学校日記

2021年7月の記事一覧

虫眼鏡 安心をありがとうございます!

7月8日(木)、学校薬剤師さんによるプールの定期検査がありました。

水質やろ過機の様子などを、詳しく調べてくださいました。

子どもたちが使用して大丈夫、とのお墨付きをいただきました。

 

お忙しい中、どうもありがとうございました。

本 本日2回目!!

7月8日(木)、図書委員による読み聞かせがありました。

ぐりとぐらのえんそく」(作/中川 李枝子、絵/山脇 百合子)という絵本です。

遠足に出かけ、マラソンを始めた野ねずみのぐりとぐらは、野原にのびていた毛糸に足をとられて、突然ころんでしまいました。

その毛糸をたどっていくと・・・

 

いつもとはちょっと違う読み聞かせに、しばし時を忘れて物語の世界を楽しむ熊っ子たちでした。

ピース 心落ち着けて・・・

7月8日(木)、6年生の書写の学習をのぞいてみました。

「税に関する習字」の練習中ですね。

3つ(「税と生活」「税金」「納税」)から自分選んだ課題を書いていました。

集中し、心のこもった字を書く6年生でした。

本 ぜひ、聞いてください!

7月8日(木)、学校司書の先生が、1・2年生に読み聞かせをしてくださいました。

ステラとカモメとプラスチック/うみべのおそうじパーティー」(作/ジョージナ・スティーブンス、絵/イジー・バートン、訳/伊藤 伸子) という絵本です。

 

ステラはプラスチックごみだらけの浜辺をきれいにする、おそうじパーティーを開くことに・・・

小さな行動が大きな変化を生みます。

 

海洋に流入するプラスチックごみは、年間800万トンにのぼるといわれおり、持続可能な社会・環境をめざすうえで大きな問題となっていることは、だれもが知るところです。

 

SDGs(持続可能な開発目標)の視点を、低学年にも気づかせるよい機会となったようです。

ハート 地域に支えられ・・・

7月8日(木)、児童のおばあちゃんが、花の苗をたくさん持ってきてくださいました。

ケイトウ、アサガオです。

早速花壇に植えさせていただきました。

夏休みには、きれいな花を咲かせることでしょう。

 

いつも、学校を気にかけてくださって、ありがとうございます。