学校日記

2019年12月の記事一覧

ピース 安全で楽しい・・・

12月10日(火)、地区児童会を開きました。

前半は、2学期の集団登校の状況を確認し、改善点を話し合いました。

後半は、安全な冬休みの過ごし方や、地区での行事などを確認しました。

 

冬休みまで2週間あまり、安全で楽しい休みにしてほしいと願っています。

注意 みんながね・・・

今日(12/10)から1月7日(火)までの29日間、「年末年始の交通事故防止
県民総ぐるみ運動」が行われます。

 

今朝、登校する児童を、熊倉駐在さんや交通安全協会熊倉支部の皆さんが見守ってくださいました。

みんながね ルール守れば ほら笑顔」が年間スローガンです。

霧が濃い危険な状態でしたが、皆様のおかげで安全に登校できました。

運動期間中、お世話になります。

学校 有意義な時間となりました

先週の木・金、そして今日(12/9)まで、学級担任と保護者の方による「個別懇談」を実施しました。

学校での学習や生活の様子をお話したり、家庭での姿をお聞きしたりすることで、互いの理解をより深めることができました。

これらを、今後の支援・指導に生かしていきたいと思います。

ご不明な点やご心配なことがございましたら、いつでもお気軽に学校までお知らせください。

 

「寒いけど、よく来たね!」金次郎

 

虫眼鏡 バラエティー豊かな・・・

4年生は、社会科で福島県について学習しています。

今日(12/9)は、県内を7つの地域に分けて、それぞれどのような市町村があるのかを資料をもとに調べていきました。

地元の会津はよく知っている子どもたちでしたが、中通りや浜通りはあまりなじみがない子も多いようです。

 

有名な観光地や名物などから、それぞれの地域の特色を調べていきました。

雪 安全第一!

今朝(12/6)は時折雪がちらつき、とても寒い中での登校となりました。

ちゃんと手袋をしていると、万が一転んだとしても身を守れますね。

これから、さらに気温が低くなったり、雪が降ったりすることが予想されます。

T.P.O.(T:時、P:所、O:場合)に応じた行動ができる熊っ子たち、すてきです。

ノート・レポート 一歩一歩・・・

子どもたちに身に付けてほしいことを、熊倉小学校の校舎の随所に掲示しています。

「ジャニュアリー、フェブラリー、マーチ・・・」

 

「ワン、トゥー、スリー・・・」

思わず声に出して、階段を上っていく熊っ子たち。

 

ほかにも、こんな掲示もあります。

教室だけではなく、いろいろなところで学べます。

めあてを持って!

体力づくりでなわとびが始まって1週間、子どもたちは、それぞれのめあてをもって楽しみながら練習をがんばっています。

今日(12/6)も、友だちに回数を数えてもらったり、

 

自分が挑戦したい跳び方を練習したりする姿が見られました。

 

先生もがんばっています。

にっこり 互いの信頼感と理解を深めるために・・・

今日(12/5)から9日(月)までの3日間、全学年で「個別懇談」を実施します。

*一部の学年は、会議による出張が必要なため別日程で。

保護者の皆さんと学級担任が、学校での生活や学習の状況や家庭での様子を確認し合い、今後の支援・指導をより適切にしていくためのものです。

保護者の皆様には、年末の大変お忙しい時期で大変恐縮ですが、有意義な会となりますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

なお、降雪などで足元も大変悪くなっていますので、気をつけてお越しください。

 

校長室でも「六一が六、六二 十二・・・」かけ算の修行中!

衝撃・ガーン こんなに悪いこと・・・

12月5日(木)、担任と養護教諭によるT.T.(チーム・ティ―チング)で、6年生が体育(保健分野)の授業を受けました。

今回は「たばこは、わたしたちの体にどのような影響を及ぼすだろうか」というめあてです。

 

はじめに、たばこの箱に書かれた「警告」を読んで、喫煙が体に及ぼす影響について確認しました。

さらに、自分が喫煙することによる害や、他人のたばこのけむり(副流煙)による受動喫煙の害について教えてもらました。

 

それらをふまえて、もし、家で祖父(祖母)が自分の目の前でたばこを吸い始めたら、どうするか、ロールプレイングをやってみました。

喫煙により、自分はもちろん、周囲の人々にも大きな悪い影響を与えることに改めて気づかされたようです。

にっこり 火・木は・・・

12月から、体力づくりはなわとびになりました。

今年は、月・水・金曜日は一人ひとりが短なわを、火・木曜日はクラスみんなで長なわをやることになりました。

今日(12/5)、体育館に行ってみると・・・

《6年生》

 

《5年生》

 

《4年生》

 

《3年生》

 

《2年生》

 

《1年生》

 

どのクラスも、3学期のなわとび記録会を意識して、熱のこもった練習をしていました。