学校日記

2021年7月の記事一覧

虫眼鏡 安心をありがとうございます!

7月8日(木)、学校薬剤師さんによるプールの定期検査がありました。

水質やろ過機の様子などを、詳しく調べてくださいました。

子どもたちが使用して大丈夫、とのお墨付きをいただきました。

 

お忙しい中、どうもありがとうございました。

本 本日2回目!!

7月8日(木)、図書委員による読み聞かせがありました。

ぐりとぐらのえんそく」(作/中川 李枝子、絵/山脇 百合子)という絵本です。

遠足に出かけ、マラソンを始めた野ねずみのぐりとぐらは、野原にのびていた毛糸に足をとられて、突然ころんでしまいました。

その毛糸をたどっていくと・・・

 

いつもとはちょっと違う読み聞かせに、しばし時を忘れて物語の世界を楽しむ熊っ子たちでした。

ピース 心落ち着けて・・・

7月8日(木)、6年生の書写の学習をのぞいてみました。

「税に関する習字」の練習中ですね。

3つ(「税と生活」「税金」「納税」)から自分選んだ課題を書いていました。

集中し、心のこもった字を書く6年生でした。

本 ぜひ、聞いてください!

7月8日(木)、学校司書の先生が、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。

ステラとカモメとプラスチック/うみべのおそうじパーティー」(作/ジョージナ・スティーブンス、絵/イジー・バートン、訳/伊藤 伸子) という絵本です。

 

ステラはプラスチックごみだらけの浜辺をきれいにする、おそうじパーティーを開くことに・・・

小さな行動が大きな変化を生みます。

 

海洋に流入するプラスチックごみは、年間800万トンにのぼるといわれおり、持続可能な社会・環境をめざすうえで大きな問題となっていることは、だれもが知るところです。

 

SDGs(持続可能な開発目標)の視点を、低学年にも気づかせるよい機会となったようです。

ハート 地域に支えられ・・・

7月8日(木)、児童のおばあちゃんが、花の苗をたくさん持ってきてくださいました。

ケイトウ、アサガオです。

早速花壇に植えさせていただきました。

夏休みには、きれいな花を咲かせることでしょう。

 

いつも、学校を気にかけてくださって、ありがとうございます。

汗・焦る 体を動かすって、気持ちいい!

7月8日(木)、久しぶりに体力づくりのマラソンを実施しました。

降雨や特別時程などの関係で、しばらくできませんでした。

気持ちのよい汗をかきました。

ひらめき こうやれば、スイスイ・・・

7月7日(水)、5年生が家庭科の学習で、なみ縫いに挑戦しました。

針に糸を通すのにも、慣れてきました。

玉むすびをつくって、なみ縫いスタート。

 

一針一針刺していきますが、裏から表に出す時に苦労しています。

 

 

今日も応援に来てくれた先生から、もっと簡単にできる方法を教わって、

「なるほど!」

 

次は、返し縫いです。

美術・図工 カラフルだね!

7月7日(水)、1年生が生活科の学習で、魚つりに使う魚作りをしました。

水彩絵の具をパレットに出して、色を塗ります。

 

赤や青、黄色や緑と、思い思いの色で塗っていきます。

とっても素敵な魚ができました。

 

魚つりをするのが楽しみですね。

お知らせ 力となります!

7月7日(水)、第2回目の水泳検定を実施しました。

今回は、こんなにたくさんの挑戦者が集まりました。

 

 

 

「25mも自信がないんだけど・・・」という子も、勇気を出して参加しました。

 

前回にも増して多くの応援する児童も駆けつけ、泳ぐ児童に力を与えました。

その結果、1名が合格しました。

イベント 学校みんなで・・・②

7月7日(水)、今年度2回目の「学校みんなで」の日です。

* それぞれ、上の学年(太字)が企画・運営を担当します。

 

【1・6年生】 多目的室で「王様じゃんけん

果たして、王様を倒すことはできたのでしょうか・・・

 

【2・4年生】 雨のため体育館で「けいどろ

警察は、泥棒をみんな捕まえることができたのでしょうか・・・

 

【3・5年生】 体育館で「ドッジボール

後半(3枚目の写真)、ボールが2個になって、みんな大慌て!

 

どの会場でも、楽しい時間を過ごせたようです。

次回は9月を予定しています。