2018年8月の記事一覧
2学期が始まって1週間・・・
今日(8/31)で、2学期が始まって1週間となりました。
ひところの猛暑がおさまり、生活するのにも適した陽気となりました。
熊っ子たちは、27日(月)の始業式以来、授業や鼓笛練習、陸上練習にとがんばる姿をたくさん見せています。
一方、夏休みのゆったりした生活から、時間で動く学校のリズムに体がついていかず、体調を崩す子もいました。
週末は疲れを癒して、来週から(9月に入ります!)元気いっぱいに活動できるようにしてほしいと思います。
* 「学校評価」のページに、平成30年度第1回学校・家庭教育アンケート(平成30年7月実施)の集計結果を掲載いたしました。また、本日、文書もお子さんを通して配付いたしました。ご覧ください。
Nice to meet you!!
8月30日(木)、ALTのザック先生の初めての授業がありました。
その第1時間目は、3年生です。
3年生が一人ひとり自己紹介をしていました。
My name is ~.
I like ~.
Nice to meet you!
その後、ザック先生に質問が殺到。
「どんな食べ物が好きですか?」「日本の食べ物が好きです。納豆も好きだよ。」
「どんなスポーツをしますか?」「時々サッカーをするよ。」
とても楽しそうに子どもたちに話をしてくださいました。
給食の時間に、先生を全校生に紹介しました。
「みんなに会えて、とってもわくわくしています!」
とおっしゃっていました。
ザック先生、これからよろしくお願いします。
いざというときは・・・
8月29日(水)、大きな地震が発生したという想定で避難訓練を実施しました。
児童には事前に知らせてはいません。
2校時後の休み時間に、急に非常ベルがなりました。
放送の指示で、校庭で遊んでいた児童は、中央に集まり、頭を守ります。
「避難開始」の放送で、全校児童が安全な場所に避難しました。
校長先生から、
①地震が起きたら、まず頭を守る
②放送の指示を止まってしっかり聞く
というお話がありました。
*今回は、万が一に備えた緊急メール送信の訓練と、1学期に保護者の皆様に登録していただいた「熊小安心メール」の機能チェックのための受信確認のため、予告なしで保護者宛のメールのテスト送信をさせていただきました。
福島県では、9月11日(火)午前11時に「シェイクアウトふくしま」という県下一斉安全確保行動訓練が行われます。
本校はそれには参加しませんが、"シェイクアウト”(「地震のゆれに備えろ」という安全行動のかけ声)の趣旨を、各クラスでも指導しました。
ご家庭でも、地震などの災害発生時にどう行動するのか、話し合っておくといいですね。
期待していてね、町民運動会!
今度の日曜日(9/2)の町民運動会で、3~6年児童は、鼓笛隊の演奏を披露します。
今日(8/29)はようやく雨がやんで、校庭で練習ができました。
3・4年生は、メロディー楽器の鍵盤ハーモニカ担当です。
演奏は春の運動会以来でしたが、しっかりと覚えていました。
町民運動会では、息の合った演奏を聞かせてくれることでしょう。
雨が降りましたが・・・
8月28日(火)、朝から強い雨が断続的に降り続き、校庭には水たまりがたくさんできていました。
5・6年生は、体育館で陸上の練習をがんばっていました。
暑さも和らぎましたが、子どもたちは汗を流しながらそれぞれの課題に取り組んでいました。
大きくなったかな?
8月28日(火)、2学期はじめの発育測定を行いました。
今日は1年生と2年生です。
昨日は、先生方が夏休み明けに登校してきた子どもたちを見て、「一回りおおきくなったねぇ。」と言っていましたが、さて、どのくらい大きくなったのでしょうか。
測定結果は、後日お知らせします。
みんな元気に2学期スタート!
8月27日(月)、2学期が始まりました。
始業式では、校長先生から、夏休み前に約束した3つのことが守れたか確認されました。
① 家族の一員として進んで家の手伝いをする。
② 夏休みだからこそできることに取り組む。
③ 命を大切に。事故やけがのない生活を。
特に、③は、2学期の学校生活の中でも十分気を付けていくよう、お話がありました。
次に、3年生と5年生の代表が、夏休みの反省と2学期の抱負を発表しました。
○「あ・は・も」の、「あ」と「は」をがんばりたいです。1日に5回は発表したいです。
○2学期は授業にしんけんに取り組みます。また、安全に学校生活を送りたいです。
ひところの猛暑も収まり、学習するにはもってこいの陽気となりました。
「早寝・早起き・朝ごはん」で、早く学校生活のリズムを取り戻しましょう。
先生たちは待っているよ!!
37日間の夏休みも、残りわずかとなりました。
月曜日の始業式に備えて、先生方はその準備に追われていました。
82人の熊っ子たちが、元気に帰ってきてくれることを心から楽しみにしていますよ。
Thanks for coming,Mr.Zach!!
8月24日(金)、2学期から本校においでになるA.L.T.(語学指導助手)の先生があいさつに来られました。
アメリカ合衆国フィラデルフィア市出身のザック(Zachary T. Stone)先生です。
ちなみに、先生はギターやピアノが得意だそうです。
先生との外国語活動の授業は、来週の30日(木)が初日となります。
今から楽しみですね。
ぼくたち、わたしたち、本がだぁいすき!
今日(8/23)は、図書館も夏休み中最後の開館日でした。
この夏休み中、4回開館しましたが、なんと皆勤賞だったお友だちもいました。
学校司書の先生によると、今年は例年になく多くの来館者があったそうです。
よくがんばったね!!
今日(8/23)で、夏休み中の陸上練習が終わりました。
これまでの練習の成果をみるために、100m走の記録をとった後、リレーをしました。
一生懸命がんばった後は・・・
6年生が農業科の授業で作ったスイカがふるまわれました。
きびしい残暑の中でしたが、水分補給や休養をこまめにとりながら最後までがんばる5・6年生でした。
暑い中でも、勉強をがんばるぞ!
8月22日(水)、退職校長会の先生方による学習サポートがありました。
夏休み前半の3日間に引き続き、今日・明日と後半の2日間の日程で実施しています。
ちなみに、参加した5・6年生は学習会の前に陸上練習をしています。
疲れや暑さにも負けないで、残り少ない夏休みの時間を有効に過ごしていました。
グリーンカーテンがすくすく育ちました!
この夏の暑さにも負けず、職員室前のグリーンカーテンの植物が青々と茂っています。
ヘチマ、ゴーヤー、つるインゲン、アサガオなどを植えています。
緑のカーテンがあると、窓や壁の表面温度が下がることが分かっています。
また、窓や壁の温度を下げることで、建物から放出される熱を抑えることができ、地球を冷やす力にもなるそうです。
陸上練習を再開しました!
8月20日(月)、夏休み後半の陸上練習が始まりました。
先ごろの猛暑はどこへやら、さわやかな青空の下での練習となりました。
参加した5・6年生は、自分の目標に向かって一生懸命がんばっていました。
資源の有効活用のために・・・
8月19日(日)、親子除草作業に引き続き、「資源回収」を実施しました。
熊小と喜多方三中合同で、熊倉小学校区全域から、新聞紙や段ボール、酒瓶、空き缶類を回収します。
トラックへの積み込みは、中学生が大活躍。
小学生は、地区内の回収にあたりました。
ベルマークやペットボトルのエコキャップなども集めました。
ご協力くださいました熊倉地区の皆さま、活動に参加してくださった皆さま、どうもありがとうございました。
なお、今回の収益金は、熊小と三中の児童・生徒活動に有効に使われます。
すっかりきれいになりました!
夏休みも残すところ1週間あまりとなりました。
熊っ子たちは、元気に過ごしていることでしょうね。
8月19日(日)、朝5時50分より「親子除草作業」を実施しました。
早朝にもかかわらず、4~6年児童と、全学年の保護者の皆様が集まってくださいました。
校庭の除草や、プールの片付けなどを行いました。
学校の畑の除草や、作物の収穫も行いました。
校庭の雑草もすっかりきれいになりました。
これで、安心して2学期を迎えられますね。
参加してくださった皆さん、どうもありがとうございました。
少し涼しいのですが・・・
「立秋」の声を聞いたからかどうか、先週の暑さとはうって変わって涼しい1日となった今日(8/7)も、水泳指導にたくさんの子どもたちがやって来ました。
水に入った子どもたちは元気いっぱいで、泳力向上目指して練習をがんばりました。
図書室にある本を点検!
8月6日(月)、市内の学校司書の先生方7名が熊小においでになり、図書室の蔵書点検を行いました。
本棚にある本を全部取り出して、1冊ずつチェックしていきます。
各教室にある「分館図書」も点検してくださいました。
なお、図書室は8月16日(木)10:30から開館します。
ぜひ来てくださいね。
やっぱり、プール大好き!
昨日は雲の多い一日でしたが、今日(8/3)は朝から青空となりました。
熱中症の危険を避けるため、何度も気温や水温を測り、水泳指導ができるかどうかを判断しました。
児童クラブの子どもたちが、「21世紀シアター」を見に喜多方プラザに行ったためかいつもよりは少なめでしたが、プールに入った子どもたちは気持ちよさそうに楽しい時間を過ごしていました。
休憩時間には、給水タイムを設け、熱中症予防に努めています。
この次(8/7の予定)来るときには、水筒を持ってきてくださいね。
監視をしてくださいった保護者の皆様も、大変暑い中、ありがとうございました。
図書室に来てみませんか!
昨日までの酷暑とうって変わり、今日(8/2)は随分過ごしやすくなりました。
さて、今日は図書室開館の日です。
午前中の部に、本を借りに来たお友だちがいました。
午後の部は、13時から15時30分までです。
ぜひ、図書室に来てみませんか?
念のため、暑さ対策(帽子をかぶる、水筒を持つなど)をして来てくださいね。
*********************************************************
* 明日の水泳指導につきましては、明日の天候状況によって判断いたします。監視当番の皆様にはご心配をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
資源回収にご協力ください!
例年、熊小と三中の合同で実施している資源回収を、今年度も8月19日(日)に計画しています。
詳しくは、「広報きたかた8月号」とともに、熊倉町内各戸に案内文書を配付いたしますので、ご覧ください。
→ H30 資源回収のお知らせとお願い.pdf(案内文書/PDFファイル)
たくさんのご協力をお願いいたします。
〒966-0024
福島県喜多方市熊倉町
熊倉字クネ添1433
TEL 0241-22-1809
FAX 0241-23-1690