学校日記

2019年5月の記事一覧

期待・ワクワク おまけは・・・

5月31日(金)、遠足に出かけた1~3年生は、みんな元気に学校に帰ってきました。

これまでにお届けできなかった様子を最後にお届けします。

柳津温泉では、足湯を楽しみました。

気持ちよさそうですね。

 

さて、家では土産話で盛り上がっていることでしょうね。

電車 今度はJR

1~3年生の遠足の様子をお伝えします。

昼食は、会津大学短期大学部食物栄養学科の皆さんが開発した「JR只見線食育弁当」をおいしくいただきました。

会津柳津駅からJR只見線の列車に乗車。

初めて乗る子もいて、興奮気味。

列車内で、赤べこパンの絵付けもしました。

奥会津の自然やよさに触れた、有意義な遠足となりました。

給食・食事 弁当もいいね!

5月31日(金)、4年生と5年生は教室でお弁当の時間を楽しんでいました。

教室で食べるお弁当も、気分かわっていいですね。

 

家庭科・調理 炒めて・・・

5月31日(金)、家庭科室から楽し気な声といい匂いが漂ってきました。

何の学習をしているのでしょう?

家庭科で「いためて朝食のおかずを作ろう」という学習で、調理実習をしていました。

メニューもグループで相談し、必要な材料や作り方を調べたそうです。

スープを作る班、みそ汁を作る班、旬のアスパラを使った料理を作る班と、バラエティに富んでいました。

休みの日など、家族のみんなに作ってあげられますね!

赤べこに・・・

1~3年生の遠足の様子をお伝えしましょう。

みんな元気に会津柳津町にある道の駅に到着し、赤べこの絵付けに挑戦しました。

みんな楽しそうですね。

世界に1つしかない、オリジナルの赤べこです!

バス 行ってきま~す!

5月31日(金)、1~3年生が遠足に出発しました。

校長先生に「行ってきます!!」

運転手さんにも「よろしくお願いします!」

今回の遠足の目玉は、JR只見線の列車に乗ることです。

詳しくは、後ほどお伝えします。

汗・焦る しっかり育ってね!

5月も最終日となりました。

運動会や10連休などもあって、忙しい月でした。

来週からは6月、1学期も後半です。

落ち着いて学習に取り組んでいけるよう、全教職員で支援していきます。

 

さて、今朝(5/31)は2年生と3年生が畑に行き、先日植えたサツマイモの苗や、ポップコーンの種にていねいに水をまいていました。

昨年度は、極端な水不足で思ったような収穫があがらなかったので、今年はよりこまめに水まき、草むしりなどをしていきます。

汗・焦る 汗を流しました!

5月30日(木)の放課後、先生方でプール清掃をしました。

汚かったプールがみるみるきれいになっていきます。

後半戦は、来週(6/3)、3~6年生にバトンタッチです。

! 警察官のしごとは・・・

5月30日(木)、4年生が社会科の学習で熊倉駐在所を訪問しました。

駐在さんに、

「事件などがないとき、どんな仕事をされていますか?」

「夜、寝ているときに事件が起きたら、どうされるのですか?」

「警察官は、どんな訓練をするのですか?」

「警察と地域は、どんな協力をしているのですか?」

など、学習の中から出てきた疑問を尋ねました。

ていねいに教えてくださったので、大変良い勉強になりました。

駐在さん、お忙しい中ありがとうございました。

鉛筆 どんな計算をしたら・・・?

今、3年生は算数で新しい計算(わり算)の学習をしています。

今日(5/30)は、「どんな計算をしたら答えが求められるかな。」というめあてで、「パイが12こあります。1人に3こずつ分けると何人に分けられますか。」という問題に取り組んでいました。

 

前時までに学習した「~を○人で同じ数ずつ分けると、一人何こになりますか。」という問題との違いに気づき、図や式、言葉などでホワイトボードに書いて、みんなに説明していました。

全員が自分なりの考えを書いて説明できるのが素晴らしいですね。

理科・実験 気温の変わり方は・・・?

5月29日(水)、11時ちょうどに4年生二人が校庭に出てきて何やらしています。

「理科の学習で、1日の気温の変わり方を調べているんです。」

「昨日は曇りだったけど、今日は晴れたから、随分違います。」

ほかの4年生も出てきて、百葉箱を観察していました。

注意 児童の安全対策の強化について

昨日(5/28)朝、神奈川県川崎市において、登校中の小学生を含む19名が路上で刺されるという痛ましい事件が発生し,保護者の皆さまにおかれましても大きな不安を感じられていることとお察しいたします。

いつ・どこで・何が起こるかわからない昨今ではありますが、児童が常に安心して登下校できるよう、保護者やご家族、地域の方の「ながら見守り」に今後ともご協力をお願いするものです。

詳しくは、本日(5/29)お子様経由で配付いたしました文書をお読みください。

 

☆ 配付文書 ☞ 児童の安全対策の強化について.pdf(PDFファイルです)

ハート みんなの支えがあってこそ・・・

5月29日(水)、全校朝の会を開きました。

今朝は、校長先生の講話がメインです。

校長先生が、

「運動会ではみんな目標を持って一生懸命取り組めましたね。

 でも、みんなのがんばりを支えてくださった人たちがいたことに気づきましたか?」

と全校生に問いかけられました。

6年生が、

「親・地域の方・先生が支えてくれました。」

と答えます。

校長先生から、

「支えてくださったみんなに感謝の気持ちを持って生活することが大切だよ。」

と言われると、子どもたちが頷いていました。

地域のみんなに支えられての熊倉小学校です。

情報処理・パソコン ご指導をいただきました!

5月28日(火)、「学びのスタンダード訪問・指導案検討会」を実施しました。

福島県教育庁義務教育課の指導主事の先生においでいただき、6学年の算数の授業の進め方についてご指導いただきました。

どのように学習課題を設定し、教師はどうコーディネートいけばよいのかなど、話し合いながら確認していきました。

実際の授業にも、指導主事の先生においでいただくことになっています。

 

汗・焦る たくさんできますように!

5月28日(火)、3・4年生が農業科の学習で農業科支援員さんのご指導のもと、畑にマルチがけをしました。

畝立てもしてから、マルチをはりました。

3年生になると、自分たちでできることも多くなりますね。

4年生は慣れている子も多く、作業がはかどりました。

3年生は早速ポップコーンの種をまきました。

「たくさんなったら、みんなで食べようね!」

そんな声が聞こえてきました。

注意 児童の下校時の安全確保について

本日(5/28) 午前7時45分頃、神奈川県川崎市において、児童を含む19名が路上で刺されるという痛ましい事件が発生しました。

つきましては、児童の下校時の安全確保のため、教員による見守りを行うと共に、民生児童委員の皆様にも通学路における見守りの協力を依頼しました。

併せて、児童には、交通事故には十分注意し、万一の場合、近くの「避難の家」に助けを求めるよう指導いたしました。

可能な方は、自宅付近や仕事場周辺での見守りをお願いします

念のため、明日の朝の児童の登校時も可能な方は見守りをお願いします。

なお、不審者等を見かけた場合、速やかに警察(110番)に連絡をお願いします。

 *同様の内容を、「熊小安心メール」にて各家庭に配信いたしました。ご確認ください。

日常が戻ってきました!

先週土曜日(5/25)の運動会も無事大成功に終わり、今朝(5/28)、子どもたちは達成感とやや疲れの混じった様子で登校してきました。

早速、新たな目標に向かって、朝マラソンにがんばる姿が見られました。

昨日まで真夏のような暑さが続いたかと思ったら、今日は随分涼しくなりました。

気温の変動も多いようなので、体調を崩さないよう、これからも早寝・早起き・朝ごはん」でがんばってほしいと思います。

晴れ 今年の運動会の結果は・・・

続けて運動会の様子をダイジェストでお伝えします。

【鼓笛パレード】とても暑い中でしたが、最後までよくがんばりました。

【紅白対抗リレー】運動会の華、リレーは大接戦。応援の声も一段と高く!

〈下学年の部〉

〈上学年の部〉

 

【閉会式】熱中症予防のため、急遽、テントの下で開催しました。

白組が逆転し、優勝!

優勝トロフィーを白組応援団長に授与

 

大変な暑さの中の開催でしたが、全員がこまめに水分をとったり、日陰で休んだりしたおかげで、元気に運動会を終えることができました。

 

特に、5・6年生は自分たちの出場種目のほか、各係の仕事にも一生懸命取り組む姿が大変素晴らしかったです。

点数では白組が勝ちましたが、その意味では、全員が「優勝!」です。

 

また、準備から係の仕事、そして片付けまで、PTAの皆様には大変お世話になりました。

大成功のうちに終わることができたことに、感謝いたします。

晴れ 声を振り絞って!

引き続き、運動会の様子をダイジェストでお伝えします。

 

【応援合戦】赤組も白組も、全員が一丸となって天まで届くような声で応援しました。

 

 

【ダンス】1・2年生が「パプリカ」をかわいらしく踊ります。

【綱引き】練習では1度も勝てなかった赤組が雪辱を果たしました。

 

【親子競技】

〈5・6年〉「昭和と平成で令和を駆け抜けろ!」

 

〈3・4年〉「ダンシング玉入れ」

 

〈1・2年〉「アイスをつくろう!」

親子力を合わせて、30℃を超える暑さに負けない、熱い戦いが繰り広げられました。

晴れ 待ちに待った運動会!

5月25日(土)、快晴の下で熊倉小学校大運動会を開催しました。

前日(5/24)、1年生の教室をのぞいてみると、

「早く明日にならないかなぁ。」

という声が聞こえてきました。

わけを尋ねると、

「だって、運動会が楽しみなんだもん!」

という答えが。

今朝(5/25)、学級朝の会の時間、各教室から元気な「運動会の歌」が校庭まで響いてきました。

準備に駆けつけてくださったPTAの皆さんも、

「もう、対決が始まっているね!」

とうれしそうに話されていました。

運動会の様子をダイジェストでお伝えしましょう。

 

【入場行進~開会式~ラジオ体操】

 

【徒競走】*走る前に、一人ひとり「目標」を発表します。