学校日記

熊小の「今」をお伝えします!

晴れ 大豊作!!

10月10日(木)、1・2年生が生活科で栽培してきたサツマイモの収穫をしました。

大きなサツマイモがたくさんとれて、子どもたちは大喜び。

今日収穫した芋は、芋煮会(10/18)の時に、全校でいただくことにしています。

なお、収穫にあたっては、3名の農業科支援員のみなさんにご指導をいただきました。

どうもありがとうございました。

虫眼鏡 見つけたぞ!!!

10月10日(木)、6年生が理科の校外学習で、高郷町に行きました。

講師は、元熊倉小学校校長の西村新六先生先生です。

 

はじめに、塩坪橋付近から、阿賀川両岸の地層を観察しました。

先生によれば、川の両岸はもともとつながっていたそうです。

その証拠を探しに、川のそばに移動します。

 

《地点1》泥岩層に来ました。岩のように見えて、すぐに小さい粒にくずれる石に納得。

 

《地点2》礫岩層に移動。いろいろな大きさの礫が混じった岩の間に、なんとクジラの骨を発見!

 

《地点3》最後は砂岩層。いたるところで貝の化石を見つけることができて大興奮。サンド・パイプ(砂管)も見つけました。

 

後半は、「カイギュウランドたかさと」へ移動。

館内の岩石や発掘された化石などを見せていただきました。

そして、最後はお待ちかね、化石掘り体験。

ほとんどが貝の化石でしたが、中には魚の骨や木の化石を見つけた子もいました。

発見した化石は、カイギュウランドの方に名まえを教えていただきました。

今日は天候にも大変恵まれ、大自然の中で生きた学習をすることができました。

それも、講師を務めてくださいました西村先生のおかげです。どうもありがとうございました。

晴れ 一人ひとり目標を持って

10月9日(水)、1・2年生がマラソン記録会に向けて、コースの試走をしました。

本番と同じように、1・2年女子、1・2年男子の順でスタート。

約1.1kmのコースを走ります。

秋晴れの下、気持ちの良い汗を流していました。

美術・図工 気分は「画家」

この季節になると、どのクラスでも図工の時間は絵画の制作に取り組みます。

今日(10/9)、教室をのぞいてみると・・・

遠近の色合いに気を付けながら、ていねいに色を塗っていく様子が・・・

細かく、じっくりと手間を惜しまないで取り組んでました。

この作品は、11月2日に行われる「熊っ子まつり」で展示する予定です。

乞うご期待!!

音楽 ♪さわやかなメロディ♫

10月9日(水)、発表集会がありました。

今回は、4年生の発表です。

音楽の授業で学習した「もののけひめ」と「エーデルワイス」のリコーダー演奏を披露しました。

特に「もののけひめ」は、高いミの音を出すのが難しいのですが、みんな上手にできました。

発表後の感想発表では、たくさんの児童が進んで手を挙げ演奏について感じたことを堂々と発表することができました。