学校日記

2024年3月の記事一覧

にっこり 環境を守るための・・・

3月5日(火)、6年生の教室では理科の学習中。

地球の環境を守るために、人がどのような工夫や努力をしているのかを調べています。

 

「水」や「空気」をキーワードに、タブレットPCを使って、それぞれが興味を持った課題について情報を集めました。

 

6年生は、このタブレットPCが配られた一昨年度に比べ、見違えるほど自在に使いこなせるようになりました。

驚く・ビックリ ジャスト1秒!

3月5日(火)、理科室では5年生が実験中。

「1秒ちょうど で1往復する『ふりこ』を作っているんです。」

「15cmだと1秒より短くて、30cmだと長くなったから・・・」

 

「ぼくたちは、ふりこの長さを23cmにしてみたよ。」

 

「私たちの班は、24cmで挑戦だ。」

 

さて、結果は・・・

了解 自然にできています!

3月5日(木)、4年生の算数の一コマ。

直方体の辺について調べています。

 

「辺ABと垂直な辺は、これじゃない?」

自然に、グループの友だちと話をしながら課題に取り組む子どもたち。

 

まさに「学び合い」です。

笑う 流行っています!

3月5日(火)、体力づくりは「長縄跳び」です。

以前、2年生が6年生と一緒に跳んでいましたが、他の学年へも広がりました。

 

3年生もチャレンジ。

 

クラスみんなの気持ちが一つになる瞬間が素敵ですね。

 

2年生+6年生は、男子チームと女子チームで対決。

さて、勝ったのは・・・

鉛筆 面の形を正しく・・・

3月4日(月)、2年生の算数は、「はこの形をしらべよう」という最後の単元に入りました。

箱の「面」を、画用紙に写し取ります。

 

箱が動かないように気を付けながら、

 

正しくかいていきました。

 

次は、それを組み立ててみるそうです。

給食・食事 ちょっぴり緊張・・・

今週(3/4~6)、6年生が卒業を前に、校長先生と給食を一緒にいただきます。

今日(3/4)は、その初日です。

やはり、初めはちょっぴり緊張しているようでしたが・・・

 

歴代校長の写真が気になるらしく・・・

 

ちなみに、今日は「卒業お祝いこんだて」でした。

学校 自慢できるところは・・・

3月4日(月)、3年生の国語の一コマ。

わたしたちの学校じまん」という学習です。

 

資料を集めて、

 

それぞれが考えた‟熊小の自慢“を文章にまとめています。

 

どんな内容なのか、気になりますね・・・

鉛筆 一画一画ていねいに・・・

3月4日(月)、1年生の教室では国語の時間。

1年生で習う新出漢字(80字)も大詰めです。

 

升目いっぱいに、ていねいに書いて覚えます。

 

しっかりがんばろうね。

雪 逆戻り?

3月4日(月)、新しい1週間の始まりです。

熊っ子たちが登校してきたぞ。

それにしても、いつまで雪が降るのかなぁ・・・

 

かぜなどひかぬよう、気を付けるんだぞ。

期待・ワクワク 未来のわたしは・・・

3月1日(金)、6年生が図工室で何かを作っているようです。

のぞいてみましょう。

未来の自分を想像して、紙粘土で表現しているそうです。

 

その頃、彼らは、どんな世界に生きているのでしょうか。