学校日記

2021年1月の記事一覧

ひらめき ゴム、ゴム、ゴ・・・

1月28日(木)、3年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきます。

ちょっとのぞいてみましょう。

「う~ん、何をつくろうかなぁ。」

「ゴムで動くおもちゃを作るんです。」

 

「どうやって動かそうかな・・・」

 

「こうやって糸を引っ張ると、ほら、車が回るよ。」

 

創造力を発揮して、いろいろなおもちゃを考え、つくっていました。

出来上がりが楽しみですね。

? What color・・・

1月28日(木)、1年生の教室にA.L.T.(外国語指導助手)の先生がやってきました。

"What color do you like?" 先生が尋ねます。

 

"I like blue." 1年生が堂々と答えました。

 

A.L.T.の先生ともすっかり馴染んで、何を質問されたかも段々わかるようになってきました。

物怖じせずに話をする姿に、頼もしさを感じました。

?! 宇宙で暮らしたら・・・

1月28日(木)、学校司書の先生が、3・4年生に読み聞かせをしてくださいました。

もしも宇宙でくらしたら」(作/ 山本 省三)という絵本です。

 

ほんの少し未来には、
きみも、宇宙ステーションでくらしているかも?
宇宙でくらすと、どうなるの?

宇宙ステーションでくらす小学生ひかるが宇宙のふしぎを紹介してくれました。

 

 

図書室には、「宇宙コーナー」があります。

ぜひ、手に取ってみてくださいね。

汗・焦る 目標に向けて・・・

2月3日に「なわとび記録会」を行います。

記録会は2部に分かれていて、第1部は「個人(短なわ)の部」、第2部は「団体(長なわ)の部」です。

今日(1/28)は、短なわの練習日です。

学年ごとに決められた3種目の中から1つを選んで、本番と同じ1分間で何回跳べるか数えてみました。

 

目指せ、自己ベスト!!

花丸 溢れんばかりの・・・

2年生の教室の前には、大きな「なかたくの木」があります。

毎日貼られたカードで、ついにいっぱいになってしまいました。

 

熊倉小学校では、各クラスの帰りの会の中で、1日の学校生活を振り返ってよくがんばっていた友だちなどを紹介し合っています。

その時間を「なかたくタイム」と呼び、発表したことをカードなどに書いて掲示しています。

2年生は、毎日たくさんのよいところが出されます。

友だちのがんばりを知ることで、さらに なかよく たくましく生きる熊っ子が増えていきます。