマナーが要求されます。便利で楽しい場所には悪い人もいるのですね。
 驚く事例がたくさんありました。
 来年もう一度、もっと多くの保護者の方々にも聞いていただきたいと思いました。
 

2年生の食育指導

 今日は2年生の食育指導を行いました。栄養教諭の細野 貴世先生においでいただいて、食事のマナー(箸の使い方)を勉強しました。実際に豆を箸でつかむ練習もしました。
 きれいな箸の持ち方は、見ていても気持ちのよいものです。
    
    
   がんばれ!!2年生!!

学校みんなで(全校長縄跳び集会)

 今日の朝の活動は、学校みんなでで(全校長縄跳び集会)でした。今日まで、各学年とも朝の体力作りの時間や体育の時間で練習をしてきました。
 今日の結果は、以下の通りです。
    
 今年度は、211回の3年生がみごと優勝でした。
 でも1~5年生は、ハンデが付けられた回数です。6年生は実際に跳んだ数だけ!!
 優勝こそ逃しましたが、やっぱり6年生はすごいですね。以下の写真は学年毎です。どの学年も協力して頑張っている様子がわかりますね。
    
    
 
  

平成29年度 鼓笛移杖式を行いました

 昼休みに、全校性が体育館に集まり、今年度の鼓笛移杖式を行いました。
 はじめに6年生から5年生のドラムメジャーに指揮杖が託されました。
     
 6年生が見守る中で,新メンバーでの演奏です。立派な演奏でした。
   
  一年生も、演奏の様子を食い入るように見学していました。
    

鼓笛移杖式リハーサル

 明日行われる鼓笛移杖式のリハーサルを、2年生から5年生で行いました。
 今まで昼休みにパート練習を続けてきましたが、今日のできばえの完成度の高さに、驚きました。
 明日の移杖式、そして来年の運動会が楽しみです。みんなよく頑張りましたね。
    昼休み返上で指導に当たった6年生、そして先生方もご苦労様でした。