学校日記

2019年6月の記事一覧

ハート みんなの善意を・・・

6月19日(水)から21日(金)まで、「白い羽根運動」の一環として全校で募金活動を行っています。

今日(6/20)も、JRC担当を兼ねる運営委員が各教室をまわり、多くの児童が協力していました。

白い羽根運動は、赤十字並びに青少年赤十字に関する意識を高めるためのもので、災害を受けた国内外への援助、環境美化、校内JRC活動のための費用などに充てられます。

本 かべのむこうに・・・

6月20日(木)、学校司書の本田先生が5・6年生に読み聞かせをしてくださいました。

今回選ばれたのは「かべのむこうになにがある?」という絵本で、これは、今年度の青少年読書感想文全国コンクールの課題図書(高学年の部)にもなっています。

大きな赤い壁がありました。どこまでもずうっとつづいていました。
壁の中には動物たちが住んでいますが、壁がどこまでつづいているのか、誰がいつどうやって作ったのか、誰も知りません。気にする者さえいないようでした。
でも、知りたがりの小さいねずみだけはこう思いました。
「ふしぎだな、きになるな。この かべの むこうに なにが あるんだろう?」

あきらめきれないねずみが鳥の背に乗って壁を越えると、夢のような世界が。

 

ほんとうのものをみるゆうきがあればかべはきえる」という言葉が、とっても印象的でした。

 

この後に、ほかの課題図書も紹介してくださいました。

○ 「ぼくとニケ」

○ 「マンザナの風にのせて」

○ 「もうひとつの屋久島から」

ぜひ、手に取って読んでみませんか。

鉛筆 数直線を使って・・・

6月19日(水)、5年生の算数科でポイント参観がありました。

4.5mのホースの重さが0.9kgのとき、

① 1mでは何kgになるのか。

② 1kgになる時の長さは何mか。

を考える問題です。

 

解決のための見通しを持った子どもたちが、まず自分の考えをノートに書いていきました。

 

そして、ペアで考えを交流し、ボードにまとめていきます。

 

それぞれの考えを、全体で確かめていきました。

数直線に表すことで、どのような計算(式)で求められるのかが明らかとなりました。

難しい内容でしたが、一生懸命課題を解決しようとがんばる5年生の姿が光っていました。

小雨 雨の日は・・・

梅雨に入り、雨空の日も多くなりました。

今日(6/19)、2年生が学級活動の時間に「雨の日の安全な遊び方」について話し合いました。

今回は、初任者研修の一環で、話し合いの様子を初任者の先生も参観しました。

遊びを発表したり、危なくないか検討したり、たくさんの考えが出されました。

これから、2年生はみんなで楽しく遊ぶ日が増えるのでしょうね。

驚く・ビックリ こんなに入っているの?

6月19日(水)、発表集会がありました。

今回は、保健委員会の担当です。

子どもたちがよく飲むジュース類に、どのくらいの砂糖分が含まれているかを調べて発表しました。

今回調べた500mlのペットボトル1本に含まれる砂糖分で、一番少ないものが27g、多いものだと57.5gにもなるそうです。

*コーヒーなどに入れるスティックシュガーが5gなので、多いものになると11本半分も入っていることになります。

これには、調べた保健委員の子どもたちもびっくり!

 

先生から、発表についてと聞き方についての講評がありました。

 

これから暑さも増し、飲み物の需要も増えていきます。

体のことを考えて、ジュース類の飲み方にも気をつけていってほしいと思います。

急ぎ 限界への挑戦!

6月18日(火)、「体力テスト」を実施しました。

初めに、全校で準備運動をしました。

その後、校庭と体育館に分かれて、測定開始!

今回は、50m走、ソフトボール投げ、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びを行いました。

1年生は6年生に教えてもらいながら回りました。

なお、ほかの種目は、各クラスで実施します。

? 「とらんぼう」はいるのか???

今月下旬の「雄国沼探検」に向けて、4年生が事前学習を行いました。

探検当日も案内してくださる山口さん(環境省自然保護指導員・雄国沼植物監視員)が講師として来てくださいました。

雄国沼の概要からそこで見られる動植物、果てはこの地域に伝わる伝説まで、子どもたちも目を輝かせて聞き入っていました。

なかでも、一番興味を持ったのは雄国沼の主とも言われる「とらんぼう」の話でした。

さて、実際に、雄国沼でとらんぼうは現れるのか!?

笑う あいさつすると・・・

前回は6年生が「いさつ運動」を行いましたが、今週は5年生が引き継いで実施しています。

今日(6/18)は、校内の各所に5年生が立って全校児童に進んであいさつをしていました。

今回は、5年生がポスターもつくって、さらにあいさつがこだまする熊小になるように呼び掛けています。

お知らせ ドキドキしました!

6月17日(月)、喜多方シティエフエムのインタビュアーがおいでになりました。

6年生に「スクール最前線」という番組の取材です。

まず、タイトル部分の収録です。

全員で、とっても元気に言えました。

次に、一人ずつ学校紹介や小学校生活の思い出、今がんばっていることなどを収録していきました。

初めての経験でしたが、はきはきと答えていました。

なお、放送は今週の金曜日(6/21)の午後7時からの予定です。(78.2MHz)

(6/23)の午後5時30分から再放送もあります。

ご期待ください!!!

虫眼鏡 私の歯に合った磨き方は・・・

6月17日(月)、「歯の健康教室」を3・4・6学年で開催しました。

歯科衛生士の村岡さんにご指導をいただきました。

このうち、4年生の教室では、歯の役目について教えていただいた後、自分の歯磨きについて、テスターで確認しました。

歯の形や生え方に合わせて歯ブラシの動かし方を変え、磨き残しのないように気をつけて磨くように教えていただきました。

鉛筆 自分の考えを・・・

6月17日(月)、3学年の算数科でポイント授業参観を行いました。

今日は、4桁のたし算、ひっ算の仕方の学習です。

初めに、これまで習った3桁や2桁の筆算を思い出しながら、4桁の筆算に挑戦します。

次に、解き方を、友だちと確認し合います。

4桁になっても、これまでのやり方で、繰り上がりや繰り下がりに気をつけて計算していけばよいことを確認しました。

最後に、一人ひとりが問題をつくり、それを友だちに解いてもらいました。

とっても活発にがんばる3年生でした。

汗・焦る 目標を持って!

6月17日(月)、プール開きを行いました。

校長先生から、「楽しいプールですが、一歩間違うと命を奪われることにもなってしまいます。約束を守って、目標に向かってがんばりましょう。」というお話がありました。

次に、各学年の代表児童から、今年の水泳学習のめあての発表がありました。

各クラスでも、一人ひとり目標を決めました。

今後、天候(気温、水温等)の条件が整えば、プールでの水泳学習を行います。

笑う ただいま!!

6月14日(金)、6年生が無事修学旅行から帰ってきました。

たくさんのおみやげ(話)を抱えて、元気に到着。

お迎えのお家の方々に「ただいま帰りました!」

担任の先生から、「修学旅行での経験を、これからの学校生活に生かしていきましょう」と話がありました。

 

たくさんの楽しい思い出ができたようです。

今晩は、土産話に花が咲くことでしょうね。

お知らせ ご協力ありがとうございました!

今週の火曜日(6/11)以降、熊による被害防止のため登下校時の送迎をお願いしていましたが、本日(6/14)まで事故なく過ごすことができました。

皆様のご協力に感謝申し上げます。

 

なお、今後も危険防止のため、

○ 帰宅後、一人で外遊びをしない。

○ 早朝、夜間の外出は控える。

○ 外出時は、熊鈴または防犯ブザーを身につける。

○ 万一熊を見かけたら、熊を興奮させないように近くの家に避難する。

  ただちに警察に知らせる。

という内容を、学校で再指導しました。

ご家庭でも、ぜひご協力をお願いいたします。

イベント 最後のお楽しみは・・・

修学旅行も大詰め、最後のプログラム「八木山ベニーランド」で楽しい時間を過ごしました。

楽しい時が過ぎるのは、とっても早いようで・・・

鉛筆 がんばっています!

今年度も、熊倉小学校には新卒の初任者の先生がいます。

1年間、学級を担任しながら「初任者研修」が並行して行われます。

今日(6/14)は、初任者研修拠点校指導員の先生をお迎えして、第1回目の研究授業を実施しました。

国語の「走れ」という物語を読んで、主人公の気持ちがどう変化したかを本文の叙述をもとに考えていくことがねらいです。

子どもたちは、運動の苦手な主人公(のぶよ)が運動会の徒競走本番中、何がきっかけで気持ちが変わったのかを一生懸命考えたり、友だちと交流したりしていました。

 

興奮・ヤッター! ちょっとお得な・・・

昨日(6/13)、今日(6/14)と、6年生が修学旅行でいない間給食がなかったので、昼食はお弁当でした。

給食の準備や片付けがない分、昼休みがちょっぴり長くなります。

天気も良かったので、校庭に子どもたちが出てきました。

低学年は、今体育でやっているので、鉄棒が大人気。

3年生は、どんじゃんに夢中

一輪車の練習をがんばる子も・・・

 

思い思いの過ごし方で楽しんでいました。

 

晴れ 松島や・・・Part 2

修学旅行団は、松島の景色を遊覧船から楽しみました。

海風に吹かれて気持ちよさそうですね。

熊小と三小、全員集合!

元気いっぱいですね。

晴れ 松島や・・・

修学旅行団は宿を出発し、松島の名所を見学しました。

今日(6/14)二日目も、絶好の旅行日和です。

行いがいいのでしょうね!(誰の?)

 

そして、向かうのは・・・

松島湾の遊覧船で、景勝を楽しんでいます。

みんな、とっても元気です!

ニヒヒ 元気はつらつ!

6年生は、今朝(6/14)予定時刻に起床しました。

元気いっぱいです!

しっかり布団がたたんでありますね。

感心感心!

昨夜はどんな夢を見たのかな・・・